知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

配当貴族リコーリース株は二度に買えアノマリー実践記

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは株式投資にチャレンジされていますか?

株式投資

2022年はさすがの寅年です。

寅千里を走るというアノマリーどおり超乱高下が続いています。

日経平均株価

日経平均株価【998407.O】:チャート - Yahoo!ファイナンス

 

涙で枕を濡らす人は多いのではないでしょうか?

かくいう管理人もです。(´Д`)

管理人は2年前のコロナショックを経験し、株式投資の手法を大きく変えました。

現在の管理人の投資のスタンスは、高配当(連続)増配株投資による配当と株主優待狙いです。

あわよくば急騰を狙ってのキャピタルゲイン狙いなど命がいくつあっても管理人には無理だと学びました。

とてつもない代償でした。

あなた、こんなに株価が下落しているのにまた買うの?
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
うん、貯金するお金があったら、すぐにでも株を買いたいね。
 
元本を切ったりでもしたら、許さないわ!byリツコ風
 
ぱんぱん妻
スポンサーリンク  

 

 

 

1 リコーリースに惚れてしまった

管理人は、現在43種類の単元株と15種類の単元未満株を持つだけ持っている底辺ポンコツ盆栽株主野郎です。

新たな保有株仲間入りを果たしたのが、配当貴族リコーリース株です。

www.panpanpapa.com

あこがれのリコーリースをこのたびついに手に入れることができました。

通りすがりの人
なんで3月に投資しなかったんだ?おまえバカ?
 
ぱんぱんぱぱ
下落がすさまじすぎて買うのが怖かったんです。
 

リコーリース株価チャート

リコーリース(株)【8566】:チャート - Yahoo!ファイナンス

 

連続増配国内第2位を誇るリコーリースでさえ、2月23日から始まったロシアの一方的なウクライナ軍事侵攻の影響をもろに受けてしまいました。

3,900円前後の株価は、一気に3,300円前後まで落ち、このままではコロナショックで値下がった2,600円台にまで下落するかもしれないと考えると買うに買えませんでした。

ナイヤガラのような下落の中で買える人は勇者です。

リコーリース2年チャート

リコーリース(株)【8566】:チャート - Yahoo!ファイナンス

 

2年前であれば、2,000円台で買えたものをと悔やんでも、後の祭りです。

安値覚えで、くよくよ後悔ばかりしていたのではいつまで経っても負け組です。

あの株式投資の神様ウォーレン・バフェット神でさえ、アップル株への投資はだいぶ高くなってからです。

しかし、その後アップル株を大量に購入し、今ではバフェット氏の会社バークシャー・ハサウェイ社の主要保有株(2021年バークシャー社の保有株の47.6% 157,528,660千ドル)となっています。

リコーリースは、直近より500円以上安い今がバーゲンセールでは?

と買うことにしました。

約定価格は3,310円です。

約2年間悩みに悩んで、ついに単元株100株を手に入れました!

これで管理人も配当貴族の仲間入りです!

スポンサーリンク  

2 リコーリースに惚れた理由その1

リコーリースに惚れた理由はいくつもあります。

ひとつは、花王に次いで、我が国で2番目の26期連続増配を続ける配当貴族だからです。

リコーリース連続増配

リコーリースの株主メリット | IR情報 | リコーリース株式会社

 

自社のサイトでも堂々と掲載されています。

凄まじいのが、最近の増配額です。

2017年3月期末から5年連続10円増配です。

そして、2022年3月期には15円増配です!

6年で、65円も増配額を増やしています!

妄想が頭の中でよぎります!

毎年10円増配なら、10年後は225円?

3,310円で購入したので、10年後の配当利回りは・・・

6.89%?

たまらないです!(´▽`)

3 リコーリース株に惚れた理由 その2

リコーリース株に惚れた2つ目の理由は、盤石のビジネス構造にあります。

リコーリースは、リコーの機器類のリース専業とすっかり勘違いし、投資する対象から長らく外していました。

関心を持ったのは、2年前にオリックス株を100株購入した時です。

ぱんぱんぱぱ
リース株って、連続増配株ばかりだし、株主優待も充実しているのに何故株価が安いんだろう?
 

その頃の管理人は、三菱UFJフィナンシャル・グループ株に全集中していたので、アウトオブ眼中でした。

阿呆です。

情報機器のリース業を営むNECキャピタルソリューション(株)(8793)は、7割以上がNECの機器類のリース業です。

リコーリースも出発点は、自社の事務機器からです。

それではコピー機やFAX機程度の事務機ばかりで、競合ライバルの多いリース業界では発展は見込めません。

リコーリースの自社事務機器の取り扱いは4割に低下しています。

6割は、太陽光発電や介護事業や医療分野などに出資しています。

中でも無敵なのが、中小企業への集金代行サービスです。

とても面倒な集金代行サービスの分野に手を出すライバルリース会社はなく、実質独占的です。

しかも、ネットでの後払いサービス分野にも抜かりはありません。

この分野の大手である(株)ネットプロテクションズホールディングス(7383)にも出資しています。

情報機器分野では圧倒的なNECでも、リース業分野ではリコーリースにはかなわないところが痛快です。

さらにみずほリースとも提携しているので、小さな仕事がみずほリース経由で回ってきます。

事務機器のリースから医療や介護分野に進出し、医療機器や介護器具のリースを通じて、資金融資や集金代行サービスの分野にも進出しているというわけです。

得体のしれないオリックスの事業のミニミニ版のような事業展開は、リース業ならではアメーバ戦略です。

他のリース業各社が航空機リースで、ダメージを負っている中、ここは国内向けなのでダメージがないのも魅力です。

4 リコーリースに惚れた理由 その3

リコーリースの人気の秘密が、株主優待です。

100株でも、3年以上保有すれば5,000円の高額クオカードが手に入ります!

