知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

税金

サラリーマンは確定申告する必要があるの?

サラリーマンは確定申告する機会はあまりありません。ただし、医療費控除やふるさと納税による税控除を適用する場合はは、税務署への申告が必要となります。(ワンストップ特例制度を利用しない場合)

感動!総合課税確定申告で配当所得税金を還付できた日

感動!課税所得額が900万円以下のサラリーマンが、株式等配当所得を総合課税で確定申告すると所得税を還付することができます。構想2年にしてついに配当所得税金を還付できました。ちょっと怖いです。

今こそサラリーマンは確定申告で還付金を手に入れるべき実践記

令和3年税制改正で、株式配当金の市町村への申告不要届け出が、税務署での手続きで終了するようになりました。今こそサラリーマンは確定申告で還付金を手に入れることが可能となります。実践記を紹介します。

上場株式配当金を総合課税で確定申告するとお得かも?

上場株式配当金は源泉徴収されて手元に配当金が届きます。このほかに総合課税で確定申告することも可能です。課税所得900万円以下の給与所得は、総合課税で確定申告すればお得になるかもしれません。

ふるさと納税を実質現金化する方法

ふるさと納税は納税により全国の自治体から3割相当の返礼品が贈られるのでとてもお得です。ふだん食べられないぜいたく品を存分に食べるチャンスです。一方では実質現金化する方法もあります。生活必需品の選択です。

金融所得課税見直し論議1年間延長は信じない!

金融所得課税とは株式投資で得る譲渡益や配当益の税金のことです。これまで20.315%だったのを30.315%に上げる動きが急です。与党税制調査会での見直し1年間延長論議は信じない方がよさそうです。

金融所得課税率が競馬の回収率と一致することに涙する

新首相のスローガンは分配なくして成長なしです。分配のために金融所得課税率を上げて、成長を進めようとしています。しかし、この金融所得課税が競馬の回収率と一致することに涙します。

金融所得税増税だけは止めてくれ!

突如金融所得税増税の公約が飛び交っています。毎年50万円以上の金融所得を得た人には、金融所得税30%を課税するとのことです!これじゃFIREくんは全滅です。金融所得税だけは止めてくれ!

配当所得にかかる税金を合法的に節税する方法

配当所得は夢の不労所得です。しかし、分離課税を選ぶと所得税15.315%と住民税5%がかかります。しかし、課税所得695万円以下の人は、合法的に節税できます。配当所得を増やしたい人は必須の方法です。

とてもつらい固定資産税を不労所得で納付する戦略私案

マイホームは、サラリーマンの夢ですが、手放すまで未来永劫に渡って固定資産税を納付しなければなりません。現役の時は大丈夫でも、退職後はとてもつらいです。固定資産税を不労所得で納付する戦略私案を紹介します。

配当貴族衝撃!バイデンキャピタルゲイン増税案の嫌な予感!

ワクチンの接種とともにコロナ禍が収まるかと思いきや、我が国は変異種の猛威で、3度目の緊急事態宣言となってしまいました。こんな中、バイデンショックです。キャピタルゲイン増税案で嫌な予感がします。配当貴族衝撃です。

令和2年分国税庁確定申告書等作成コーナーの入力ミスにご注意!

確定申告は、税金(所得税)を還付できる唯一の手段です。ふるさと納税やiDeCoの制度が普及し、サラリーマンでも確定申告が必要となってきました。令和2年分国税庁確定申告書等作成コーナーの入力ミスにご注意ください。

ふるさと納税ポータルサイトは、ふるなびが一番お得な理由

ふるさと納税の納税期限は、毎年12月31日までです。住民税の約2割分を目安に納税すると2,000円を納めるだけで、納税した分の税金は翌年の住民税で戻ってくるとてもお得な制度です。ポータルサイトはたくさんありますが、ふるなびが一番お得です。

我がふるさと納税ベスト3ワースト3に思うもの

ふるさと納税の締め切りは、毎年12月31日23時30秒までです。ふるさと納税は、所得税の上限までの納税なら2,000円負担で税金が還付されるお得な制度です。しかも、納税額の3割程度の返礼品がいただけます。2019年我がベスト3ワースト3に思うことを紹介しま…

全国民は、偽りのベーシックインカムに今こそ刮目せよ!

規制改革で名を馳せた竹中平蔵氏が注目されています。竹中氏は全国民に7万円を支給することによって、社会保障費を0円にするというから大変です。偽りのベーシックインカムに今こそ刮目すべきです!

現代のタックスヘイブン!三菱UFJFG株をNISAで買えば、金利差なんと3,020倍!

