知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

現代のタックスヘイブン!三菱UFJFG株をNISAで買えば、金利差なんと3,020倍!

スポンサーリンク

最終更新 2021.11.28 6.22 2020.8.22

当記事は、2020年8月10日時点の記事です。アーカイブ記事としてお楽しみください。

ようこそ(^^)/

人生を豊かに安心して生きるためには、健康とお金が大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは世の中にはたくさんの不労所得があることをご存じですか?

働かなくともお金が得られるなんて夢のような話です。

サラリーマン

しかし、現実にはそういう世界はたくさんあります。

たとえば不動産をたくさん持っている人は、アパートや駐車場を貸しておけば、毎月家賃や駐車場代が転がり込んできます。

悔しいけれど、これが現実社会です。

しかし、何も持っていなくとも不労所得を得る方法があります。

それは、世界第4位、国内第1位の資金量を誇る三菱UFJフィナンシャル・グループへの株式投資です。

現時点では、配当利回り6.04%です。

しかも、一般NISAで買えば、なんと20.315%もの税金が非課税となります!

定期預金が0.002%なんていうくそったれの世界から、一歩踏み出してもいいのではないでしょうか?

もちろん、株式投資は、利益が確定しているものではありません。

くれぐれも、株式投資は自己責任により判断されますようお願いします。

スポンサーリンク

 

 

 

1 現在は、定期預金金利が0.002%の世界

2020年4月3日より、ほとんどの市中銀行の定期預金の金利は、0.002%に大改悪されました!

ゆうちょ銀行金利

(ゆうちょ銀行HP)

くそったれと叫びたくなります!

GOING STEADY(ゴイステ)のあほんだら行進曲が胸に刺さります!

www.panpanpapa.com

100万円を1年間定期預金に預けても、20円にしかなりません!

しかもここから、所得税、復興特別所得税、地方税が賦課され、20.315%もの源泉徴収です!

17円です!

くそったれ!

怒り

2 俺は三菱UFJグループに集中投資してやる!

2020年2月上旬から3月後半まで、世界中の株価は、新型コロナウイルス感染症パンデミックによる経済的ダメージを想定し、大暴落となりました。

今でこそV字回復が鮮明となりましたが、当時の暴落は恐怖でした。

日経平均株価チャート

日経平均株価【998407】:国内指数 - Yahoo!ファイナンス

毎日数十万円から100万円単位で含み益が消えて行きました。

管理人の含み益も、アベノミクスで回復し、一喜一憂しながらも右肩上がりで増えていましたが、ガラガラと崩壊していきました。

3月中旬にはこれまでの含み益の7割が吹っ飛んでしまいました。

ベンツが何台買えたんだよ・・・。
(´Д`)

この経験で、管理人の株式投資のスタンスが変わりました。

ぷつんと何かが壊れました。

高配当連続増配株投資に転向してやる!

www.panpanpapa.com

そこで選んだのが、三菱UFJFGと三菱UFJリースです。

スポンサーリンク

 

 

3 現在まで購入した株数

株式を購入するには、まず一般NISA口座の枠を使ってから、一般口座に切り替えます。

その理由は、一般NISAで株式比例配分方式を選択すると、配当金と譲渡益が課税されないからです。

一般NISAの限度額は、年間最大120万円です。

1人1つのNISA口座が作れます。

つまり夫婦であれば最大240万円のNISA枠を使えます。

我が家の場合、三菱UFJFGは、NISA枠で2,300株購入することができました!

株式購入

残りは、いろんな株を買い漁り、枠はいっぱいとなりました。

そこで一般口座でも買い増ししています。

購入株式

現在まで、合わせて16,800株まで買い増ししました!

目標は、20,000株です!

4 配当は大丈夫なの?

現在は新型コロナ禍による経済へのダメージが続いています。

果たして高配当連続増配株だからといって、三菱UFJFGと三菱UFJリース(2021.4.1より三菱HCキャピタルに商号変更)は大丈夫なのでしょうか?

