知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

ふるさと納税を実質現金化する方法

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんはふるさと納税を始めていますか?

ふるさと納税

総務省|ふるさと納税ポータルサイト

ふるさと納税を始めている人がどんどん増えています。

令和2年度は、なんと3,488.8万件、金額にして6,724.9億円 に達しています。

始めないととてももったいないです。

2,000円の控除額をのぞき、寄付したふるさと納税が全額戻ってきます。

ふるさと納税仕組み

総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|ふるさと納税の概要

所得税分は税務署から、住民税部分は1年を通じて住民税減額という形で戻ってきます。

世帯当たりの平均所得額は、552万円です。

夫婦子供が中学生以下である場合、ふるさと納税の上限目安額は、60,000円にもなります。(医療費控除、地震保険、社会保険料、扶養者数によって異なります。)

60,000円!( ゚Д゚)

高級A5等級霜降り和牛肉も大粒シャインマスカットも一色産うなぎの蒲焼も返礼品として入手できます!

酒池肉林!

かもしれません。

でも、ふるさと納税10年目となる管理人は、毎年ぜいたく品ばかり返礼品としていただいてもいいのか、疑問に思うようになりました。

実質現金化した方が、ふるさと納税寄付金を有効に活用できるのではないか?

管理人がチャレンジしているふるさと納税返礼品実質現金化を紹介します。

スポンサーリンク

 

 

 

1 ぜいたく品をもらっても、当たり外れが激しすぎる現実

ふるさと納税は2019年6月より制度が一変しました。

返礼品ルールの大改正です。

1 地場産品に限ること
2 寄付額の3割を上限とすること
3 換金性の高い返礼品は禁止

金券、商品券は原則禁止となりました。

高額な電化製品も実質禁止となりました。(一部の自治体では続けています。)

少し前までは奇跡のような制度でした。

↓当サイト最大のPV数を誇るブログです。1日で18万PVを記録し、恐怖で引きつりました。もう二度とない思い出です・・・。

www.panpanpapa.com

となると、地場産品となると、寄付する自治体の名産品が返礼品となります。

2020年に我が家でいただいた返礼品は次のとおりです。

夫婦共働きのため、少しばかり多めの返礼品です。

2020年ふるさと納税返礼品

実質4,000円負担(夫婦2,000円×2)で手に入れたので、文句は言えません。

恒例どおり12月31日に慌てて納税したので、よく検討もしませんでした。

結果は、当たりもあれば外れも大いにありました。

ぱんぱんぱぱ
どこの自治体とは言えませんが、がっかり感がものすごかったです。
 

そして、最悪だったのは同時期に重複して返礼品が届いたことです。

冷凍庫がいっぱいで入らない!あなたなぜ計画的に納税しないの!バカバカバカあ!
 
ぱんぱん妻

冷蔵庫や冷凍室がいっぱいになると、泣く泣くぜいたく品をダブルトリプルで平らげることになります。

まるで満願全席のような超無駄使いになります。

スポンサーリンク

 

 

2 考えてみれば、株主優待でもギフトは手に入れられる

管理人は、ポンコツ盆栽株主です。

昨年から株主優待に目覚め、いくつかギフト品が贈られてくるようになりました。

株主優待

www.panpanpapa.com

海鮮丼ぶりセットは当たりでしたが、チーズケーキセットはボッタくりでした。

わずか6個入りで4,710円相当とは、がっかり感でいっぱいでした。

2022年はこれに加えてもっと株主優待がもらえます。

(上記1PCパーツ優待は、無念にも優待廃止となりました。)

2022年株主優待ギフト

ぱんぱんぱぱ
ふるさと納税に頼らなくともギフトを株主優待で手に入れられます!
 
もっともっと株主優待でギフトが欲しいな。なぜあなたはオリックス複数買わなかったのよ!あんたバカあ!
 
ぱんぱん妻

3 ふるさと納税を実質現金化する方法は生活必需品

ここで管理人は考えました。

ぜいたく品をもらっても、すぐに食べてしまう。

それはそれで楽しいし、家族も喜ぶ。

妻はふるさと納税返礼品を選択するのが何よりもうれしいようだ。

でもこれでは何も残らない。

そうだ!

ふるさと納税で生活必需品を手に入れれば、生活必需品を購入するお金を節約できる!

妻の欲求は株主優待で満たせばいい!

1 ティッシュペーパー
2 トイレットペーパー
3 洗剤
4 食品ラップ

扱っている地方自治体ってあるの?

できたらナショナルブランドがいいなあ。

4 ティッシュボックス

王子製紙が誇るネピア200枚×200組5箱セット12本(60箱)が、北海道苫小牧市で扱っています!

ふるさと納税額は、15,000円です!

ふるさと納税ネピア

紙のまち苫小牧 ネピアティシュ(60箱)200組 400枚 - 北海道苫小牧市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

これは超お得です。

ドラッグストアやスーパーでも、ネピア200組は、350円から398円程度(5箱1セット)はします。

ネピネピと違い、200組なので、長持ちします。

市場価格は5,000円から6,000円です。

60個もあれば、1年間十分に使えます。

我が家では2箱購入し、1箱は実家に送ることにしました。

年寄りはティッシュボックスを運ぶのが大変です。

6,000円の実質現金化達成です!