サラリーマンは、給与に所得税と住民税がかかります。消費行為には8%または10%の消費税がかかります。一生涯に約35%の税金が徴収されます。しかし、タックスヘイブンがあります。三菱UFJFG株をNISAで買えば、金利差なんと3,020倍です!

持ち家派最大の悩みである固定資産税から解放される方法

賃貸か持ち家かは、大きな悩みですが、当サイトは持ち家派を強く推します。将来の資産となるし、ローン後の支払いから自由になります。ただし、固定資産税は大きな負担です。固定資産税から解放される方法を考えます。

現代の免罪符!一般NISAは国内最高最強のタックスヘイブン

我が国は一定額以上の所得があった場合は、必ず所得税がかかります。しかし、所得が非課税となるタックスヘブンといえる制度があります。まさに現代の免罪符です!一般NISAは国内最高最強であると断言します。

固定資産税をただにする方法私案

固定資産税の納税は、国民の義務です。しかし、本当に高いです。この固定資産税をただにできる方法があります。不労所得から捻出する方法です。捻出できる不労所得は、株式からの配当金とマネタイズによるネット上での報酬です。

特定定額給付金オンライン申請で、マイナンバーカードの潮目は変わった

新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、緊急事態宣言により国民は不自由な暮らしを強いられました。そこで国は協力と支援のため特定定額給付金10万円を支払います。オンライン申請で、マイナンバーカードの潮目は変わりました。

なんと466億円!布マスクが全世帯に2枚やってくる!

最終更新 2021.7.4 当記事は、2020年4月7日時点の情報をあえて残しています。アーカイブ記事としてお楽しみください。 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、全国7都府県の非…

あなたはマイナポイント事業に参加する胆力はあるか?

キャッシュレス消費者還元事業は、2020年6月30日までとなります。次に続くのは、マイナンバーカード交付により参加できるマイナポイント事業です。開始は2020年9月1日の予定です。参加する胆力はありますか?

クレジットカードによる税金納付(固定資産税や自動車税)は、絶対お得

マイホームの夢を達成した後に待っているのは、固定資産税の納付です。年間4期に分けて支払います。支払い方法は5つありますが、全国市町村の約1割で、クレジットカードによる税金納付(固定資産税や自動車税)が可能です。

固定資産税をチャラにできる方法私案

夢のマイホームを持ったとたん、固定資産税を納税する義務が発生します。最近の三大都市圏など都市部の土地の公示価格は急騰しており、固定資産税は大きな重税感です。この固定資産税をチャラにする方法がないのか考えてみます。

消費税最大5%分のポイント還元で超お得な驚きの戦略考

消費税が2019年10月1日より、10%に増税となります。政府は激変緩和措置として、2020年6月30日までの9か月間、消費税5%分のポイントを還元します。この9ヶ月は上手に立ち回ると、数万円還元することも可能です。超お得な驚きの戦略を考えます。

まずは一安心!2019年以降もnanacoで税金は収納できます。

2019年7月1日より、セブン&アイHDは、QRコード決済7payを開始します。電子マネーnanacoは一体どうなるの?安心してください!2019年以降もnanacoで税金は収納できることを宣言しています。まだ電子マネーnanacoはQRコードよりも便利です!

ヤフー公金支払いで自動車税がただにできるかも?ただし、一部都府県は除きます。

自動車税は、毎年5月末まで納税しなければなりません。この時期は固定資産税の支払い時期とも重なり、家計がきびしい時期です。少しでも安くできる方法があります。31道府県で採用しているヤフー公金支払いの利用です。

サラリーマンができる不労所得の作り方私説

ちょっとした不労所得はサラリーマンでも十分可能です。管理人が実践している不労所得の作り方を紹介します。始めるには不断の努力とリスクをリスクと思わない強いハートが必要です。

5月は固定資産税と自動車税の納期限!新築住宅と古い車の所有者は要注意!

5月はもっとも税金のかかる月です。第2期固定資産税と自動車税の納付期限が重なります。特に築4年目の新築住宅と13年経過した古い車の所有者は注意が必要です。一気に税金が上がります!支払いを忘れないようにお金は常にストックしておく必要があります。

きっと来る!想像を絶する消費税26%の世界がやって来る!

OECDが我が国に行った提言リポートは衝撃的です。まだ、消費税10%にしていない段階から、消費税を26%に上げて財政健全化を計りなさいというものだったからです。提言は極めて正しいものです。このままではきっと来ます。想像を絶する消費税26%の世界がやっ…