ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんは株式投資にチャレンジしていますか?
2025年巳年は、昨年辰年に引き続き荒れに荒れています。
まさに相場の格言辰巳天井です。
ようやく4月の大荒れが収まったと思いきや、日銀政策決定会合やアメリカとの相互関税協議など株価を乱高下させるイベントが目白押しです。

2024年に引き続き毎月の株式投資評価益を載せようともしましたが、毎日毎日乱高下が激しく、なかなか載せるまでに至っていません。
<(_ _)>

さて、そんな中2025年5月2日騰落率トップに躍り出たのが紳士服の大手AOKIホールディングスがプライム市場値上がり率第1位となりました!
2023年1月20日に買ったところ、わずか2年ちょっとでWバガー(株価2倍)となりました!
でも哀しいです。
たったの100株しか買っていなかったからです!
あああああ!
1 AOKIホールディングス大増配!
2025年5月1日、AOKIホールディングスは決算発表を5月9日に控えているというのに大増配を発表しました!
連結業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ 令和7年5月1日
2025年3月期の年間配当金を55円予想から75円予想に20円も増配です!!
これにはびっくりしました。
(株)AOKIホールディングス【8214】:配当情報 - Yahoo!ファイナンス
管理人が買い付けた2023年1月時点で配当金は10円でした。
それがたったの2年ちょっとの間に75円です。

しかもです。
2025年5月9日には2025年3月期決算発表です。
2026年3月期増配予想が想定されています。
どんだけすごいの!
2 たった2年ちょっとでWバガーに!
業績絶好調で、大増配となれば株価も当然騰がります。
わずか2年3か月しか経っていません。
668円が1,419円にWバガーとなりました!
ああ!
こんなすばらしい株に限って、100株しか買わなかった俺は本当のバカヤローです!
(´Д`)
3 私がAOKIに投資した理由
私がAOKIホールディングスに投資した理由はとてもシンプルです。
コートダジュールと快活クラブで使える20%割引券が年間10枚進呈されるからです。
娘たちが、コートダジュールのカラオケボックスと快活クラブを良く使うので、調べてみたところAOKIホールディングスで運営していました。
20%引きならたちまち10,000円程度は取り返せます。
当時668円なら配当10円でも利回りは8%近くなると目論みました。
また、東京2020オリンピック開催の時にAOKIホールディングスは不祥事続出で株価は地を這っていました。
12月に入った配当金にまだ余力があったので、買ってみたというわけです。
ただそれだけのことです。
4 配当利回りは最短で殿堂入り
管理人はポンコツ盆栽株主です。
コロナショック時以降配当金と株主優待をこよなく愛するようになりました。
中でも配当利回りが10%超えとなれば、殿堂入りです。
AOKIホールディングスは最短で殿堂入りを果たしました。

しかもコートダジュールと快活クラブ20%引き券10回分です。
実質利回り20%超え達成です!
管理人の殿堂入り銘柄です。
たったの6銘柄しか殿堂入り銘柄を保有していないのはポンコツ株主として面目躍如です。
AOKIホールディングスが堂々の第5位にランクインしました!
5 まとめ
2023年1月にコートダジュールカラオケボックスと快活クラブの20%割引のために買ったAOKIホールディングスがコロナ後をにらんだ業績急回復で配当金を3年間で7.5倍としました。
株価も連動するようにぐんぐん騰がっています。
わずか100株だけですが買って大正解となりました。
株価研究もしないで、優待目的のためだけに買って、2年3か月でWバガーになるなんて、ファンドマネージャーさんやアナリストに教えてやりたいくらいです。
これだから株式投資という奴は止められないです。
でもこんなときに限って保有株は100株のみです。
いくら7.5倍の配当金とは言え、年間7,500円(旧NISA)です。
ああ!あのとき何で1,000株買わなかったんだと自分の頬を引っ叩いてやりたいです。


まあ、株式投資にたらればはご法度です。
昨日ではなく今日、今日ではなく明日を見ていかなければ、生き馬の目をくり抜かれてしまいます。
この反省を次の株式投資に生かしていきたいと思います。
くれぐれも株式投資は自己責任でご判断ください。
ブログと株式投資とAOKIホールディングスに愛と真の情報を!
それではまた