知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

悲報!アイス一斉値上げの中、アイス代を節約する方法

スポンサーリンク

2018.12.22 最終更新

ようこそ(^^)/

お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

あまり当たってほしくなかった予想が当たってしまいました。

止めどもなく続く世界同時株安です。

日経平均株価は、2018年12月20日にとうとう2018年最安値を更新してしまいました。

この調子なら、日経平均株価が20,000円を割るのも時間の問題です。

(ToT)/~~~

f:id:papayapapa:20181218222749j:plain

額に汗して働こうとしない奴らの慣れの果て!

命の次に大切なお金を博打に使うなんてバカじゃない!

リーマンショック以来の再来です・・・。

まさかクリスマス直前のサンタクロースのプレゼントが、留まるところを知らぬ株価株価下落だったとは・・・。

戌笑うとは、犬にまで小馬鹿にされる盆栽投資家の哀れな末路を知ってのことか・・・。

そんなこんなで、顔面真っ青になっている最中に、今度は顔面蒼白になる事態が進行していました。

(´Д`)

アイスの値上げです。( ゚Д゚)

管理人がひたすら愛すブログの友であるアイスが、2019年3月から軒並み値上げです。

おい!何故だ?

消費税前に上げるということは、消費税値上げの際にも便乗値上げする計画じゃないのか!

嗚呼!アベノミクスって一体何だったのでしょう?

マイナス金利で、銀行に預けても意味がないから、リスクの高い株式投資や投資信託にチャレンジする。

企業の内部留保は増えても給料は増えない

消費税を始め、社会保障費は増大する

外国人労働者を招き入れ、ますます正規雇用労働者は減っていく

挙句の果てに、虎の子のお金で勝負した株式投資で損失を被る

気づいてみればアイスクリームまで値上げとは!

嗚呼!

生きていてもいいですか!

アイスは止められませんが、アイス代を節約する方法を考えてみます。

スポンサーリンク
 

1 アイス・シャーベットの年間平均支出額

みなさんは、アイスクリームやシャーベットは毎年どれくらい支出されていますか?

我が家は、特に管理人が甘党でアイス好きなため、異常に支出額は多いです。

さすがにアイスそのものの統計までは取っていませんが、毎回の買い物で少なくとも箱で2箱、バラで4~5本は買ってきます。

週に3回は買い物に行くので、週平均500円はアイスに支出している勘定です。

月2,000円程度、年間にすると25,000円はアイスクリームやシャーベット代に消えている勘定となります。

さらにサーティーワンアイスクリームなど外食のことを考えるともっと跳ね上がります。

総務省統計局の家計支出調査の結果を見てみます。

平成29年のアイスクリーム・シャーベットの支出は、1世帯当たり平均8,541円です。

我が家は、約3倍の支出です。

(´Д`)

どおりで、我が家は虫歯が多いわけだ・・・。

管理人は、BMI27なわけだ・・・。

ちなみに全国で最もアイスクリーム・シャーベットの支出が多い県庁所在地都市は金沢市です。

さすがは加賀百万石の城下町です。

贅を凝らした和菓子の聖地です。

それでも支出額は10,822円・・・猛省します。

ブログで得たわずかばかりのアドセンスもこうして食料費に消えていきます。

(´Д`)

f:id:papayapapa:20181221085827g:plain

(出典:総務省統計局の家計支出調査)

2 ロッテ、2019年3月1日出荷分より値上げ

ロッテは、息の長いアイス商品を発売しています。

雪見だいふく

クーリッシュ

モナ王

スイカ バー

レディボーデン

嗚呼!これらを平均6.1%~10%も上げやがります。

スイカバーは、氷菓の傑作中の傑作だと個人的に思っています。

f:id:papayapapa:20181221083954j:plain

(出典:2018.11.6ロッテプレスリリース)

3 グリコ、2019年3月1日出荷分より値上げ

ロッテに続いて、2018年11月20日、今度は、グリコがアイスの値上げを発表しました。

グリコも管理人が子供の頃から愛して止まないジャイアントコーンなど定番中の定番のアイスを出しています。

ジャイアントコーンを今は亡きジャイアント馬場がCMやっていたなんて知っている人は少ないことでしょう。

ジャイアントコーン

パピコ

アイスの実

パナップ・・・嗚呼!

