知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

一介のサラリーマンによる年間100万円の不労所得獲得戦略考

スポンサーリンク

最終更新 2021.12.3 7.18 2020.2.25

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは年間100万円の不労所得を手に入れることができる話を信じますか?

100万円

うさんくせえ!( `ー´)ノ

そのままブログから離脱されそうです。

本当です。

管理人の場合に限っての話です。

◆へん!銭ゲバのおまえならやりそうなことだ!
◆金に汚なそうだしな!
◆何がお金を貯めるだ!その品性のなさが透けて見えるね!

いくらでも非難批判が聞こえてきそうです。

ぱんぱんぱぱ
案外むずかしいことではありません。
 

一介のサラリーマンなら、誰でもできる(かもしれない)年間100万円の不労所得を獲得する方法をプレゼンツします。

なお、ここでいう不労所得とは、給与所得以外の所得とご理解ください。

多少の労働は伴います。

スポンサーリンク

 

 

 

1 同期のサラリーマンのアパート経営始末 

先日、会社同期の男が、シェアハウスを始めたと聞いてビックリしました。

アパート経営やってたんじゃなかったっけ?

奴は以前職場が同じでした。

「これからはアパート経営だ!」

8,000万円を自宅を抵当に借入れ、土地とアパートを建てた話を覚えています。

ダメダメ!アパートはいいとこ10年が限界だ。

いい店子が入らないと、リフォームに金がかかってしょうがない。

7年で言い値で売り払ったよ。

結局3,000万円ほど損したなあ。

3、3,000万円!( ゚Д゚)

お、おまえ大丈夫?(´Д`)

その点、シェアハウスはいい。

素性がはっきりしている学生や若い会社員しか入れていない。

オーナーとして、ときどき料理をふるまったりするとリピーターになってくれる。

友達の友達に輪が広がっていく。

シェアハウスは儲かる!

アパート経営の失敗を回収できそうだ。

そ、そうなの?

このことが会社にばれたら、奴はどうなるのか?

何しろ、わが社は副業は認めていません。

まあ、野垂れ死するなよ!と心の中でつぶやきました。

どこにでもトルコ戦士やミセスワタナベはいるものです。

管理人にはとても真似ができません。

もっと確実な不労所得の作り方があるんだけどなあ。

ぱんぱんぱぱ
この会話は、コロナ禍前です。コロナ禍が発生した3月末、彼は退職しました。専業でシェアハウスオーナーをやると宣言し、再雇用制度も拒否しました。どうなってしまったのか・・・。所在不明です。
 

2 管理人の不労所得獲得戦略

管理人は5つの顔を持つくたびれ果てたサラリーマンです。

◆ポンコツサラリーマン
◆ポンコツ盆栽株主
◆超弱小ブロガー
◆元パチンカス
◆マイホームパパ

この顔をフル活用して、年間100万円の不労所得を獲得しています。

わが社は、社員への福利厚生がとても充実しています。

◆社内預金制度あり
◆団体生命保険制度あり
◆労働組合あり

せっかく社畜になっているので、この制度をフルに活用しないと大損します。

残念ながら、意外にも同僚たちは、社内福利厚生制度をあまり利用していません。

心の中で、あんたらバカあ!と吠えています。

2-1-1 社内預金で、利息GET(2020年より解約)

我が社の社内預金の年利回りは、どの金融機関よりも高い0.65%です!

労働基準法上0.5%以上と定められています。

ありがたく利用させていただいてもらっています。

www.panpanpapa.com

年1回の利息なので、2019年3月31日現在の残高です。

2019年は、28,025円も利息をいただきました。

こうして公開してしまうと、管理人の社内預金の残高額が、4,311,538円であることがバレバレとなってしまいます。

利息

妻は、管理人のさらに上を行っています。

10,219,231円も社内預金に預けています。

それで株を買わせてとお願いしても、断固として拒否されます!

私、元本が保証されない金融商品は信用しない!
 
ぱんぱん妻

株価暴落の今は、心にグサグサ刺さります。

社内預金

追記(2021.7.18)

2020年3月末、管理人は社会預金を解約しました。

妻は現在も入っています。

いつの間にか、1,600万円も貯めていました♡

社内預金

2-1-2 団体生命保険で、割戻金GET

生命保険にはさまざまな種類があります。

組織が大きい会社や自治体には、ほとんどの人が知らない「団体保険制度」なるものがあります。

簡単にいうと保証が大きい掛け捨て保険です。

都民共済、府民共済、県民共済の数倍保証型といっていい保険です。

魅力は保証が大きく、毎年清算して、掛け金の余りを割り戻し金として分配してくれます。

割り戻し率は、年30%から40%にもなります。

国内最強の生命保険です。

会社が団体保険に加入できる職域であれば、絶対に入っていた方がいいです。 

www.panpanpapa.com

管理人は、MAX保証型に3本加入しています。

割り戻し額は、年間25万円前後にもなります。

本来であれば戻らない保険料が戻る不労所得です。

2-1-3 自動車保険+労働組合加入で、職域差額GET

最近の自動車保険の掛け金は、外資系を中心にグッと安くなっています。

中でも、全労済(こくみん共済coop)の自動車保険は、とても手厚い保証がつくので人気です。

この保険に加入するにあたって、会社の労働組合に加入していると職域扱いとなり、15〜20%安く加入できます。

我が家は2台分で、4万円も安く加入しています。

労働組合なんて古いと思われますが、意外にもメリットたくさんです。

2-2 ポンコツ盆栽株で、配当金GET(2021.7.18改変)

管理人は、少数株式銘柄を集めて、盆栽を愛でるように眺めている盆栽株主です。

下手の横好きで、自らポンコツ盆栽株主を名付けています。

株式投資家から見たら、下の下のレベルですが、生きています!

