知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

2025年カレンダーは、株主優待で手に入れる方法

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトのポンコツ株式投資家ぱんぱんぱぱです。

さて、年末進行が始まっている中、2025年カレンダーの準備は終わりましたか?

カレンダーを手に入れる方法はさまざまです。

1 購入する
2 会社からおこぼれを頂戴する
3 取引先からいただく
4 百均で手に入れる
5 懸賞に申し込む etc

書店やECで手に入れようとするとカレンダーは結構な値段に驚きます。

カレンダー販売

また、かつて管理人が好んで買っていたANAカレンダーは今や5,000円超えです。

ぱんぱんぱぱ
さすがにカレンダーに5,000円も出せません!
 

かと言って、現職時代会社から何気にもらっていたカレンダーは手に入れることができなくなりました。

たまたま年末で大きな買い物すると、手に入ることもありますが、あくまでもたまたまです。

さすがに百均のカレンダーはクオリティが低すぎます。

かと言って懸賞に申し込んでも管理人は一度も当たった試しがありません。

数年前はたと気がつきました。

カレンダーは株主優待で手に入れるに限ります。

しかも1株ならタダ同然です。

今や、我が家には株主優待で4つのカレンダーが届きます。

1 富士電機(1株)
2 テルモ(1株)
3 クラレ(1株)
4 フジ(100株)

十分満足しています。

我が家の株主優待カレンダーを紹介します。

株主優待カレンダーは毎年同じシリーズのものが届くので、安心感が半端ないです。

カレンダー入手に困っているのであれば、ぜひお試しあれ!

ただし、株式投資はハイリスクです。

くれぐれも株式投資は自己責任でご判断ください。

スポンサーリンク  

 

 

 

1 富士電機カレンダー

富士電機は、全株主の希望者にカレンダーを進呈しています。

6月末の株主名簿に掲載されていることが条件となります。

富士電機カレンダーは3回目となりました。

毎年、日本の四季折々のカレンダーが2か月単位で楽しめます。

若干小ぶりですが、クオリティは十分すぎます。

富士電機カレンダー

これが株主優待と思うとうれしくてたまりません。

2 テルモのカレンダーは超大判

テルモもまた、全株主の希望者にカレンダーを進呈してくれるとても太っ腹な会社です。

パステル調の絵が好みじゃありませんでしたが、人間慣れるものです。

もうこれじゃなきゃダメというほど中毒性のあるカレンダーです。

テルモカレンダー

なんと宅急便で届きました。

1株しか持っていないのに申し訳ない限りです。

www.panpanpapa.com

テルモはほかにも自社製品カタログ割引も全株主対象です。

血圧計、体温計、健康食品など概ね20%引きです。

ただし、配当金は30円と激安です。

株式分割を行ったので、現在の株価は3,000円前後です。

毎年超大判カレンダーと配当金30円が届くなら、持ってて損はないと思います。

スポンサーリンク  

 

3 クラレは超美麗カレンダー

クラリーノで有名なクラレもまた、全株主の希望者にカレンダーを進呈してくれます。

クラレのカレンダーは、HONDA、ヤマハ、コニカミノルタ、Cannonなど同じく縦型につるすA4タイプです。

ゆうメールで届きます。

↓ 1株保有でも進呈してくれるのがうれしいです。

クラレ郵送

カレンダーにしてはちょっと小ぶりですが、ハイクオリティな仕上がりは息をのむほど美しいです。

材質は超厚手のコート紙仕様です。

今年のテーマは人が作った絶景です。

クオレカレンダー

実にすばらしい!

1月めくりで12回楽しめます。

このカレンダーをたったの1株で手に入れられるのは感謝しかありません。

クラレ

なお、クラレでは、デスクトップカレンダーをHPにUPしています。

優待カレンダーと同じ写真です。

もちろん無料です。

www.kuraray.co.jp

クラレカレンダー

クラレデスクトップカレンダー 2025年 | kuraray

1株投資を続けてよかったと満足です。

このクオリティだと書店で2,000円-2,500円の価格帯です。

なお、不逞の輩がメルカリで480円-800円くらいで販売しています。

ぱんぱんぱぱ
せいぜい200-300円しか儲からないのに…
 

4 フジからは便利な日付カレンダー

大自然や絵柄もいいですが、使って便利なのは日付カレンダーです。

愛媛県(広島県に移転)に本社を置くフジからは隠れ優待で日付カレンダーが希望者全員に進呈されます。

↓ 我が家は夫婦で100株ずつ保有しているので、2つが郵便物として届けられました。

フジカレンダー

開梱します。

フジカレンダー

これがとっても便利です。

日付カレンダーは百均でも扱っていますが、クオリティがちがいます。

なお、フジは中四国最大手のスーパーです。2024年3月にイオン系のマックスバリュ西日本と統合して誕生しました。

全国のイオン系で使えるイオンもぎり券が100株で6,000円分進呈されます。

www.panpanpapa.com

生活圏にイオン系スーパーがあればとてもお得です。

イオンもぎり券

これに加えて、まさか隠れ優待としてカレンダーまで進呈されるとは思ってもみなかったので、とてもうれしいです。

5 カレンダーを入手する費用はどれくらいかかるの?

現時点(2024.12.18)での費用です。

1株を入手してみたいと考えているのであれば、1株売買を扱っている証券会社で口座を作るしかありません。

管理人はS株と言っているネット証券最大手のSBI証券を利用しています。

SBI証券は売買手数料が無料なのでおススメです。

ただし、注意点があります。

1株売買は市場での売買ではないので、端株を証券会社が持っていないと思いがけない高値で買わざるを得ないこともあるので注意が必要です。

買付代金

219,322円ほどの初期投資が必要です。

しかし、配当金や優待金を無配転落やは優待廃止がない限り、未来永劫毎年手に入れることができます。

ちなみに管理人の場合の含み益です。

含み益

カレンダーともぎり券が手に入るだけで十分なのに含み益となっているだけでもすごいです。

年間利回りは、管理人の場合、カレンダーを除いても5.06%です。

もう言うことありません!

スポンサーリンク  

 

6 まとめ

フジを除いた場合は、富士電機とテルモとクラレの1株投資に必要とする費用は、14,022円です。

年間配当金は、219円と利回りは1.56%と投資効率は悪いです。

でも目的は改悪がない限りずっともらえるカレンダーです。

管理人の見立てでは、富士電機(1,500円)、テルモ(2,500円)、クラレ(2,000円)の価値はあるので、6,000円のカレンダー優待と解釈しています。

ぱんぱんぱぱ
利回りは驚異の44.36%!汗
 

まあ、カレンダー優待の場合、お金との換算ではありません。

1 毎年確実にカレンダーが入手できる
2 毎年同じシリーズのカレンダーを入手できる
3 カレンダーを手に入れる儀式が楽しい
4 提供企業とのつながりが楽しい

 

ぱんぱんぱぱ
プライスレスです!
 

1株であればもしもの場合もダメージは少ないはずです。

カレンダーの入手に困っているのであれば、ぜひお試しください。

ただし自己責任であることをお忘れなく!

ブログとカレンダー株主優待に愛と真の情報を

それではまた

それにしてもANAのカレンダーがここまで値上がりしているとは知りませんでした…。

嗚呼!