知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

副業解禁なんと5割の報道に思わずコーヒーを噴いてしまった日

2019.5.20日経新聞第1面に会社の5割が副業解禁と報じました!先日副業解禁は1割にも満たないと発表されたのでびっくりです。働き方改革関連法で残業に制限が加えられたことが副業に大きくシフトしたことにまちがいありません。思わずコーヒーを噴いてしまい…

それでも私がディーラー車検をおススメする理由

車は金喰い虫です。税金、保険、ガソリン代など維持費は年間数十万円にも及びます。中でも車検は、家計負担が大きいです。そこで、車検を安く抑えたいという需要が生じます。それでもディーラー車検をおススメします。

ポンタポイントの逆襲!2019年6月3日からドトールでdポイントが使えます!

共通ポイントは、楽天、Tポイント、ポンタ、dポイントの4つが最有力ですが、最近はTポイントの離脱が目立っています。dポイントがどんどん勢力を増し、ポンタともポイントは完全統合です。これまでポンタは使いにくいポイントでしたが、どんどん使いやす…

パチンコ店来店ポイントが、驚異の1ポイント20円!

今やパチンコ店は全国に9,200店前後しかありません。パチンコ店は、リピーター対策のため、どんどん来客ポイントシステムを導入しています。これが超お得です。なんと1P20円の価値があります。パチンコ店来店ポイントは、信じられない超お得システムです。

令和株式暴落相場、我が盆栽株7日間戦争プラス1

新元号令和の時代がスタートし、株式市場はご祝儀市場になるのではないかと期待されました。しかし、ふたを開けてみるとなんと7日間連続下落の暴落相場となりました。株式暴落相場に、我が盆栽株7日間戦争プラス1の結果を晒します。生きていてもいいですか?

ぐるなびに見るネット世界はかくも残酷なもの

グルメ予約サイト3強のひとつぐるなびの株価に異変が続いています。業績が悪化し、株価が暴落です。2020年3月には赤字で、配当も44円から8円に減額です。インターネットWeb2.0の旗手であるぐるなびも、時代を読まなければ、ネット世界はかくも残酷な仕打ちを…

燃費を良くする裏技は、新タイヤと空気圧にあり

ガソリン代を節約するためには車に乗らないことが一番ですが、車社会の中でそうはたやすくはいきません。燃費を良くする裏技は、タイヤ交換と空気圧にあります。指定空気圧より、ちょっと高めの空気圧にするだけで驚くほど燃費が良くなります。タイヤメーカ…

サザエさん家に見る年収の衝撃

サザエさん家の年収は、1,674万円だそうです。さらに住んでいる世田谷区の土地は2億円は下らないそうです。サザエさん家に見る年収の衝撃について、考えてみます。もはやサザエさん一家は、理想の暮らしではありません。

もったいない!最近ごはんを炊かない人が増えているらしい

最近ごはんを炊かない人が増えているそうです。炊くのが面倒、あまって大変というのがもっぱらの理由です。お金を貯めるには苦労を背負ってでも努力する意志と行動力が必要です。ごはんを炊く行為は、最強の副業です。

なんとアメリカ産牛肉下落中!米中貿易戦争で得をするものしないもの

米中貿易戦争に、世界は固唾を呑んで行く末を見守っています。アメリカにも中国にも勝利はありません。長引けば長引くほどダメージを受けてしまいます。この影響は、我が国のアメリカ産牛肉の下落を招いています!米中貿易戦争で得をするものしないものにつ…

株価暴落時に心を癒す先人の言葉自選シーズン2

令和の時代となったとたん日経平均株価は暴落中です。さまざまな外部要因や内部要因があって株価は決まるものですが、このご祝儀相場のタイミングでの暴落はなんとも気分が良くありません。株価暴落時に心を癒す先人の言葉を自選して乗り切っていきたいもの…

ポイントカード異変?続ける者だけが得をする時代がやってくる

買い物や飲食でポイントがもらえるのは、ごく普通の姿となりました。しかし、最近異変が生じています。ポイントカードは要らないという人たちが増えつつあります。スマホ決済の影響からなのでしょうか?ポイントカードは続ける者だけが得をする時代がやって…

QRコード決済に求められるものは、還元?安全?利便性?

スマホを利用したQRコード決済が、現在爆発的に流行の兆しです。IT企業系やスマホキャリア系企業に限らず、銀行系や留置医系企業も続々と参入し始めています。はたして、QRコード決済に求められるものは、還元?安全?利便性?のいずれなのでしょうか

令和元年初の株取引は、いきなり大幅下落とともに始まった理由(´Д`)

2019年5月7日、いよいよ令和元年初の株式取引が始まりました。30年ぶりの新元号です。たいていはご祝儀相場で株価は上昇するはずですが、今回は期待とは裏腹です、大幅下落でスタートです。いきなり大幅下落とともに始まった理由を考えてみます。

史上初10連休で私が得したこと損したこと

2019年4月27日から5月6日にかけて、史上初の10連休となりました。休暇はお金を使います。羽根が生えたようにお金がなくなった人は多いかと思います。この10連休で、私が得したこと損したことを語ります。次の連休に向けて、少しは役立ち情報となれれば幸いで…