知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

あなたのブログが資産かも?ブログは資産という信じがたい話(未確認)

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんはブログを楽しんでいらっしゃいますか。

ブログはオワコンだのブログ人口は頭打ちとの情報もあります。

f:id:papayapapa:20180922171730j:plain

しかし、「はてなブログ」に限っては、まだまだ人気は続いています。

2018年7月期はてなの決算説明資料によると

はてなブログの会員数は、なんと713万人です。(^^)/

2017年7月期は671万人

2016年7月期は618万人

年間40万人から60万人が、新たに「はてなブログ」の会員となっています。

すごいぞ!はてな!

f:id:papayapapa:20181007122444j:plain

(出典:はてな2018年7月期通期決算説明資料)

実際はてなブログのパワーはすさまじいです。

 

視聴率調査では最も信頼性の高いニールセンの視聴率調査からです。

2017年スマホの利用率は、はてながなんと第9位に躍進しています。

月間利用者数なんと2,705万人で、前年比+31%です。

ブログサービス専門でベスト10入りは、もちろんはてなだけです。

参考までに第1位から第8位です。

グーグル、ヤフー、ライン、ユーチューブ、楽天、フェイスブック、アマゾン、ツイッターの次が、「はてな」なんて凄すぎです。

第10位はAmeba2,570万人(-1%)です。

www.netratings.co.jp

はてな決算報告では、1月当たりのユニークブラウザ数は2.25億UBです。

1はてなブログ当たり、最低でも毎月平均30人はブログを訪問してくれる計算になります。

すごいぞはてな!

そのブログが資産になるかもしれないというちょっと信じがたい情報をお知らせします。

なお、裏は取っていませんので、あくまでも未確認情報であることをご了承願います。

スポンサーリンク
 

1 ある日問い合わせが入る

当ブログは、ほかのブログと同様に一応「問い合わせ先」を設けています。

管理人は実際のところ何のために「問い合わせ先」を設けるのか実はよくわかりません。

一度だけ、天下の日経●ェリタスから原稿依頼があり、上梓することができました。

しかし、実際のところ、お問い合わせ先には、ASPからの勧誘がほとんどだと思います。

当ブログでは、ASPはやっていません。

面倒そうなことと読者のみなさんが読みにくくなることを避けるためです。

もっともグーグルアドセンスだけは設置しています。

管理人がよく読むブルー●バーグにも東洋●済にもプレジ●ントオンラインにも、グーグルアドセンスの広告は挿入されています。

企業の提供するサイトも、今やグーグルアドセンスの広告のない記事は皆無といって いいと思います。

ブログへの広告も、だんだんと抵抗がなくなっているのではないでしょうか。

 

情報はタダではないことにようやく日本人も意識し始めたものと思います。

ブログに広告を掲載することは何ら恥じることではありません。

地方自治体のポータルサイトですら、広告を掲載しています。

無料はてなブログでサイト開設されているブロガーの方も再考されてはいかがでしょうか?(理由は後述します。)

f:id:papayapapa:20180922171805j:plain

先日、そんなたくさんのASP勧誘の中に埋もれて、変わった内容の問い合わせが入っていました。

あなたのブログ買い取ります!

えっ?

買い取るって・・・?

こんな弱小ブログを買い取りたいなんてありえるの?

新たな詐欺?

えっ!えっ!と固まりました。

2 ブログ買い取りサイトという存在

そこでググってみると、結構な数のブログ買い取りサイトがあって、びっくり仰天しました。

安定したPV数があるブログを買い取る理由はビジネスになるからだそうです。

f:id:papayapapa:20180815105046j:plain

個人のブログは、もっと上手に広告を載せるなど運用すれば、広告料を稼げるので、買い取りの引き合いがあるそうです。

当ブログのようなグーグルアドセンスだけのホワイトハットブログは、特に引き合いがあるらしいです。

もっと上手に運用すれば、広告料が何倍にもなるらしいです。

こんな弱小ブログを買い取ろうとする人がいるなんて考えると、うれしいよりも怖いです。

だったら本人をスカウトしてよといいたくなります。(^^ゞ

3 買い取り対象ブログ

そこで、いくつかのブログ買い取りHPをネット上で調べて見ました。

あくまでもネット上の情報ですので、未確認であることをあらかじめお断りします。

まず買い取り対象ブログには、ホワイトハットとブラックハットがあるそうです。

ホワイトハットとは、グーグル神から一度も配信停止とならないブログです。

グーグルアドセンスにはさまざまな利用規約があります。

逸脱してしまうと何か月かの配信停止となることがあるそうです。

このルールは、あくまでもグーグル神の判断です。

たとえばパチンコやパチスロなどのギャンブルはOKだそうです。

コンプガチャなど課金に関するブログは微妙だそうです。

ヘルスケアは範囲が広すぎますが、判断はあくまでもグーグル神です。

結婚に関するテーマも、時にはアダルトコンテンツになり配信停止となるくらいグーグル神の判断は怖すぎます。

すべての判断は、神が行います。

ただし、24時間以内であれば申し立てできるそうですので、グーグルアドセンスを利用しているブロガーは、毎日ポリシー違反かどうかの確認は必須です。

 

下記のブログは、グーグルアドセンスの禁止コンテンツです。

f:id:papayapapa:20180826212840j:plain

(引用:グーグルアドセンスHP)

アダルト コンテンツ
家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
危険または中傷的なコンテンツ
危険ドラッグおよび薬物に関連するコンテンツ
アルコールに関連するコンテンツ
タバコに関連するコンテンツ
ギャンブルとゲームに関連するコンテンツ
ヘルスケアに関連するコンテンツ
ハッキング、クラッキングに関連するコンテンツ
報酬プログラムを提供するページ
不適切な表示に関連するコンテンツ
衝撃的なコンテンツ
武器および兵器に関連するコンテンツ
不正行為を助長するコンテンツ
違法なコンテンツ