三菱UFJ銀行

新型コロナ禍のリスクは極大です。

銀行は、融資額の貸し倒れリスク

リースは、リース案件の債権放棄、契約破棄

天下の三菱グループだからといって、安全では決してありません。

一つの答えは、第二期決算報告です。

三菱UFJFG

21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比38.4%減の2777億円に落ち込んだ。

三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】、4-6月期(1Q)経常は38%減益で着地 | 株探ニュース

三菱UFJリース

21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比16.4%減の214億円に減った。

三菱UFJリース【8593】、4-6月期(1Q)経常は16%減益で着地 | 株探ニュース

2021年3月期の連結業績を予想することが困難なため、2021年3月期の1株当たり年間配当金の予想は未定としております。
当社はこれまでも、自己資本充実とのバランスを図りつつ、株主還元は配当によって行うことを基本とし、21期連続増配を実現してまいりました。
新型コロナウイルスの影響が当社業績におよぼす影響を見ながら、これまでの増配の実績も尊重した上で検討いたします。
なお、検討の結果として配当性向が中期経営計画で示した配当性向30%台を超えることもあり得ます。

2021年3月期 第1四半期決算短信 三菱UFJリース

三菱UFJFGは、すでに配当25円を決定しており、変更はありませんでした。

三菱UFJリースは、第二御四半期決算報告の際に決定すると様子見です。

しかしながら、21期連続増配への実績がしっかりと示されており、22期連続にも期待できる書きぶりです。

業績も思ったほどダメージを受けていません。

これは25円は間違いないと思います。(願望)

となれば、2020年9月末に12.5円が転がり込みます。

NISA分  28,750円
一般分 144,430円
計   173,179円

これが、不労所得です!

スポンサーリンク

 

 

5 願うは2021年NISAまで騰がらないでおくれ!

20,000株まであと3,200株まで来ましたが、この株数は2021年1月に買おうかどうか現在とても迷っています。

資金240万円はすでに準備しています。

問題は三菱UFJFGが値上がらないことに尽きます。

400円ならちょうど3,000株×2=6,000株買えることになります。

NISA枠で、8,300株となります。

節税効果は、42,153円にもなります!

買えれば、22,800株の株主になれます!

年間配当額は、496,358円!

次にこの配当金でさらに三菱UFJFGを買い増ししていきます。

400円なら、2021年度は1,200株買えます。計24,000株です。

2022年度は、年間配当額は520,263円となるので、1,300株買い増しできます。

計25,300株となります。

こうやって、配当金でNISAで買い増ししていきます。

シミュレーション結果は衝撃的です。

シミュレーション結果

2034年には、22,800株が45,400株と倍になっています。

配当金額も、税引きで年間1,055,263円!

まあ、条件は配当金が常に25円で株価も400円という理想形なので現実的ではないかもしれません。

それでも夢があります!

そして楽しみは、2034年に株価が600円にでも騰がっていれば・・・。

値上がり益は9,080,000円にもなります。

2034年で買い増しを止めても、年間1,055,263円が毎年転がり込みます。

これほどの不労所得があり得るのでしょうか!

老後はまったく心配する必要がなくなります。

6 まとめ

一般NISAは、我が国におけるタックスヘイブンです。

これを生かさなければ、普通のサラリーマンは資産はなかなか増えません。

20.315%もの重税がないなんて、まさに天国です。

同じお金でもかたや0.002%かたや6.04%です。

元本が保証されないこと、配当減配の可能性があること、株価が下落することなどリスクはあります。

しかし、老後の不安はますます高まるのは間違いありません。

老後

こんなにも新型コロナ経済対策を続けて行けば、社会保障額が大幅削減となることは火を見るよりも明らかです。

老後の不安解消のためにも、3,020倍にかけて、複利効果を活用にチャレンジする選択肢があってもいいのではないかと考えます。

ただし、くれぐれも株式投資は自己責任によりご判断いただきますようお願いします。

ブログと三菱UFJFGと三菱UFJリースの株価に愛と真の情報を

それでは