知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

特別特定給付金10万円は、オリックス100株株式投資がベスト私説

スポンサーリンク

最終更新 2021.6.20

当記事は、2020年7月4日時点の記事です。アーカイブ記事としてお楽しみください。最安値で買えて本当にうれしいです!

ようこそ(^^)/

人生を豊かに安心して生きるためには、健康とお金が大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、管理人は少数株をコツコツと集めて、ほとんど売ることなくただ毎日のリアルタイムの株価の動きに一喜一憂するポンコツ盆栽株主です。

現在、30種類の少数株を運用しています。

当たり前ですが、含み益が増えるとうれしいし、配当金が入るととてもうれしいものです。

↓ 2020年3月期の配当の一部です。とてもうれしい第二のボーナスです。

配当金

ただし、株式投資はとてもリスキーです。

株式投資は、ハイリスクハイリターンの塊です。

よくぞ今の今まで、資産を減らさずに生き残ってきたものと思っています。

僥倖以外のなにものでもありません。

余裕資金で行わないと、人生が破滅につながりかねません。

特に個人投資家が失敗するのは、管理人を含めて、超有名企業への株式投資です。

管理人は自戒の意味を含めて、シャープ株を保有しています。

リーマンショック前は、ガラケー生産世界一であり、国内太陽光発電の圧倒的第1位企業でした。

液晶TVでも世界シェアであり、まさに目の付け所がシャープでした。

最高値は2,800円を超えていました。

まさに我が世の春、技術立国日本の象徴でした。

それがレッドオーシャンの分野であったとは、当時の私には知る由もありませんでした。

株価は最高値の1/30にまで下落し、鴻海工業の子会社となりました。

2,800円が80円台に下がるとは・・・。

自戒の意味を込めて、今でも保有しています。

↓2018年に1-10併合を行っています。現在112円です。(´Д`)

シャープ株価チャート

なお、管理人は3ケタでの購入です。同情ありがとうございます。

www.panpanpapa.com

損切りしなかった管理人は、まさにポンコツです。

こういった株式投資の失敗は、ごまんとあります。

ですが、株式投資はチャンスもあります。

安いうちに仕込んでおけば、株価は値上がり、配当金も増えていきます。

国は、コロナ禍による家計への打撃を支援するため、12兆円の予算を組んで、国民1人当たり10万円の特別特定給付金を支給しています。

ただ使ってしまうのは、あまりにももったいない!

このチャンスに株式投資にチャレンジすることをおススメします。

個人的には、オリックス(8591)がおススメです。

なお、株式投資はとても変動の激しい金融商品です。

くれぐれも、自己責任によりご判断されますようお願いします。

何せ管理人はポンコツです。

スポンサーリンク  

 

1 オリックス(8591)という企業

オリックスといったら、あの近鉄バッファローズを買い取った企業?

あのイチローのコマーシャルで有名な企業?

レンタカーの会社?

オリックスの本業は、リース会社です。

オリックス

さまざまな物件(不動産、鉄道、飛行機、船舶等)を買い取り、リースすることにより、 その投資金額を回収して利益を上げていきます。

また、生命保険やクレジットカードなど金融事業にも進出しています。

太陽光発電事業の最大手で、風力発電などエネルギー市場にも積極的です。

1964年に創業し、見る見るうちに我が国を代表する企業グループに成長しています。

2020年3月期の決算では、純利益は3,027億円に達しています。

2 10年連続配当増がストップ!

オリックスは、連続増配株として個人投資家には常に強く支持されてきました。

配当金が2009年から2019年まで増配してきました。

7円から76円と配当テンバガー達成企業です!

しかし、2020年は、2019年と同じく76円に留まり、ついにストップしました。

オリックス配当推移

株主通信│オリックス株式会社

マネー系雑誌では、オリックスお前もか!と大きな話題となり、失望感から株価は大きく下落しました。

diamond.jp

3 管理人とオリックス株

管理人は、この2年ほどオリックス株の株価は常に監視してきました。

何しろ高配当増配株として魅力たっぷりだったからです。

オリックス株価チャート

オリックス(株)【8591】:リアルタイム株価チャート - Yahoo!ファイナンス

ずっと1,800円前後と、1,000株購入するには180万円も必要なので、躊躇して見守ってきました。

2019年8月の夏枯れ相場の時に1400円台となったときには、買おうと決断しましたが、もたもたしているうちに動意づいてしまい、1,900円まで騰がったときには自分の判断力のなさを呪いました。

それが、現在(2020.7.3)は、1,287.5円です!

ほしい!(´▽`)

オリックスは、決算資料でも、2021年は配当性向を50%にして配当を維持することを宣言しています。

予定通りであれば、配当は76円です。

12万8,750円で、一般NISAで購入すれば7,600円の配当がもらえます。

配当利回りは、驚異の5.90%です!

