知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

ファミリーレストランガストで誰よりも安く食べる方法考

スポンサーリンク

ようこそ(^o^)丿

お金を貯めることを通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。

さて、みなさんはファミリーレストランは利用していますか。

f:id:papayapapa:20180104080650j:plain

我が家は共働きなので、二人共帰りが遅くなると、夕食を作る時間が取れません。

そういった場合は、やむなくファミリーレストランを利用します。

個人的には吉野家でも松屋でもいいんですが、年頃の娘たちが嫌がるので、ファミリーレストラン一択となります。(^^ゞ

しかし、ファミリーレストランは高くつきます。(+_+)

家族4人で行って、娘たちにデザートまで食べられたのでは、管理人がいくら一番安い救済メニューを選んで、水を飲んで我慢しても、最低でも5,000円は超えてしまいます。

こういったところに我が家のエンゲル係数が高い要因があります。

ファミリーレストランの中でも、ガストとデニーズには、現金で支払うよりも、お得な裏技があります。

今回はガストで誰よりも安く食べられる方法を惜しみなく公開します。

スポンサーリンク
 

 

1   CafeレストランGUSTO(ガスト)

Cafeレストランガストとは、日本のファミリーレストランの草分けである「すかいらーく」が展開するリーズナブルさを打ち出したレストランチェーンです。

f:id:papayapapa:20180104080710p:plain
f:id:papayapapa:20180104080725p:plain

(引用:すかいらーく)

以前は、すかいらーくブランドのファミリーレストランでしたが、現在はブランドをすべてガストに統一しています。

29.12.31現在、全国に1367店舗もある巨大ファミリーレストランです。

f:id:papayapapa:20180104080632j:plain

個人的には、ロイヤルホスト、デニーズ、COCOSよりもリーズナブルで、サイゼリヤやジョイフルクラスかなと思っています。

背伸びしなくても気軽に食べられて、しかも低料金で、おいしいところが魅力的です。

2   ガストを安く利用する方法

ガストを安く利用する方法を紹介します。

準備するものは、リクルートカードとnanacoカードとQuoカードとTポイントカードの4つです。

2-1   リクルートカード

言わずと知れた現在年会費無料のクレジットカードの中で、1.2%という最高の還元率を誇るカードです。

最近のクレジットカードは、還元率が高くてもリボ払いなど罠が仕掛けられているカードが多いですが、リクルートカードは最初からはリボ払い設定にはなっていないので、安心して使えます。

また、運営は天下のリクルート社ですので、安心です。

f:id:papayapapa:20180104101118p:plain

リクルートカードでnanacoにチャージします。

リクルートカードの最大の特長は、nanacoチャージでもポイントが付与される数少ないクレジットカードだというところです。

10000円nanacoにチャージすると、120ポイントも付与されます。

2017.12末現在、nanacoチャージでポイントが付与されるカードは、他にはヤフーJAPANカードしかありません。

こちらは1.0%です。

2-2   nanaco

電子マネーnanacoです。

f:id:papayapapa:20180104101624j:plain

言わずと知れたセブン&iホールディングスの電子マネーで、全国のセブンイレブンやイトーヨーカドー系のスーパーで使えます。
また、最近は提携する店舗がどんどん増えています。
100円につき、1ポイント(ただし、たばこや振込みなどには付きません。)付き、どんどん貯まります。
nanacoには公金支払いに支払いに使えるという他の電子マネーにはない特長があります。

リクルートカードでnanacoにチャージすることによって、実質的に1.2%引きにすることができ、節約派にとっては、必須のセットです。

我が家は、固定資産税や自動車税の支払いにnanacoを使っています。

税金40万円を支払うとすると、なんと4800ポイントが付与されます。

www.panpanpapa.com

2-3   Quoカード

Quo(クオ)カードはギフトカードとして有名です。

f:id:papayapapa:20180104103329j:plain

クオカードには、500円から10000円までの種類があります。

コンビニエンスストアでも販売されていますが、コンビニエンスストアで扱う10000円のクオカードにはなんと180円のプレミアムが付いています。

f:id:papayapapa:20180104131636j:plain

実質1.8%引きです。

クオカードはnanacoで購入できます。

また、クオカードでガストやデニーズを利用できます。

2-4   Tポイントカード

ポイントカードの草分け的存在であるTポイントは、200円で1ポイントが付与されます。

Tポイントは、ガスト利用でも付与されます。

f:id:papayapapa:20180104103859p:plain

2-5   ガストでの使い方

まず、リクルートカードでnanacoにチャージします。

ここで1.2%付与されます。

次にnanacoで10000円のクオカードを購入します。

ここで1.8%得します。

ガストで、クオカードで支払い、さらにTポイントカードをレジに出して、ポイントを付与してもらいます。(毎月の利用頻度により、0.5~1.5%引き)

合計で3.5%~4.5%引きとなりました。

5000円利用しても、175円分のポイントが付与されます。

スポンサーリンク
 

 

3   ガストを含めたすかいらーくでもっと得する方法

たかが3.5%引きで何が惜しみなく公開だ!

この貧乏染みつき野郎!

とお怒りの方は、160万円程度ご準備ください。

すかいらーくは、2016年6月期から、株主への大幅還元策を打ち出しました。

1000株所有の株主には、何と69,000円分の食事券を提供します。

さらに配当は40円です。(40,000円)

f:id:papayapapa:20180104105430p:plain

(引用:ヤフーファイナンス)

160万円で、実質109,000円の配当です。

年利にすれば、なんと6.8%超えです。

なお、500株でも配当20円と33000円の食事券です。(6.63%)

500株だと80万円程度なので、NISAも利用できます。

ただし、ファミリーレストラン業界や飲食業界は、人件費高騰、原料費高騰で厳しい経営環境です。

株価が下がるリスクがあることは十分考慮する必要があると思います。

すかいらーくは、全国にたくさんのチェーン店を持っています。

ガスト以外でも利用できるのは、最高です。

管理人も現在、我が家の財務大臣である妻と購入交渉中ですが、厳しい査定です。

俺に160万円黙って貸してくれ!

どうしても折れないので、へそくりで100株にしようかと思っています。

f:id:papayapapa:20180104080732p:plain

(引用:すかいらーく)

5   まとめ

いかがでしたか。

ガストで、隣のテーブル席の人より、3.5%引きで食べていると、愉快爽快です。

それが、160万円の投資で、なんと年間69000円分の食事券がもらえます。

100株16万円でも、食事券6000円分と配当4000円がもらえます!

年利6.25%です。

f:id:papayapapa:20171210130906j:plain

株主優待情報|株式について|株主・投資家の皆様へ|すかいらーくグループ

10年保有すれば、配当と合わせて、1,090,000円分です。

10年後、すかいらーくの株価は幾らになっているのか、検討する価値は大いにあると思います。

なお、株式投資は、自己責任です。

くれぐれも資金に余裕のある中で、自らで判断するようお願いします。

それでは