最終更新 2021.10.15 2021.5.29 2019.9.18
ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんはアフィリエイトにチャレンジされていますか?
ブログやホームページに広告を掲載して、商材を販売することによって、広告主から得られる報酬のことをアフィリエイトといいます。
この広告を仲介する事業者をASPといい、成功報酬型広告といっています。
一方、みなさんもご存知のGoogle AdSenseは、ブログ上の広告をクリックするだけで報酬を得られるクリック報酬型広告です。
Google AdSenseも広い意味ではアフィリエイトの一種です。
ブログを始める方は、大なり小なり、好きなことが収益になるのであれば、アフィリエイトに関心を持つのは、当然のことです。
批判される言われは一切ありません。
はてなブログには、はてなブログProの有料版があります。
無料はてなブログはサブドメインのため、はてなブログProでなければGoogle AdSenseに申し込みできないことから、はてなProに移行するか、またはレンタルサーバーを借りて、Word Pressに移行する方がほとんどです。
当サイトももちろんグーグル神のアドバイスに基づき、広告を掲載していますが、収益はかわいいものです。(^^;
まあ、サラリーマンの副業というよりもおこづかいといったレベルです。
ところが、このアフィリエイトを本業としている方々が、ネット上にはたくさんいるらしいです。
検索してみると、アフィリエイトで月100万円達成とか、300万円達成とかにわかには信じられない記事がたくさん出てきます。
中には振り込まれた通帳を晒したりして、真実を語ろうとするサイトもあります。
管理人も単純にすごいなあと思っていました。
しかし、そういった類のほとんどのサイトが、無料教室開催、無料メルマガ提供となっているのには、疑問を感じていました。
そうしたブログの中でも、真実を語っていると管理人が思っているサイトがあります。
「アフィリエイト体験談 9割は失敗だった」というサイトです。
アフィリエイトを志した方であれば一度は訪問したことがあろう有名なサイトです。
アフィリエイトの実体験を赤裸々に書いたブログです。
管理人もはてなブログを開始するにあたって、共感するところが多かったブログです。
しかし、このサイトが2017年12月27日を持って閉鎖されました。
理由は、アフィリエイトでは喰えなくなったの一点です。
運営者の今後の人生が好転することを祈るとともに、アフィリエイトの世界には猛烈な逆風が吹いている中で、これからのアフィリエイトについて考えてみます。
- 1 アフィリエイトに猛烈な逆風その1 Google度重なるアルゴリズムアップデート更新
- 2 アフィリエイトに猛烈な逆風その2 はてなブログホットエントリー掲載基準見直しとhttps化遅れ
- 3 アフィリエイトに猛烈な逆風その3 アップルSafari11.0にITP搭載
- 4 アフィリエイト体験談 9割は失敗だった氏談
- 5 まとめ
1 アフィリエイトに猛烈な逆風その1 Google度重なるアルゴリズムアップデート更新
グーグル神のサービスは、ネットの世界を180度転換させました。
それまで有料だったサービスを次々と無料にしていきました。
グーグルクローム、アンドロイド、Gメール、ストリートビュー、グーグルアース、ピカーサ、スプレッドシートなどグーグルという企業がなかったら、ここまでネットは普及しなかったと思います。
しかし、グーグルも企業です。
企業であるからには収益を上げなければまりません。
グーグルの収益構造はネット上での広告掲載です。
中国を除く全世界から広告収入という形で収入を上げています。
広告を掲載するからには、広告主の期待に応えるようにできるだけ効果的な広告でなければなりません。
ところが、ブログやHPの中には、SEO対策により、グーグル検索の上位に位置させて、より訪問者数を増やそうとするサイトが跡を絶ちません。
そのようなサイトは、たいていの場合ペラサイトと呼ばれ、中身がなくて商品を売りつけようとするステマ=ステルスマーケティングサイトです。
グーグル神は、広告主の意図に反するような広告がSEOの上位に掲載されては、広告依頼が減り、収益にも影響してしまうことを最も嫌います。
そこで、ペラサイトやステマサイトをSEOの圏外に飛ばして、良質なサイトをより上位にあげるアルゴリズムアップデートを不定期に更新しています。
2011年度よりパンダアップデート
短いワード、繰り返しの引用、複製コンテンツ
2012年度よりペンギンアップデート
不正な相互リンク
2017年4月 フレッドアップデート
◇コンテンツが薄っぺらく、低品質
◇金儲けだけを主眼にしたサイト ―― 広告過多、コンテンツを下に追いやるような広告、行き過ぎたアフィリエイトなど
◇粗悪なユーザー体験 ―― ダウンロードボタンに見せかけた動画広告や、表示されないFlashなど
◇モバイル対応していない
(グーグル社:ゲイリー・イリェーシュ氏談)
また、https化していないサイトもSEOを下げます。
モバイルファーストインデックスといって、速度の遅いサイトもSEOを下げます。
さらに2017年12月に日本法人のグーグルで独自に医療と健康に関するアップデートを行い、低品質のサイトやまとめサイトは圏外に飛ばすアルゴリズムを取り入れました。