一度配信停止となったブログは、ブラックハットと呼ばれることになります。

いわゆるブラックリストと同様です。

再度配信停止となることがあるので、買い取り価格はホワイトハットよりも安いそうです。

f:id:papayapapa:20180808225412j:plain
また、買い取り対象ブログは、2つの種類があります。

ひとつはグーグルアドセンスのようなクリック型課金サービスの特化型ブログです。

もうひとつは、EC(イーコマース)を狙ったブログです。

特化型で、クリック課金型の方が、ビジネスとしては伸びしろがあるので買い取り価格は高くなり、引き合いも多いそうです。

おお、当ブログはまさにそうではないか。

3 ブログ買い取り価格の相場

買い取り価格の相場は、2か月間のグーグルアドセンスやECの報酬の2年から3年分だそうです。

もしくは月間平均PV数の1年分!!!

そ、そんな高額でええええええええ!

当ブログは弱小ブログです。

しかし、継続は力なりと七転八倒しながらひたすら運営を続けてきました。

f:id:papayapapa:20180821214902j:plain

その結果、2018年9月にははてなブログPV数で40万PV、グーグルアドセンスカウントで50万PVを突破することができました。

もちろん、ASPはやっていません。

また、当サイトにおけるアドセンスは、クリック率が悪いです。(^^ゞ

必要経費をのぞくと、確定申告できるかどうかといったレベルです。(^^;

これがもし、月間平均PV数の1年分で買い取りされるとしたら・・・。

50万PV×12ヵ月=600万円!

このブログの価値が600万円となあああああ!(妄想)

f:id:papayapapa:20180903222557j:plain

場合によっては2年分もあり得るので、1200万円となああああ!

   ↑

だから妄想だって!

にわかには信じがたいです。

ブログも資産なんだなとビックリ仰天です。

スポンサーリンク
 

4 世の中でただなものは空気だけ

はてなのブログサービスは、2003年に「はてなダイアリー」という形で始まりました。

はてな記法という独特な記述の仕方が、管理人にはとてもなじまず手出しできませんでしたが、一部のブロガーには熱狂的に受け入れられたと記憶しています。

2013年1月より、もうひとつのブログサービスである「はてなブログ」を開始しました。

はてなブログは、他のブログに比べSEOに強い特徴を実装していたことから、ブログでアフィリエイトを目指すブロガーに熱狂的に受け入れられました。

それが一般ブロガーにも広がって現在に至っています。

一方の「はてなダイアリー」のUBは激減し、2018年7月には新規登録を取り止めました。

そして、2019年春にサービスを終了し、はてなダイアリーを終了すると先日発表しました。

www.itmedia.co.jp

はてなが、はてなダイアリーを終了する理由は、決算書に書いてあります。

グーグルの検索流入が変更され、はてなダイアリーからの広告収入の減少に歯止めがかからないからだそうです。

f:id:papayapapa:20180809012326j:plain

一方では、会員数が増え、はてなブログのデータ量が増え、データセンター使用料金が膨らんでいます。

はてなブログを含めたコンテンツプラットフォームサービスの売り上げです。

2018.7月期 5.74億円

2017.7月期 5.79億円

なんと売上額がマイナスとなっています。

反対にデータセンター使用料金です。

2018.7月期 3.99億円

2019.7月期 4.47億円

データセンターの使用料は、2019年度は+12%となる予定です。

コンテンツプラットフォームサービスの売り上げは2つです。

はてなProの有料サービス

アフィリエイト広告収入(無料ブログとはてなブックマーク)

このふたつのサービスで、はてなは年間5.74億円も収入を得ています。

無料ブログといっても、実は広告を通じて、運営者側に吸い取られているというわけです。

冒頭、無料ブログ運営の方にはてなPro移行をといったわけがおわかりでしょうか。

5 ブログ運営会社の将来

現在わが国でもっとも勢いのあるはてなでさえ、ブログ運営に限れば、収入は頭打ちです。

しかもデータセンターの使用料が重くのしかかってきています。

今後データセンターでは5Gへの移行を加速度的に進めようとしており、ますます使用料が上がる可能性が高いです。

となれば、はてなブログ大丈夫?ということになりますが、そこははてなです。

すでに収益の柱をB2Bに移行させようとしています。

世界に並ぶものがいないクラウド支援サービス「Mackerel」(マカレル)を開発しています。

すでに任天堂、KDDI、メルカリ、サイバーエージェントなど超大手企業がどんどん採用し、収益の柱となってきています。

f:id:papayapapa:20181007144325j:plain

(出典:はてな2018年7月期通期決算説明資料)

はてなも当然企業ですので、経営方針は変化していくとは思いますが、「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにするを柱とするはてながはてなブログを撤退することは、まだまだ考えなくとも良いと思います。

6 まとめ

いかがでしたか。

ブログもすでに資産となって不動産と同じく、買い取り市場が少しずつ作られようとしているのにはびっくり仰天です。

こんな弱小ブログでさえ、声がかかるとはなおびっくりです。

それも試算すると、600万円から1200万円なんて・・・。

なお、決して売るつもりはありません。

ご安心ください。

当サイトは管理人が、約2年間、七転八倒して維持運営しているブログです。

決して手放しません!

まあ、1億円でといわれたら考えますが、ありえません。(^^ゞ

ブロガーのみなさんにも、お声がけがこれからあるやもしれません。

f:id:papayapapa:20180810163124j:plain

はてなでさえ、ブログ課金と広告料で年間5.74億円の荒稼ぎです。

ブログも資産として取引される時代になるとは!

ブログに愛と真の情報を

それでは