ようこそ(^-^)/
人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、ほとんどのみなさんは、いつかはマイホームの夢をお持ちのことと思います。
すでに一戸建てやマンションにお住まいの方も多いと思います。
マイホームは、我が身と家族を守るシェルターです。
マイホームは、安心という意味で、人生において絶対に必要なものと管理人は考えます。
賃貸の方が生涯安く済むという考え方もあります。
しかし、借地借家法で、借家人に強い住まう権利があっても、出ろと言われれば退去せざるを得ないのが、現実です。
先日のレオパレス21の耐火性能不備建築問題では、改修のため突然退去を迫られ、多くのレオパレス21難民が出たことは記憶に新しい衝撃の事件でした。
わずか2か月以内に退去しなければならないとは、寝耳に水のなんとも過酷だったと思います。
レオパレス21が、天井の耐火性能に不備が見つかった641棟の住民7782人に対し、3月末までの退去を求めていることが8日分かった。
危険性がとりわけ高いと判断し、文書での通知を始めた。引っ越しにかかる費用はレオパレスが負担する。新居の家賃は個人の負担となる。
また、社宅に住んでいて、退職と同時に社宅を追われて路頭に迷うという話もよく聞きます。
マイホームであれば、自然災害などよほどのことがない限り、退去はありえません。
そのためにも、NIMBYや不良物件には気をつけたいものです。
夢のマイホームを手に入れたはいいが、すぐにやって来るのは現実です。
固定資産税というバカ高い税金を国民の義務として毎年納めなけばなりません。
固定資産税がチャラにできる不労収入がないものなのか考えてみます。
(´-`).。oO
管理人は先日隣接地を購入したため、ますます固定資産税が上がってしまいました。
(今期は契約で全納済みです。)
妻が怒っています。
( `ー´)ノ オマエガハラエ!
1 固定資産税の計算方法
固定資産税の計算方法は、おおむね次の計算式となります。
固定資産税額=固定資産税評価額(課税標準額)×軽減措置(適用される場合)×標準税率(1.4%)
固定資産税評価額(課税標準額)はおおむね公示価格の70%といわれています。
しかし、同じ並びの団地でも東南の角地は高めですし、タワーマンションの高層階の方が低中階よりも高めとなります。
特例措置や軽減措置もありますので、詳しくは税理士ドットコムや最寄りの自治体のHPでご確認ください。
固定資産税とは?支払いの納期や計算方法は? - 税理士ドットコム
三大都市圏と札仙広福と呼ばれる都市部の土地は、バブル期並みに上昇しており、現在住んでいる人にとっての固定資産税の負担額は相当に大変だと思います。
( `ー´)ノ オレモダ!
2 我が家の固定資産税
管理人は、無謀にも現在510㎡の土地に203㎡の家を建てて住んでいる不相応な阿呆です。
お金があるからではありません。
一度きりの人生です。
狭い、暗い、小さい、古いと我慢するよりも、高くとも快適に暮らせる方が、人生後悔はしないと決断してのことです。
決断は正しかったと自負しています。
ただし、想定はしていましたが、大変なのは固定資産税です。
家屋の経年劣化とともに課税標準額は下がってきましたが、反対に土地の公示価格が上がってしまい、それに合わせて課税標準額も上がってしまいました。
将来もらえる予定の年金額の実に1/4を占める金額です!
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
どうやって暮らしていけばいいんだ!
私、働かないから!
妻からは三下り半を突き付けられています。
我が家にとっては最大の令和問題です。
さらに隣接地を買い増して、税金がもっと増えます。
(´Д`)
3 夢の年金生活計画
そこで第一に考えたのは、固定資産税を不労収入で支払う計画です。
不労収入を増やして、固定資産税を支払えば、虎の子の年金を切り崩さなくとも済みます。
幸い夫婦で、これまで個人年金積立をコツコツと貯め、2,300万円を積み立てました。
65歳から15年間それぞれ月84,000円ほど受給される予定です。まあ、自分のお金です。
これに退職者医療積立保険が毎月10,000円ほど10年間受給されます。こちらも自分のお金です。
その他少々の貯えもあります。
これに厚生年金を加えれば、たとえ保有株が大暴落してもなんとか生きてはいける計画です。
退職金を60歳から65歳までの無年金の期間に生活費としてあてがえば、60歳からの夢のアーリーリタイアが実現できます。
しかし、この計画を阻むのが、固定資産税です。
20年で1,000万円を超える税金なんてあるのかよ!
(´-`).。oO
4 我が家の不労収入No.1は、盆栽株配当金
退職すれば収入が0円になります。
どうすれば20年で1,000万円を超える固定資産税を払えるっていうんだ!