9割は失敗だった氏は、繰り返されるアップデートで、PV数が減少し、フレッドアップデートと医療健康に関するアップデートで、収入減が決定的となり、ついに掲載終了を決めたそうです。
一時は月収が120万円もあった方が、アップデートアルゴリズムで収入が激減します。
アフィリエイトの仕事はそう簡単ではないことがうかがえます。
アフィリエイト体験談 9割は失敗だったより借用しました。
2019年3月11日に間違いなく歴史に残るMarch 2019 Core Updateを行い、あまたのサイトを地獄に落としました。
当サイトももろに影響を被り、壊滅的なダメージを受けています。
2 アフィリエイトに猛烈な逆風その2 はてなブログホットエントリー掲載基準見直しとhttps化遅れ
はてなブログを運営している㈱はてなは3つの収益の柱を持っています。
コンテンツプラットフォームサービス
コンテンツマーケティングサービス
テクノロジーソリューションサービス
このうちはてなブログが、コンテンツプラットフォームサービスになっています。
収益源は、はてなProの有料会員と無料はてなブログの広告です。
はてなも企業です。
収益を上げなければ企業として存続できません。
無料はてなブログに掲載される広告を収益の有力な一部としているところには驚きを感じざるを得ません。
はてなブログの会員は現在720万人ですので、無料会員の作ったブログやはてなProのはてなブックマークの広告が収益となっていきます。
従って、はてなもグーグルと同じく、広告主の意にかなったサイトをより上位に挙げ収益を図ります。
はてなホットエントリーの掲載基準が、2017年10月頃から変わったのはこんなところに理由がありそうです。
グーグルと同じく、ペラサイト、広告過多サイト、アフィリエイト過多サイトなどは、はてなホットエントリーの対象外の意図が見えます。
はてなブロガーの中には、この対応が不満で退会するブロガー、グーグルのフレッドアップデートのためSEO下位になったことで退会するブロガーも出ているようです。
3 アフィリエイトに猛烈な逆風その3 アップルSafari11.0にITP搭載
今やインターネットは、PCよりもスマホの方がはるかに普及し、検索もスマホで行う方が圧倒的です。
中でも日本はiPhoneの普及が7割近いので、検索にアップル社のSafariを使う人が、全検索の半分近くを占めている計算となります。
2017年9月末からSafari11.0にITS(インターネットトラッキング防止機能)を搭載し、サードパーティーCookieの記録を24時間しか保存できないこととしたことから、他のASPを使ってアフィリエイトしていた人は、大打撃を受けています。
詳しくは⇩の記事をご参照ください。
4 アフィリエイト体験談 9割は失敗だった氏談
9割は失敗だった氏は、2010年にアフィリエイトのため仕事を辞め、会社を設立し、アフィリエイト1本で稼いでいました。
一時は月収120万円まで行くも、度重なるグーグル先生のアップデートアルゴリズムに奈落に落とされ、収入は激減し、ついにブログ運営を終了しました。
ここまでリアルにアフィリエイトについて真実を書いたブログはないと思います。
ほとんどのアフィリエイトに関するブログは、月に100万円、1000万円稼いでいるという自慢話ばかりです。
しかし、その割には無料セミナー、無料教室の案内を併設しているブログばかりです。
???
月に何百万円も稼いでいるのなら、無料セミナーなど募集する必要はないと思います。
9割は失敗だったさんはいいます。
アフィリエイトは会員登録数が多いと、報償額が高いランクになるので、会員集めのために無料セミナーをやっている例が多いそうです。
また月収100万円、1000万円のアフィリエイターはいないことはないが、たいていの場合は真実ではないそうです。
よく通帳振込みで収入を自慢げに証明したり、グーグルアドセンスの収益を公開しているアフィリエイターのブログがあるが、いくらでも偽造できるそうです。
しかし、だからといって批判するものではないといっています。
アフィリエイトで、そんなに簡単にお金を稼ぐことなどできないということを暗に言っていて、真実味を増しています。
ネットはどこまで真実か誰にもわかりません。
案外管理人も、実はマレーシアに住んでいる女子大生かもしれません。(笑)
5 まとめ
管理人の私も「アフィリエイト体験談 9割は失敗だった」ブログのファンでした。
ここまで頑張らないとアフィリエイトなんてできないんだなあとしみじみと思ったものです。
一時は月収120万円を超え、あこがれの存在であった氏が、グーグル先生などのアップデートひとつで、一気に生活困難者に追い詰められてしまうということは、アフィリエイトのはかなさと厳しさを物語っています。
世の中のアフィリエイトサイトは月収100万円達成、年収1000万円超えなど景気のいい内容のサイトで溢れかえっています。
ついついその情報にほだされ、高額な教材費を徴収されたり、名簿が流出したりすることもあるようです。
考え方は人それぞれですが、まずは安定した生活の基盤を築き上げた上で、じっくりとアフィリエイトのことを考えてもいいのではないでしょうか。
所詮アフィリエイターでもブロガーでも、グーグル神やアップル、はてななどの企業の思惑一つで生殺与奪されてしまうものです。
アドセンスの理念である「大好きなことを収益に」が一番長続きするブログとのつき合い方なのではないでしょうか。
ブログを大いに楽しみましょう。
ブログに愛と真の情報を
それでは