知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

シードに見る選択制ギフト株主優待も悪くない

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトのポンコツ盆栽株主ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんはシード(7743)をご存じでしょうか?

メニコンとともにコンタクトレンズメーカーの大手の一角です。

シードの株主優待は、長期継続保有優遇制度を導入しています。

このたび1年と10か月の苦難を乗り越えて、シードから初優待が届きました。

株主優待

届いた品は、富山県産白えびかき餅です。

長かった!とてもとても長かった!

長期継続保有優遇制度を取り入れている株式は、できればあぶく銭で買えば、耐える苦痛が軽減するのでおススメです。

スポンサーリンク  

 

 

 

1 シードから初優待取得までの長い道のり

管理人がシードの株主優待を知ったのは、2021年10月のことです。

100株保有で、3月期末までに株主名簿に記載されていれば、1,000円のクオカードが進呈されるという破格の株主優待制度を導入していました。

しかも3年以上保有で、3,000円のクオカードにアップグレードするという破格の優待でした。

2021年11月に499円で100株投資してみました。

www.panpanpapa.com

ところが、翌2022年2月1日に悪夢の改悪IRが発表されました。

1 対象株主

株主優待基準日(毎年3月31日)現在の当社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を1年以上継続保有されている株主さま 

2 株主優待内容

名産品の内容は一部変更となり、QUOカードの取り扱いはなくなります 

2023 年3月期株主優待制度に関するお知らせ

目の前が真っ暗となりました。

ぱんぱんぱぱ
1年5カ月も待つの?
 

当時のシードの配当金は12円です。

NISA枠も使い果たしていたので、真水の配当金はたったの956円です。

ぱんぱんぱぱ
956円のために50,000円が拘束されるの?
 

クオカードも廃止され、選択制ギフトを手に入れることができるのも1年5カ月以上先です。

あまりの仕打ちに売ってしまおうかとも思いました。

幸い投資した資金は、他の株式で得た配当金だったのでぶん投げることにしました。

そして、晴れて2024年3月末を持って権利を確定することができました。

2 100株の優待品は限られていた

ところが最低単元の株主優待はたいそうなものはありません。

ベルーナやU.S.M.Hなどと同じレベルです。

シード優待

川福うどん2袋
富山白えびかき餅
キーコーヒー詰め合わせ
レトルトカレー2箱
のり・お吸い物
今治フェイスタオル

日常生活にあえてなくとも良いものばかりです。

株主優待は欲しいものがあれば最高ですが、なくとも良いものをもらっても喜びは半減します。

これが欲しくて、1年5カ月も縛りを受けるのがとてもつらかったです。

スポンサーリンク

 

3 まだまだ届かない 涙

2024年3月末に権利を獲得し、晴れて2024年6月29日に株主優待の申込書が届きました。

申込書

悩みましたが、富山の白えびかき餅をチョイスしました。

以前別メーカーですが食べたことがありおいしかった印象があったからです。

また、楽天市場で1,080円で販売(送料900円)も確認できたのでお得感もありました。

item.rakuten.co.jp

8月までには届くとのことで楽しみに待つことにしました。

しかし、8月を過ぎても届きません。

ぱんぱんぱぱ
配達事故?
 

ヤフーファイナンス掲示板でも届いたというスレッドが立ち始め、あせってしまいました。

そんな時シードからはがきが届きました。

優待はがき

メーカーの事情により、配送が遅れるという知らせです。

嗚呼!なかなか優待を手にすることができません。

4 2024年9月ついにシード優待ゲット!

2024年9月21日、我が家に宅配便が届きました。

宅配便

投資してから1年10か月という長い年月を経た末に、ついにシードの株主優待を手に入れることができました!

優待品

かき餅が20枚も入っていてとてもお得感がありました。

おかきにしてはちょっと硬いかなと思いましたが、ほんのりと香ばしいえびの味覚は満足のいくレベルでした!

ただで手に入れたのがとてもうれしいです!

ただ、1年と10か月も待つとは夢にも思いませんでした。

5 シード株主優待拡充

白えびかき餅株主優待が良かったので、シードの選択制ギフトも悪くはないと思いました。

配当金も12円を15円に増配してくれました。

3年経てば、長期継続保有優遇制度で、株主優待品がグレードアップします。

シード優待

牛肉、かまぼこ、スイーツ、ハムソーセージにアイスクリームとなかなかなものです。

このまま長期保有しようと思った矢先です。

なんとシードが株主優待拡充です。

(3)選べる商品にQUOカードを追加する。

また、株主優待制度の変更(拡充)に伴い、2025年3月末日の株主名簿に記載の株主に限り、1年以上の継続保有を条件とすることなく、株主優待制度の対象とする。以後の株主優待制度については、従来のとおり1年以上継続保有を条件とする。

実施時期は、2025年3月31日現在の同社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有している株主から適用となる。

kabutan.jp

クオカードの追加と2025年3月31日現在の株主名簿記載であれば1年縛りがなくなります。

ぱんぱんぱぱ
おいおい!2023年2月の改悪はなんだったんだ!
 

まさか、2023年2月1日の優待改悪が元に戻るとは!

管理人の1年10か月を耐え忍んだ日々は何だったのでしょうか!

泣いてもいいですか!

6 転んでもただでは起きない

あまりの仕打ちに呆然としてしまいました。

でもこのチャンスを逃す手はありません。

ぱんぱんぱぱ
家族名義で買えばいいんだ!
 

約定

約定2

資金がすっからかんの中、血涙を振りしぼって、家族名義で200株買い増ししました。

取得平均株価は、504円です。

3年後、配当金15円とクオカード3,000円を手に入れることができる予定です。

利回りは驚異の8.92%となる予定です。

ただし、2023年2月に改悪し、2024年8月に拡充するという迷走っぷりです。

調べてみると2018年にも優待条件を変更しています。

3年後もこのままではないのかもしれません。

スポンサーリンク  

 

7 まとめ

1年10か月という年月を耐え忍び、ついにシードより初優待をゲットすることができました。

もらってみて十分満足のゆくレベルだったので、選択制ギフト優待も悪くはないと思いました。

そこに優待拡充のIRとなりました。

100株優待の場合、2023年2月1日の優待改悪が2025年3月までの限定期間ですっかり元に戻ります。

この機を逃すと、管理人のように長い期間を待たねばならなくなります。

地獄

しかし、3年後の配当優待利回りが8.92%になるというのに株価は微動だにしません。

コンタクトの需要が減っているのに加え、ころころと変わる優待条件変更に今一つ信用がないからかもしれません。

でも、管理人は夢を賭けることにしてみました。

家族名義で300株を投資したので、3年後クオカードが9,000円分です。

配当金が変わらぬとして4,500円です。

151,200円の投資で、4,500円の配当金とクオカード9,000円分であれば、巷ではやりの超高額クオカード株主優待をはるかに上回るレベルです。

もちろん将来本当にこのまま継続するかどうかはわかりません。

スーパードライで有名なアサヒグループも優待を廃止してしまいました。

キリンビールも優待改悪です。

株主優待を目的とした株式投資はとてもリスキーです。

配当金などあぶく銭で投資しないと痛い目に遭っても、回避することができます。

くれぐれも株式投資は自己責任によりご判断いただきますようお願いします。

なお、シードの株価が下落したり、突然優待廃止となっても当ブログは一切の責任を持ちかねます。

ブログとシード株主優待とクオカード優待に愛と真の情報を!

それではまた