たったひとつだけありました。
保有する盆栽株の配当金です。
現在管理人は25種類の少数株を持つポンコツ盆栽株主です。
ただし、その運用方法は、配当金というよりも値上がりを待つ優良バリュー株及び優良グロース株の長期投資です。
これまで、配当金目当ての投資は行ってきませんでした。
計算してみます。
昨今の株主還元策で、ずいぶんと配当金が増えていました。
40万6千円!
これは大きい!
年間40万6千円(一部非課税)ももらっていたのか!
生活費やハワイの積立てに使っていたので、まったくあてにしないフロー金でした。
これを固定資産税支払いに当てれば、将来の年金に手を付けることなく、夢の年金生活も可能になる!
それにしては投資金額に対する配当金が少ない!
(´-`).。oO
と、最近、値上がりによる譲渡益(キャピタルゲイン)よりも配当益(インカムゲイン)に魅力を感じつつあります。
5 不労収入No.2は、マネタイズ?
マネタイズとは、Web上のさまざまなサービスを利用して、対価を得ることとされています。
中でも、ブログを運営し、広告を貼り付けることによって、収益を上げる方法がまだまだ主流です。
代表的なマネタイズは、その広告をクリックすることによって報酬が得られるグーグルアドセンスです。
また、その広告からモノやサービスを購入して報酬を得られるのが、アフィリエイトと呼ばれるものです。
管理人の場合、2019年3月11日を持って、グーグルアドセンスはオワコンとなりました。
(´Д`)絶望
詳しくは、明日半年間が経ったことを記念して、後日記を記事にするつもりです。
(´Д`)
ちなみに昨日は、台風15号の影響で日中まったく仕事になりませんでした。
東京から来るはずだった来客が、台風の影響で遅れに遅れ、来たのが17時です。
( `ー´)ノ バカ野郎!
会社には大雨のところ早朝6時から待っていたのですが。
そこで昨日は、日中ブログ三昧でした。
昨日のブログに要した時間は、稚拙文でとても恥ずかしかったですが、なんと10時間も要しました。
( `ー´)ノ サボリーマン上等!
時給はなんと55.3円です!
( `ー´)ノ 自虐自虐自虐
これじゃ、地獄のクラウドソーシングタスクと同じです。
まあ、報われずの金瓶杯といったところです。
ですが、ブログは楽しいので、プライスレスです。
( `ー´)ノ自虐自虐自虐自虐自虐自虐
6 あったぞ!パチンカスの手!
いろいろ考えるとありました。
ありあまる時間を活用して、収入を得られる方法が。
パチンカスです。
そういえば、管理人は昔はパチンカスでした。
( `ー´)ノ クズ!カス!
パチンコやパチスロをギャンブルと考えている人は、圧倒的多数です。
残念ながらそう考えている人は、全員パチンコ店及びパチンカスの養分です。
パチンカスは、パチンコやパチスロをギャンブルとは思っていません。
貯金箱です。
その理由は、パチンコ店の営業方法を考えれば簡単です。
パチンコ店にとって、もっとも大切なものは集客です。
お金を落としてくれる客が来ないことには営業が成り立ちません。
そこで、パチンコ店は、客側に勝てる台をほんのわずか準備します。
それを出血台=店側が出血してサービスするという意味です。
パチンカスは朝一で出血台を押さえることを生業としています。
店の癖を読み、数日間の出玉の流れを読み、朝一で並びます。
すばやく台を押さえ、試行錯誤して検証し、確証に至れば閉店まで打ち続けるだけです。
多少の運も絡みますが、隠れている出血台を押さえれば勝利という意味では、ギャンブルではありません。
こうなったら、昔に戻ってもいいかなあ。
(´-`).。oO
7 まとめ
夢のマイホームを建てたはいいが、待っているのは固定資産税という重税です。
特に三大都市圏と札仙広福と呼ばれる都市部の土地は、バブル期並みに上昇しており、住んでいる人にとっての固定資産税の負担額は相当に大変だと思います。
できれば、不労所得で返したいと思うのは、マイホームを持つすべての人の切なる願いです。
退職して年金生活となっても、固定資産税はよほどのことがなければ減免はありません。
最終的に支払わなければ、差し押さえとなって、夢のマイホームは召し上げられてしまいます。
管理人ができる方法は、3つしか思いつきません。
1 株式配当
2 マネタイズ
3 パチンカス
第4の選択肢は、ほそぼそと再雇用社員となり、元部下に罵倒され、罵られながらも5年間机にしがみつくことです。
いやあ、生きることは難しいです。
みなさんは、どのような方法をお持ちですか?
手に技術や資格があれば、副業は簡単なことなんでしょうが、何もない人間にはつらい渡世です。
ブログに愛と真の情報を
今の私は魔なるもの。摂理を乱し、この世界を蹂躙する存在。神の理に抗うのは当然の事でしょ?
byまどか☆マギカ叛逆の物語
嗚呼!そんな力を私は持ちたい。
それでは