知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

超個人的出張旅行の歩き方

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの旅する管理人「ぱんぱんぱぱ」です。

本日は仕事で、青森でブログを書いています。

f:id:papayapapa:20180629164405j:plain

旅する管理人、今月は東京2回に青森1回と3回も出張でヘロヘロです。

先週の札幌出張は、さすがに疲れて部下に代理で行ってもらいました。

出張で少しでも得する超個人的出張旅行の歩き方を紹介します。

青森は8年ぶりです。

ああ、夜の八甲田丸は、寂しすぎます。

誰もいないです。

スポンサーリンク
 

 

1 私の出張旅費節約法

出張旅費は、会社によって実にさまざまです。

管理人の知る範囲では、新幹線など公共交通機関を利用する場合は正規料金で、宿泊費は役職加算で積算するのが一般的です。

しかし、厳しい会社になると、領収書を徴収し、実費精算する会社もあります。(友人談)

f:id:papayapapa:20180629223656j:plain

また、ブラックがかった会社になると、深夜バスを指定したり、さらには半径300km以内なら営業車若しくはマイカーで行け❗という会社もあります。

出張だけでも相当にメンタルになるのに、4ナンバーのバンで1人で往復600kmも走ってこいなんて恐ろしすぎます。

知人は会社をそれで辞めました。( ゚Д゚)

我が社の場合は、新幹線は正規料金です。

飛行機は実費なので、ぜいたくにあえてJTBを使ってやります。

宿泊費は、管理人のランクだと1日当たり10,200円、ただし、日当として2,500円ほどつきます。

つまり、飛行機は無理ですが、新幹線や鉄道を使う場合は、早割切符を入手できれば、その差分を得することができます。

また、安いビジネスホテルに泊まれば、その分得することができます。

今やたいていの新幹線系は、早期早割を使えば、15~35%も安く、切符を手に入れることができます。

金券屋で入手するよりもはるかに安く手に入れることができるのでオススメです。

ただし、行動はすばやくです。

限定切符がほとんどなので、たちまち売り切れてしまいます。

あらかじめ予定が組めるのであれば、1カ月前に予約しておきましょう。

2 新幹線早割切符

新幹線早割切符は、JR各社で取り扱っています。

各JR管内であれば、それぞれ早割切符が準備されています。

ただし、JR各社をまたぐ場合の早割切符の入手法はわかりません。(^^;

たとえば、名古屋→熊本に行く場合は、JR東海JR西日本JR九州の3つの早割切符が必要です。

別々に買えば当然高くなってしまいます。

こういった場合は、旅行代理店各社が出しているホテルとのセットプランを使う方が無難です。

もし、わかる方がいれば教えてください。

<(_ _)>

早割切符をWeb上から手に入れるのは、相当に複雑です。

傍からみるととても、不親切なサイトに見えてしまいます。

しかし、安い切符を簡単に安く手に入れられるなど、とても甘い考えです。

何ごとも苦労しなければ得はできません。

詳しくは各JR各社にご確認ください。

f:id:papayapapa:20180629224551j:plain

JR東日本 

お先に得だね、得だね

北陸新幹線 e5489・WEB早特1・e早特1

JR東海  

エクスプレス予約・スマートEX・ぷらっとこだま・JR東海お得なきっぷ

JR西日本

エクスプレス予約・スマートEX・e5489・JR九州インターネット列車予約・バリ得こだま・JR西日本トクトクきっぷ・JR九州割引きっぷ・新幹線ホテルパック

JR九州

WEB早特3・e早特・スーパー早特きっぷ・スーパー早特21・大阪・神戸早特往復きっぷ

3 Web予約で得する

ホテルの宿泊方法は、富裕層とそうでない層に完全に別れてしまった感があります、

富裕層はJTBやびゅうを、そうでない層はWeb予約がほとんどではないでしょうか。

JTBやびゅうは、平日朝10時開店前から富裕層やちょっとリッチな年金生活者が並んでいます。

ちょっとイラッとしてしまいます。(-"-)

ひたすら混むので、覚悟が必要です。

世の中本当に富裕層が多いと思います。

何せ133万世帯は、金融資産を1億円以上持っています。

安く済ませようとするなら、Web予約が一番です。

ご存知、楽天トラベルやじゃらんが双璧です。

travel.rakuten.co.jp

www.jalan.net

最近は、比較サイトでありながら予約もできるヤフートラベルも勢力拡大中です。

travel.yahoo.co.jp

これらネット系の予約サイトは、ポイントが充実しています。

楽天トラベル(楽天スーパーポイント)、じゃらん(リクルートポイント=Pontaポイント)、ヤフートラベル(Tポイント)が1〜2%付くので、お得です。

おもしろいサイトでは、yoyaQがあります。

運営は価格.comです。

yoyaq.com

このサイトは直前予約サイト専門です。

80%引きのシティホテルもあって、掘り出し物がいっぱいです。

ギリギリまでホテルを決めない強心臓の人間やダメで元々、最悪カプセルホテルや野宿でもいいという勇者が使うサイトだと思います。
管理人はリスキーすぎて、とてもダメです。

しかし、価格.comの株価は昨年の今頃より1,000円以上も上がってしまいました。(泣)

