最終更新 2021.11.13
ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、当ブログもおかげさまで開設して1年が過ぎたことを報告したところ、たくさんの温かいエールをいただき感謝感謝です。(^^;
1年が過ぎてから突然、いろいろなことが起きるようになりました。
先日もはてなブックマークの総合や一般に掲載されるなど今まで起きていないことが起きるようになりました。
管理人もびっくりどっきりしています。
昨日は、はてな編集部からIDコールがあり、真っ青になりました・・・。
何か規約違反を犯したのか?
それとも重大なルール違反で、はてなブログから追放?
それとも著作権法違反か何かで訴追?
最悪な事態が頭をよぎります。
それは、JASRACからブログ記事にした内容が、著作権法違反になるので、直ちに削除するようにと要請があったことがあるからです。
4年も前のことで、何を書いたかも覚えていませんでしたが、期限までに削除しないと損害賠償請求で訴訟するという一方的な通告に真っ青になりました。
歌詞の引用は1フレーズを超えると著作権法違反になるそうです。
杞憂でした。
なんと、2017年11月第3週のはてなブックマーク数第18位という栄誉のお知らせでした。
感激です。
並みいるスーパーはてなブロガー神を相手にし、こんな名もない、知識も経験もない、うだつの上がらない男が第18位ですとおおおおお!
感無量です。
1年間、はてなブログを続けて本当に良かったと思っています。
1年経ってさまざまな変化がありました。
今回ははてなブログを1年間続けた後に続く変化について語ります。
ブログに疲れた方の励みに少しでもなれば幸いです。
- 1 今週のはてなブログランキング〔2017年11月第3週〕で、第18位
- 2 はてなブログから月に1度のふりかえりメールが送信されるようになる
- 3 Google AdSenseにいつの間にか収益プロファイルが追加されていた
- 4 オファーが2件も来た
- 5 まとめ
1 今週のはてなブログランキング〔2017年11月第3週〕で、第18位
はてなブログからIDコールが来たときは本当に驚きました。
自分のブログが第18位になるなんて、夢のようです。
もうブロガーとしてこれ以上のことはありません。
はてなブックマークの総合と一般にも掲載され、さらに週間第18位になるなんて、本当に信じられません。
鼻についたら申し訳ありませんが、誰だってやればできることを証明してみせたと思います。
管理人よりもはるかに文章が堪能で、おもしろいブログは山のようにあります。
ブログは、あきらめず、地道にコツコツ続けていくことが一番大切だと思います。
2 はてなブログから月に1度のふりかえりメールが送信されるようになる
ブログ運営1年が経った途端、はてなブログから、ふりかえりメールが送信されるようになりました。
それもブロガーの心をくすぐるメッセージがついています。
1年前のブログの手直しはとても恥ずかしくなりますが、はてながせっかく選んでくれたブログは、少しずつ修正していきたいと思います。
※ふりかえりメールは、対象のユーザー様の一部の方にお送りしており、1人のユーザー様が受け取る頻度は最大でも月に1通程度です。
このメールを今後も受け取りたくない場合は、こちらから配信を停止することができます。
3 Google AdSenseにいつの間にか収益プロファイルが追加されていた
使い方はまったくわかりませんが、突然収益プロファイルという項目が追加されました。
グーグル先生はいつも突然です。
収益の1広告当たりの単価と数がグラフ化されてあり、できるだけ単価の高い広告を掲載した方が良いというレポートです。
理屈はわかりますが、こちらから指定はできないし、そもそも単価の高い広告主が誰なのかもわかりません。
ネットを見ても、何も書いていません。
収益化したグラフを見て、ほほうと悦に入るのが、収益プロファイルの使い方のような気がします。
間違っていたら、ご指摘お願いします。<(_ _)>
収益プロファイル レポートについて - AdSense ヘルプ
4 オファーが2件も来た
問い合わせ先は作っておいた方が良いと聞き、一応は作っていますが、ほぼ放置状態です。
先日はブクマで交流のあるブロガーの方から問い合わせがありましたが放置してしまい、大変失礼な対応を取ってしまいました。
この場を借りてお詫び申し上げます。<(_ _)>
昨日と3日前珍しく2本の問い合わせがはいっていました。
なんと東証一部上場企業のF社とE社からの原稿依頼でした。
こんな名もなきブロガーにオファーが来るとはとびっくりしました。
しかしお断りすることにします。
我が社は副業は原則禁止です。
日本の企業の96.2%は副業禁止です。
ブログや原稿寄稿が副業に当たるかどうかは、各企業の社内規定によらざるを得ませんが、万一のことを考えると断念せざるを得ません。
つらいところです。
5 まとめ
ブログも続けていくと、だんだんとパワーを持ってくることがおわかりかと思います。
継続は力なりを実感しています。
自分の考えを世界に発信できる現代に生きている幸運に感謝しています。
いっしょにブログを楽しみましょう。
なお、週間ブログランキングに載ったからといって、急激にPV数が伸びることはまったくありませんでした・・・。
それでは。