それでも保有する株式の配当金(インカムゲイン)が、税込みで年間100万円を超えました。

www.panpanpapa.com

スポンサーリンク

 

 

2-3 元パチンカスとしてのペリカGET

管理人はプロフィールにも書いてあるとおり、元パチンカスです。

独身時代は、年間330日もパチンコ店に巣ごもっていたクズ男です。

パチンコ店

ですが、意外と思われると思いますが、生涯プラスの成績です。
( ゚Д゚)

週末もなんとか2勝1敗でした。

www.panpanpapa.com

ジャグラーなど低PAYOUT台に手を出さなければ、これからもプラス域とする自信はあります。

確定申告が不要なペリカをいただいています。 

www.panpanpapa.com

2-4 マイホームパパとしての不労所得GET(2020.7.18改)

管理人は、株式投資には手を出すし、元パチンカスでまだ縁が切れないというダメダメクズおやじです。

それでも少しは家族のためにと、弁当を作ったりして、節約に勤しんでいます。

弁当を作ることで、年間209万円は節約しています。

(自分用1人分となりました。)

www.panpanpapa.com

また、おこづかいは、月9万円ボーナス15万円をもらっていますが、あまり使わずほとんどを家計に戻しています。

2020年4月1日より、再雇用社員として出発したので、月3万円、ボーナス9万円となりました。

妻の悪魔的な戦略の掌の上で踊っています。

おこづかい

また、クレジットカードを利用したり、イオン100株株主になることで、合わせて年間10万円ほど得しています。

たかが10万円というなかれ!

10年繰り返せば、100万円の差になります!

リクルートカード 49,653ポイント
◆イオン100株株主  69,547円
          計     119,200円分 

www.panpanpapa.com

www.panpanpapa.com

3 不労所得を合算すると100万円突破!

これら不労所得を合算します。

(見え消しは2020.2.25時点、変更分は2021.7.18時点です。1年半のうちに管理人の生活もいろいろと変わりました。)

◆社内預金       28,025円    0円
◆団体生命保険割り戻し 約25万円 20万円
◆自動車保険・火災保険 約  4万円
◆株式配当金      約40万円 95万円
◆元パチンカス     〇ペリカ
◆弁当手作り      約20万円 9万円
◆クレジットカード   49,653円
◆イオン100株株主    69,547円
   計        約140万円+〇ペリカ 
            

さらに少々のグーグルアドセンスの報酬やポイントサイトのポイント等が、加算されます。

年間不労所得140万円の達成です!

おこづかいの戻り入れを加えれば、年間150万円以上を達成しています。

4 不労所得には、失うものは何もない

不労所得の魅力は、失うものは何もないという点にあります。

最初からなかったと思えば、使っても後悔はしません。 

昨年はハイシーズンにハワイに家族旅行に行きましたが、ハイシーズンは高いです。

オフシーズンに行けば半額以下で行けたものを、家族で200万円も使ってしまいました。

www.panpanpapa.com

ですが、これは不労所得2年分と考えればただで行ったことと同じです。

痛くもかゆくもありません。

大切な時間を家族で共有できたと思えば安いものです。

100万円

それと同様に盆栽株式が暴落しようが、10年間で不労所得は1,000万円となります。

株価暴落で1,000万円を失ったとしても、10年で元が取れます。

管理人が1本頭の毛が抜けている思考で、何ごとにも動じないのも、この不労所得が強い味方だからです。

5 まとめ

厳密にいえば、管理人の不労所得といえるものは、預金の利息だけかもしれません。

株式の配当金は株式を購入しなければならないし、団体生命保険も多額の掛け金を掛けなければ戻りも小さいはずです。

ですが、管理人は、給与所得以外は不労所得でいいと考えています。

弁当だって、20万円だとはいえ労働賃金=時給を考えれば、不労所得じゃないぜといわれても、実際に残るお金を考えれば、ただ働きで結構!といいたいです。

不労所得の最大の効用は、人生のストレスに強くなれるところになります。

ストレス

俺には不労所得が毎年100万円もある!という事実が、人生の難関を突破できる大きな後ろ盾となってくれます。

株式配当金以外は、福利厚生が整った会社であれば、社内預金や団体生命保険などを扱っているはずです。

利用されていない方は、ぜひご確認されてみてください。

みなさんも、年間100万円の不労所得獲得にチャレンジされてみてはいかがでしょうか?

ブログと不労所得に愛と真の情報を

それでは