1年未満 2,000円クオカード
1年以上 4,000円クオカード
3年以上 5,000円クオカード

しかも300株以上持てばさらに魅力的となります。

1年未満 5,000円ギフトかクオカード
1年以上 8,000円ギフトかクオカード
3年以上 10,000円ギフトかクオカード

管理人は3,310円で購入できました。

配当金(11,500円)にクオカード(2,000円)を合わせれば、配当利回りは4.09%です。

連続増配株なので、妄想10年後には配当金21,500円+クオカード5,000円となるはずです。(妄想)

10年後の配当利回り8.00%(妄想)
20年後の配当利回り11.03%(大妄想)

まさに配当貴族です!

5 ダブルで持てばもっとお得かも?

管理人がリコーリースを100株購入したのは、2022年4月8日です。

リコーリース約定

直近の底値で買えたので満足でした。

しかし、保有したとたん、???もっとお得になる方法があるのではと思うようになりました。

ぱんぱんぱぱ
夫婦Wで、100株ずつ持っていた方がお得かも?
 

夫婦2人で持っていれば、3年後にはクオカード10,000円分の株主優待です!

クオカードは、マツモトキヨシやココカラファイン(2021.12より)で普通に使えます。

物価高にも対応できます!

ぱんぱんぱぱ
欲しい!
 

しかし、同じことを考える人は多いようです。

3,310円で買ってから、一度も下落してくれません!

約定

リコーリース(株)【8566】:チャート - Yahoo!ファイナンス

4月8日以来5回注文を出してみました。

3,390円、3,350円ことごとく約定できません!

なぜ1回に買わなかったんだ!

二度に買えなんて、くそったれだ!

アノマリーを呪いました。

チャンスが訪れたのは4月27日です。

前日3,350円で約定できず、悔しくてたまりませんでした。

相場には明日もある!

朝方3,320円で注文しました。

14時まで下がりません。

15時にみると3,305円!

えっ・・・。

2週間も下がらなかったのにあっけなく底抜け・・・。

約定

いきなり1,500円の損失となってしまいました。

まあ、いいです。

リコーリース200株手に入れたぞおおおおお!

これで、3年後はクオカード10,000円分GETだ!

スポンサーリンク  

 

6 まとめ

「二度に買え、二度に売れ」という相場の格言があります。

打診買いしてみて、本物であれば2度目に本格的に仕込め!という意味です。

反対に打診売りしてみて、二度目に本格的に売れ!という意味もあります。

要はリスク分散です。

でも、欲しい株の二度に買え戦略は、管理人はことごとく失敗してきました。

個人の考えることなど知れています。

自分と同じことを考えている個人は山のようにいるはずです。

今年も二度に買え戦略で、いくつもの株式の買い増しに失敗してしまいました。

今回のリコーリースも極めて危なかったです。

欲しい株があったら一気に買う方が精神衛生上いいと思います。

翌日4月28日には、あれよあれよと+100円も高くなり、終値は3,405円となってしまいました。

ゴールデンウィーク前は、閑散期となります。

5月に入るとセルインメイというアメリカのアノマリーがあります。

大方の個人の予想はGW期間中に跨ぐのはバカという見解でした。

ゴールデンウイーク

でも終わってみれば4月28日は日経平均+471円もの爆騰です。

何も信じるな!という株式投資のもう一人の神様ジョージ・ソロス氏の言葉は重いです。

日経平均株価は、マクロ的にみると下落基調が続いています。

でも、高配当連続増配株も連れ安となってしまった株は少なくありません。

お得感満載の株式がたくさんあり、目移りして困っていますが、資金がありません。

こんなときこそ現金は王様だとつくづく思います。

しかし、株式市場は、1ドル131円という円安で、まだまだ予断は許しません。

くれぐれも株式投資は余裕資金で、自己責任によりご判断されますようお願いします。

ブログと株式投資に愛と真の情報を

それではまた

7 付記

本日は、名の知れたアノマリーをいくつか散りばめてみました。

興味がありましたら、ネットで検索してみてください。

少しは投資のヒントになるやもしれません。

・寅、千里を走る
・二度に買え、二度に売れ
・高値覚えの高値掴み
・相場には明日もある!
・セルインメイ
・現金は王様

・何も信じるな!byジョージ・ソロス

・株式投資の極意とは、いい株を安いうちに買い、長く持つこと。これに尽きます。
byウォーレン・バフェット

↓おかげさまでこちらも直近では人気記事となっています。

よろしければどうぞ!

www.panpanpapa.com