2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
株主優待で、QUOカードを手に入れるのはとてもうれしいです。QUOカード株主優待を手に入れる方法はあります。でもそこまでして株主優待を続けるべきものなのでしょうか!
管理人の株式投資は神かポンコツなのでしょうか?2023年の株式投資で、なんと5度目のTOBを喰らってしました。喰らった銘柄はグローセルです!(涙)がんばれ!グローセル!
イオンが生活圏にあれば、インフレなんて怖くありません。無敵のイオン活用法を公開します。イオン株主とイオン北海道株主とフジ株主となることです。
サイバーエージェントはABEMA TVを運営しています。2023年9月末よりABEMA プレミアムの無料クーポンの株主優待を始めました。500株で年間無料にすればよかったと後悔しています。
桐谷優待名人が推奨するティーガイアを買ってみました。2023年9月に権利を獲得し、初優待が届きました。でもかなり不安です。同時期立花エレテックを買わなかった自分を激しく殴りたいです。
株式投資の世界に1株投資のジャンルがあります。1株保有するだけで、毎年カレンダーを贈呈する超太っ腹な企業もあります。このすばらしい1株カレンダー優待の世界に招待します。
10年定期の金利が11年ぶりに0.2%の利率となりました。これまでの100倍の利息となりお得となりました。でも、そんなに喜ぶほどお得なのかでしょうか?
最強の株主優待といえば、なんといってもQUOカード優待です。しかし、日本市場からどんどん株主優待制度が消えていっています。いくら国際化とはいえ哀しいです!
決算の開示があると、一番ワクワクするのは、増配の有無です。増配があると、これまでの配当金に上乗せして配当金が支払われます。ああ!このすばらしい増配の世界に祝福を!
ベネフィット・ワンの株主優待は100株以上で「ベネフィット・ステーション」に加入できます。これがとてもお得です。エムスリーがちょっと不思議なTOB(公開買い付け)を行いましたので記事にしてみました。
2023年11月11日、当ブログは開設7周年を迎えることができました。ブログを続けてよかったことは、思考の見える化です。これによって株式投資も順調に資産をふやしてくれています。
ベネッセHDが、まさかの上場廃止を発表しました。教育産業の盟主であるベネッセHDに何が起きたというのでしょうか?株主優待はどんどん消えているのはとても悲しくつらいです。
高額QUOカードを株主優待としているみずほリースが唐突に2023年3月期に遡って株主優待廃止方針を打ち出しました。これはひどいです。みずほリースに明日はあるのでしょうか?
株主優待の中には、会社側が積極的に開示していない隠れ優待なるものがあります。出会うととても人生を楽しくしてくれます。このすばらしいフジの隠れ優待に祝福を捧げます。
配当金は、もらえるととてもうれしいものです。配当金を増やせば老後2,000万円不足問題が解決できます。新NISAも配当金狙いです。このすばらしい配当金の世界に祝福を
ヒューリックが2023年12月期配当金の増配修正を行いました!2022年12月期と比較して+6円もの増配です。株主優待制度変更と公募増資の懸念がありますが、このすばらしいヒューリック株に永遠を!
2023年10月、株式市場が変調です。その理由は世界的な金利高に加え、ハマスによるイスラエル侵攻が続いているからです。でも株式投資はおもしろい。このすばらしい株式投資の世界に愛の手を!