5 トイレットペーパー

トイレットペーパーは、意外にもさまざまな地方自治体で扱っています。

しかし、ナショナルブランド品となると扱っている自治体は少ないです。(管理人調べ)

我が家で選んだ返礼品は2つです。

ふるさと納税トイレットペーパー

紙のまち 苫小牧 ネピアトイレットペーパー 北海道限定 アネモネHGダブル グリーンパッケージ(96ロール) - 北海道苫小牧市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

北海道限定というところが気に入りました。

ちなみにネピアプレミアムソフトトイレットペーパー癒しのアロマダブル(96ロール)は、14,000円ですので、こちらも魅力的です。

もうひとつは、三菱製紙が作る知る人ぞ知るナクレブランドのトイレットペーパーです。

ネピアとそん色はない高品質です。

ふるさと納税トイレットペーパー北上市

【思いやり型返礼品】72個をまとめてお届け 東北限定ナクレ トイレットペーパー ダブル12個×6セット★ - 岩手県北上市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

今回は、実家の分を含め、ネピアとナクレ3箱を選びました。

6 洗剤

洗剤の二大ブランドは、花王とライオンです。

花王   和歌山市
ライオン 市原市

上記2都市で、多数のセット品を扱っています。

和歌山市には花王和歌山工場、市原市にはライオン市原工場があるからです。

調べるのに苦労しました。

ふるさと納税洗剤

【和歌山工場製造】花王 アタック抗菌EXギフト〈KAK50〉 - 和歌山県和歌山市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

我が家はアタックが好みなので、和歌山市を選びました。

ライオン派は、市原市を選んでください。NANOXが返礼品です。

7 食品ラップ

食品ラップは、時短料理や保存に欠かせない生活必需品です。

2大ナショナルブランドは、サランラップとクレラップです。

ふるさと納税として扱っている自治体は少ないです。

サランラップ 宮崎県延岡市
クレラップ  福島県いわき市

2自治体で扱っていました。

ふるさと納税食品ラップ

159 NEWクレラップ レギュラー50m(30本) - 福島県いわき市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

ちょっと本数が多く、値段が張るのが難点です。2年越しで使いにはいいと思います。

ちなみにいわき市では、FCの関係もあってUNDER ARMORブランドのスポーツウエアやバッグも扱っています。

サランラップはもっと値が張ります。

ふるさと納税サランラップ

業務用サランラップ 30cm×50m 30本/ケース - 宮崎県延岡市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

実家や兄弟と分け合ってもいいかと思います。

もう少し本数を少なくしてふるさと納税納税額は減らしてくれたら人気爆発だと思うとちょっぴり残念です。

我が家は少し安いクレラップを選びました。

スポンサーリンク

 

 

8 まとめ

ふるさと納税を生活必需品という逆転の発想いかがだったでしょうか?

管理人のこれまでのふるさと納税ぜいたく品返礼品や株主優待でのがっかり感を経験した末に行き着いた結論です。

ティッシュボックスやトイレットペーパー、洗剤(台所用洗剤、柔軟剤、バス用洗剤当含む。)、食品ラップなどは日常生活で欠かすことのできない生活必需品です。

生活必需品は、かならずお金を出してでも手に入れるしかありません。

であれば、お金を出す分をふるさと納税で補えば、その分は実質現金化できる理屈です。

納税額60,000円なら18,000円!

納税額10万円なら3万円を間接的に現金化です!

ぜいたく品はほどほどにして、ふるさと納税は生活必需品を返礼品とするというアイディアはいかがでしょうか?

これらの生活必需品は、どうしてもがさ張り、車でないと運ぶのが大変です。

特に高齢者にとってティッシュボックスやトイレットペーパーを運ぶのは大変です。

ドーンと60箱ティッシュボックスや96個トイレットペーパーを実家に贈れば、相当に喜ばれるのではないでしょうか?

また、2020年2月以降に体験したティッシュボックスやトイレットペーパー不足騒動のことを思い出せば、危機管理としてストックしておけば、安心して生活が守られます。

トイレットペーパー品薄

↓我が家では東日本大震災以降数ヶ月分は常に備蓄しています。

トイレットペーパー備蓄

www.panpanpapa.com

でも私はふだん食べられないものをふるさと納税で手に入れたいのよ!
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
それで、失敗ばかりじゃない?脂身の多い牛肉1.5㎏処理するの大変だったんだぞ!
 
たまたま外れだったのよ!キー!
 
ぱんぱん妻

みなさんもふるさと納税を始めるのであれば、ぜひ生活必需品も視野に入れるといいと思います。

家計の足し、日常生活のクオリティーアップ、危機管理時のストックに大いに役立つと思います。

なお、ふるさと納税は、勤労サラリーマンやOL等給与所得者世帯の制度と思いがちですが決してそうではありません。

自営業者の方、公的年金受給者の方でも住民税を支払っている所得があれば対象となります。

公的年金受給者の場合、年収がおおむね150万円以上であればふるさと納税が可能です。

250万円~300万円の場合、2万円~3万円のふるさと納税上限額となるので、計算してみてください。

でも私は名産品がほしい!
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
はいはい、土佐名物カツオのたたきと仙台名産牛タンと福岡名産明太子も申し込みました!
 

カツオのたたき

ブログとふるさと納税現金化に愛と真の情報を

それでは