知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

お盆の帰省で損をしない法

スポンサーリンク

最終更新 2019.8.11
ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、唐突ですが、管理人は世界の歌姫中島みゆきとともに人生を歩んできたと自負しています。

幾多の名曲がひしめき合う中で、ベストを選ぶとしたら、管理人は、特にこの時期は「ホームにて」を強く推します。

お盆の時期になると、管理人は思わずこの屈指の名曲「ホームにて」を口ずさみ、故郷を、青春を、そして我が人生を思わず振り返りたくなります。

電車

そんなマイナーな歌聴いたこともないと思われる方も、当ブログに来られた何かの縁です。

ぜひ聴いてみてください。

2015年には高畑充希さんがカバーされました。

記憶に残っている方も多いと思います。

中島みゆき「ホームにて」と何がお金を貯めることに関係するんだ?

まあ、最後までおつきあいください。

スポンサーリンク
 

1 中島みゆき「ホームにて」とは

中島みゆきの「ホームにて」は、3枚目のアルバム「あ・り・が・と・う」に収録されています。

1977年発表です。

すでに42年の歳月が経ちましたが、女性の情念はいつの時代も普遍です。

珠玉の名曲が数々納められています。

祭り囃し、遍路、サーチライト、時は流れて・・・ 。

嗚呼!今思い出しても甘酸っぱい青春時代と記憶が重なって涙が出てきます。

メロディもすばらしいですが、作詞だけでも完成しています。

こんな作詞を書ける人は、世の中にはいないと思います。

ふるさとへ 向かう最終に
乗れる人は 急ぎなさいと
やさしい やさしい声の 駅長が
街なかに叫ぶ

振り向けば 空色の汽車は
いまドアが閉まりかけて
灯りともる窓の中では
帰りびとが笑う
走りだせば間に合うだろう

街に街にあいさつを
振り向けばドアは閉まる...

はてなブログがJASRACと著作権包括契約を締結してくれたおかげで、全詩を掲載することができます。

www.panpanpapa.com

ワードプレスでは絶対に真似することができないブログを書き綴れるのは至福です。 

はてな万歳です!

2 2019年8月10日20:00の東京駅

管理人は、8月10日無事ハワイから成田空港に帰国しました。

www.panpanpapa.com

2019年5月24日に就航したANAエアバスA380は快適そのものでした。

↓ ホノルル空港からのフライトでした。タートル号は新品そのものでした。

ANAエアバスA380
成田空港から、成田エクスプレスを使い、東京駅に到着しました。

2019年のお盆は、8月10日が土曜日であることあって、帰省ラッシュの最大ピークの日でした。

よくぞプラチナチケットをコーナー席4つも確保できたなと我ながら満足できました。

1か月前の0:01からのネット予約戦争に打ち勝つことができました。

JR東日本の場合は、えきねっとサイトです。

えきねっと(JR東日本)|JR券申込 ご利用ガイドトップ

東京駅構内も新幹線ホーム駅も、すさまじくごった返していました。

新幹線ホーム

しかし、行き交う人の顔はみなにこやかで、ふるさとに帰省することが楽しみでしょうがないように見えました。

かくいう管理人も、お盆の時期は、ふるさとを意識する想いが、年を重ねるごとに強くなっていってます。

あまりの暑さに自販機で炭酸飲料を購入しても、まったく冷えていませんでした。
( ゚Д゚)

スポンサーリンク
 

3 ホームにての解釈

発売当時から、このホームにての解釈を巡っては、我こそはみゆきファンという人たちの間でアツく議論が交わされてきました。

管理人も時には夜を徹して、居酒屋や友人宅でアツくアツく中島みゆき論を語り合ったものです。

「ホームにて」を素直に解釈するのなら、都会の片隅で懸命に仕事をしてきた人に、中島みゆきが駅長を通じて、やさしく疲れを癒すように帰省しなさいと誘ってくれる説が有力です。

一部には、銀河鉄道999をパクったという説もありますが、楽曲の発表は1977年です。

銀河鉄道999は、1977年から連載が始まっているので、決してパクってはいないはずです。

しかし、一方では、死の世界を歌っているという説も一部支持されています。

空色の電車は、あの宮沢賢治の銀河鉄道の夜の電車と同じ色です。

銀河鉄道の夜は未完のため、はっきりとは言っていませんが、カムパネルラは川に溺れて死んでしまい、その魂が銀河鉄道を通じて救済されると解釈するのが一般的です。

この歌も、都会の片隅で疲れ果てて、死んでしまった者たちの魂を救済する歌と解釈するのは、あまりにも考えすぎでしょうか?