特別特定給付金を利用すれば、2万8,750円で7,600円がもらえます。

これまでの配当重視の戦略を見てもよほどの経済事情の悪化がなければ配当は維持していくと思います。

もしも10年間配当を維持すれば、合計7万6,000円ももらえます!

スポンサーリンク  

4 オリックスふるさと優待

オリックスは株主優待が充実しています。

100株以上の株主に年に1回、各支店が厳選した品を優待品として提供しています。

しかも3年以上保有するとさらにグレードの高い商品が優待品となります。

オリックスグループの全国各地のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さまに年に1回お好きな商品1点をお選びいただく優待制度です。
ギフト商品は毎年更新しており、より長期にわたって当社株式を所有していただくこと、およびオリックスグループの経営理念や経営方針、多角化した事業内容に対する理解をさらに深めていただくことを目的に、充実した内容のカタログギフトをお届けします。

ふるさと優待│オリックス株式会社

2020年3月末時点の当社株主名簿に記載のある100株以上保有の国内居住の株主の皆さま(ご本人さま以外への譲渡は不可)

Aコース
保有株式数:100株以上
保有年数:3年以上継続保有
Aコースカタログより1点

Bコース
保有株式数:100株以上
保有年数:3年未満保有
Bコースカタログより1点

正直、管理人はオリックスふるさと優待を甘く見ていました。

ふるさと納税のパクリだろう!

中身はせいぜい2,3,000円程度だろう!

ちがいました!

Bコースは、送料込み5,000円レベルです!
Aコースは、送料込み7,000円レベルです!

オリックスふるさと優待

ふるさと優待│オリックス株式会社

ぐわあああああ!
(´▽`)

カタログギフトをみてびっくり仰天です。

ほしいものばかりです!

たとえばこれです。

現在、節約ランチとして大人気のフードジャーです!

これが、マイボトルとセットです。

しかもZOJISUSHI製です!

フードジャー

ふるさと優待│オリックス株式会社

ぐわああああ!

管理人は、昨年ふるさと納税で探しに探しましたが、ついに提供している自治体を見つけることができませんでした。

やむなくヨドバシで購入しました。

フードジャー

www.panpanpapa.com

どう計算しても2つで4,000円以上はします!

5 ふるさと優待Bコース最大人気は?

最大人気のふるさと優待Bコース商品は、京都水族館名物オオサンショウウオのぬいぐるみLLです!

オオサンショウウオ

 ふるさと優待│オリックス株式会社

大きさなんと90㎝!

抱き枕にもなります!

オンラインショッピングでは、定価3,700円です!

ちなみに2019年の優待では速攻品切れとなったそうです!

スポンサーリンク  

6 ただし、株価は上下することを忘れてはならない

2020年7月3日終値1287.5円で、オリックス株を100株購入すれば、2021年は配当7,600円に加え、5,000円相当のふるさと優待が贈呈されます。

配当+優待利回りが、年9.79%という超配当貴族銘柄です。

しかし、2019年12月に1,900円の高値で購入した人は、現在6万1,250円もの大損を被っています。

配当+優待欲しさに高値で購入してしまうと、本末転倒です。

損失補てんのために5年間はかかってしまいます。

www.panpanpapa.com

こういったことはよくある話です。

ヤフーファイナンスでも、オリックスを1,800円で2万株買って、1,100万円も損しているという書き込みがありました。

三菱UFJFGでも800円で10万株購入して、3,800万円も損したという驚きの書き込みもありました。

株式取引

株価は、買う人と売る人がいて、初めて成立します。

一度に大量に買うのはものすごくリスキーです。

その点現在はずいぶんと下がっているのでチャンスは大きいと思います。

7 まとめ

おそらく今後ありえない特別特定給付金が、国民1人に付き10万円給付されます。

4人家族であれば40万円です。

ただ家計費に使ってしまってはあまりにもったいないです。

ここは一般NISAを使って、オリックスに100株投資されることをおススメします。

この記事を書くまで、管理人はオリックスのふるさと優待に懐疑的でした。

しかし、調べてみるとこの超お得さにオリックス株を買いたくて買いたくて、心がはちきれそうです。

ああ、土日さえなかったらすぐにでも買っていたのに!

昨日は早速銀行に行ってお金をおろしてきました。

作戦はWトリプル総取りです。

管理人100株、妻100株、長女100株で、あわせて300株を購入すれば、ふるさと優待も3つももらえます!

実際Wで優待をゲットしている人は多いそうです。

何しろオリックスの個人株主は60万人を超えています!

嗚呼!オオサンショウウオが欲しい!

来年のふるさと優待の対象に継続してほしい!

株主優待

ただし、株価は常に変動します。

また、株主優待も常に変更がありえます。

くれぐれも株式投資は自己責任により判断されますようお願いします!

ブログとオリックス株に愛と真の情報を

それでは

みなさんのご武運を祈念します。