1300円台の時にこれは買いだと思いました。

しかし、資金が足りなくて、妻にせがんでも資金を貸してもらえなかったので買えませんでした・・・。

嗚呼。。。

f:id:papayapapa:20180629082315p:plain

また、リッチに止まりたければ一休.comです。

シティホテル専用予約サイトです。

仕事では無理ですが、ちょっとぜいたくな家族旅行には最適です。

JTBやびゅうよりも安く泊まれます。

www.ikyu.com

4  比較サイトで料金を確認する

その他にも、KNT(近畿日本ツーリスト)やクラブツーリズムやH.I.Sなどピリリとお得な掘り出し物サイトもあります。

www.knt.co.jp

www.club-t.com

そこで念のため確認しておきたいのが、比較サイトです。

外人の素敵なお姉さんが一時集中的に宣伝し、その名を知らしめたトリバゴです。

トリバゴは外国専用と思われますが、意外にも国内ホテル旅館がメインです。

f:id:papayapapa:20180629225641p:plain

https://www.trivago.jp/


【トリバゴ】テレビCM 「トリバゴでLet’s Check」篇

そのほか、トラベルコもあります。

www.tour.ne.jp

5  直接予約サイトも確認する

これは意外な方法なので覚えておいて損はありません。

Web上の宿泊サイトは、ホテル側から一定の成約料をとることで、収益を得ています。

ホテルにとっては宣伝費を支払うこととなり、メリットはありません。

f:id:papayapapa:20180629230417j:plain

むしろ、自前のHPやチラシなどで予約してもらえば、宿泊サイトに成約料を支払うことがないので、その分安く宿泊料金を設定するホテルも少しずつ増えています。

そんなことをすれば、宿泊サイトからそっぽを向かれ、契約を拒否されると恐れるホテルは、真似できません。

しかし、ネームバリューのあるホテルや準公共的なホテルは、自前サイトの予約の方が安い場合が少なくありません。

念のためチェックしておいて損はありません。

6 朝食付きはプランがマスト

ホテルを宿泊する場合、たいていのホテルは素泊まりか朝食付きのプランが準備してあります。

コンビニで済ませば安く済むと素泊まりを選ぶ人は多いと思います。

しかし、Web上の予約サイトでは、素泊まりと朝食付きの差は、せいぜい500円から1,000円程度の差しかありません。

旅する管理人は、朝食付きを強くおススメします。(^^;

↓ 取りすぎてしまいました。^^;

f:id:papayapapa:20180629230905j:plain

コンビニからおにぎりやパンを買ってきて、部屋で食べれば、少しは安くなります。

金銭的にはお得です。

しかし、ほんの数百円の差です。

惨めです。

何のために働いているんだとうつになります。

ホテルの朝食は、ほとんどバイキング方式で豪華です。

とても500円~1,000円では食べられません。

この非日常をわずかプラス1,000円程度で、朝からリッチにぜいたくでき、お腹一杯食べることができる朝食付きプランは、絶対お得です。

素泊まりプランで、急きょ朝食を利用すると利用料金は1,200円~2,800円程度に設定してあり驚きます。

ホテル予約は、朝食付きが絶対おススメです。

スポンサーリンク
 

 

7 会社に土産は必要か

会社は一種のムラ社会です。

運命共同体です。

ムラ社会には、さまざまなオキテがあります。

出張や有給休暇をとって旅行に行ったときなど、たいていの人は、会社にお土産は買ってくるのではないでしょうか。

しかし、会社の中には馬の合わない人間、反りの合わない人間もいます。

感謝の気持ちを表さない部下もいます。

そんな奴らのために身銭を切ってまで、お土産を買ってくる必要があるのか!

とても腹が立ちます。(-"-)

管理人の今の部署は、出張が多いので、昨年は大変でした。

懐も大変ですが、運ぶのも大変です。

そこで、今年から会社にお土産を持ってくることを自粛することにしました。

意外にも合意できました。

それだけ嫌々お土産を買ってきたんだなと思いました。

ところがです。

お土産が急になくなるのも寂しいものです。

そんな雰囲気が会社に広まりましたした。

GW後になるといつの間にか解禁となって、ズルズルとお土産が机の上に並ぶようになってしまいました。

やはりムラ社会からは脱することはできないんだと思いました。

せいぜい数千円程度で、人間関係がうまくいくなら安い投資ともいえます。

そうやって日本人はお中元やお歳暮など贈る文化を維持してきたんだなと妙に納得です。

f:id:papayapapa:20180629231517j:plain

今回はリンゴパイかリンゴチップスにします。

娘たちにはわさお(秋田犬)のぬいぐるみにしました。^^;

f:id:papayapapa:20180629231555j:plain

8 まとめ

いかがでしたか。

今回は出張旅費を少しでも浮かす方法について、記事にしました。

家族旅行でも応用が効きます。

歩き方のポイントは、安かろう悪かろうで行くか、大切な時間をリッチに過ごすかどうかです。

若い頃や仕事であれば、経費節減は必要であり、安さがすべてにおいて優先すること間違いありません。

しかし、ある程度年輪を重ね、また、家族旅行や恋人との旅行ともなれば、大切な時間にも投資したいところです。

すべての出張や旅行が、ホテルの中でカップヌードルをすするような貧乏旅行だけでは心が萎えます。

働く意義も見い出せなくなります。

ちょっとリッチに一休.comを使ってシティホテルをチョイスしたり、朝食はホテルでまったりと食べ、明日への活力につなげることも必要ではないでしょうか。

⇩午後は三内丸山遺跡に足を運びました。感動です。

f:id:papayapapa:20180629231819j:plain
f:id:papayapapa:20180629231651j:plain

くれぐれも株式投資は自己責任で行われますようお願いします。

ブログに愛と真の情報を

それでは

後ほど写真をUPします。(^^;