時あたかもお盆です。

お盆休みは、本来は夏季休暇ではなく、先祖の魂を供養し、氏族の絆を強めるための慣習風習です。

お盆

身近に死を感じる機会は、お盆とお彼岸しかありません。

直葬が一般的となった現在、日本人と死はどんどんかけ離れて行っています。

お盆休みをとって、先祖や身内の方の墓参りを行うという儀式は、日本人の死生観を育み、次の世代へと継承していくための、連綿と続く文化であると思います。

4 お盆休みはお金がかかる

しかし、お盆休みはお金がかかるのも事実です。

お札

経済には常に需要供給の法則が働きます。

帰省という需要が高まれば、帰省にかかるあらゆる物価が高くなります。

旅費、宿泊代、食事代、お土産代・・・お金が羽根を生やして飛んで行きます。

最近は、少子化のこともあって、一族の子供が少なくなっています。

そのため、一族が集まる盆と正月にはシックスポケットやエイトポケットなど両親だけではなく、兄弟姉妹からも一族の子供にお年玉を上げる習慣が根付いています。

最近では新たにお盆玉と称する習慣も根付きつつあります。
( ゚Д゚)

しかし、もらったものは返すのが、親戚であれ原理原則です。

だったらやらない!と参加しないかというと、とてもできやしません。

スポンサーリンク
 

5 お金の支出は、年間計画を立てる

こんなときにケチると返って高くつきやすいのが、日本という村社会の理です。

ここは気風よく、大盤振る舞いするのが、長い目で見て損をしない秘訣です。

郵便貯金

金の切れ目が縁の切れ目というように、親戚というものはお金にはとてもシビアなものです。

我が妻も、お兄さんのお中元と我が家のお中元では3,000円も買値が違うとか、お年玉を1万円入れたのに5千円しか返してもらっていないといつも不平不満の塊です。

見返りは期待するな!

このときばかりは管理人は妻を強く諫めます。

それでも妻は釈然とはしません。

こんなときは、必要経費として、支出の年間管理予定表を作ってしまえば、支出を割り切ることができます。

8月はお盆で、30万円支出(例:両方の親に10万円、親せきの子供に計10万円)などとあらかじめ支出額を決めておきます。

こうしておけば、いざというときにもったいないとお年玉やお盆玉をケチることがなくなります。

親戚との諍いなど絶望的な負のスパイラルを回避することができます。

金の切れ目が縁の切れ目です。

家計簿をつけてもお金が貯まらないという人は、家計簿自体が単なる日記となっているからです。

家計簿は記録だけでなく、進行管理できるよう年間計画を立てることがとても大事です。

自信を持っておススメします。

6 まとめ

管理人は、「ホームにて」が、どうしてもお盆休みや正月休み前の人々の揺れ動く心理を読み取った歌に聴こえてしまいます。

我が国は、自分自身の日常を振り返ることができるお盆休みと正月休みというすばらしい文化を作り上げてくれました。

中島みゆきの世紀の傑作「ホームにて」は、多様な解釈ができる歌ですが、お盆休みを考える歌と解釈もできます。

このお盆休みに今一度、お盆という文化を考えてみてはいかがでしょうか。

お盆は、先祖を供養することはもちろんですが、一族との関係性を高める機能があります。

一族との関係を長く良好に続けておくためにも、お盆の帰省時には大判振る舞いした方が、長い目で見るとお得であることを自信をもっておススメします。

ブログとお盆休みと「ホームにて」に愛と真の情報を
それでは