そして唯一のアイスの自動販売機といっていい17アイスが、130円から140円に値上げされます。

ボウリング場やアイスリンク、スイミング会場には定番です・・・。

f:id:papayapapa:20181221092047j:plain

(出典:2018.11.20 グリコプレスリリース)

4 森永製菓、2019年3月1日出荷分より値上げ

続いて、2018年11月26日に森永製菓が値上げを発表しました。

チョコモナカジャンボやパリパリバーが有名です。

f:id:papayapapa:20181221093825j:plain

(出典:2018.11.26 森永製菓プレスリリース)

5 森永乳業、2019年3月1日出荷分より値上げ

続いて、2018年11月30日に森永乳業が値上げを発表しました。

森永乳業はどちらかというと高級路線です。

我が家はごちそうのときに食べることが多いです。

ピノは大箱値上げたばかりなのに・・・。

www.panpanpapa.com

パルム

ピノ

ヴィエネッタ

f:id:papayapapa:20181221093251j:plain

(出典:2018.11.30 森永乳業プレスリリース)

6 明治、2019年3月1日出荷分より値上げ

そして2018年12月10日、最後の大手アイスメーカー明治が、2019年3月1日出荷分より値上げするとプレスリリースしました。

明治はうまか棒や十勝バーのような箱製品が、管理人は好みです。

f:id:papayapapa:20181221094943j:plain

(出典:2018.12.10 明治プレスリリース)

7 一斉にアイスや氷菓の価格を値上げする理由

まさか、ロッテが値上げを発表してからわずか1か月の間に大手アイスメーカー全社が値上げを発表するとは・・・。

(´Д`)泣けます。

各社の値上げの理由はほとんど同じです。

◆近年、原料や包装資材の価格高騰に加え、国内の物流費、人件費の上昇が続き、アイスクリーム商品においても、深刻かつ多大な影響を及ぼしていること

◆品質を維持しながらこれらのコストアップを吸収するべく、生産効率化や経費削減等の企業努力を図ってきたが、すでに自社企業努力のみでは解決困難な状況となったこと

原材料の値上げ、物流コストの高騰、人件費の高騰は、まるで三種の神器のような値上げ理由です。

しかし、アイスはタバコと同じ嗜好品です。

どんなに値上げしても止められないんだよ。

(´Д`)

スポンサーリンク
 

8 アイス代を節約する法

根本的な解決法ではありません。(^^;

f:id:papayapapa:20181207001415j:plain

対策1

コンビニからは買わないこと!

定価は高すぎます。出張などで、夜ホテルの近くのコンビニにアイスを求めに行くとその定価の高いこと。

コンビニではできるだけアイスは買わないように心がけます。

対策2

ドラッグストアやドンキが穴場

ドラッグストアは今や総合食品日用品スーパーに変貌しています。

薬で儲けた分を食料品や日用品の値引きに当てているので、並みのスーパーよりも安いです。

また、ドンキ・ホーテは大量仕入れするので仕入れ値を安くできます。

対策3

アイスや氷菓の代わりに氷を齧る

これはアイスジャンキーな人間にとっては、代替法となります。

しかし、いかにも哀しい。いかにも惨めで、結局はリバウンドすることが多いです。

対策4

アイスや氷菓の代わりにフルーツを凍らせる

有名どころでは、冷凍ミカンは定番です。剝くのが面倒くさいですがおいしいです。

対策5

フローズンヨーグルトやゼリーを代替品とする

これはおススメです。

3連で100円のヨーグルトを凍らせれば、高級フローズンヨーグルトのできあがりです。

そのほか、アイスを作る、氷菓を作る、缶詰フルーツを凍らせるなど様々な手法はあります。

止められないんだよ!

( ゚Д゚)

9 まとめ

いかがでしたか?

おそるべきアイスメーカーの一斉値上げです。

消費者不在の中、こんな一方的で一斉の値上げが許されるのでしょうか?

消費者には選択肢がありません。

f:id:papayapapa:20181207233104j:plain

でも、止められないんだよ。

(´▽`)

ブログとアイスに愛と真の情報を

それでは

傍白

本日時間がなく、誤字脱字が多いままUpし、ご迷惑をおかけしました。

修正しました。<(_ _)>