ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、2021年9月、我が国にバブルがやってきています。
きっかけは、現首相の退陣です。
現職閣僚だった小此木八郎氏が、横浜市長選で落選したことが伏線となり、現首相が退陣を表明しました。
日経平均株価は動意づき、30,000円の大台を軽々と越えてきています。
年初来高値 30,795.78円(2021年9月14日)
年初来安値 26,954.81円(2021年8月20日)
わずか18営業日の間に+3,840.97円もの爆騰です!
騰落率+114.25%!
単純計算となりますが、100万円投資した人の含み益は、18営業日で11万4,250円となります。
3,000万円投資していた人は、平均427万5千円もの含み益です!!!
管理人も首相退陣という一大ニュースの恩恵に預かっています。
管理人は現在42種類の単元株と14種類の単元未満株を保有する腐れポンコツ盆栽株主です。
ですが、現首相退陣報道営業日18日間で、15勝3敗という奇跡のような僥倖を授かっています!

でも、こんな話をすると株式投資に関心が湧きませんか?
株式投資を実際に行っている世帯は、わずか10%程度です。
10世帯に1世帯が、この首相退陣の恩恵に授かり、ウハウハしています。

この機会に株式投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
株式投資は、証券法により証券会社を通じなければ上場株式の取引はできません。
始めるためには、証券会社に口座を開設しなければなりません。
おススメは、国内No.1のネット証券であるSBI証券です。
すでに国内に600万口以上の口座を開設しています。
インターフェイスもわかりやすく、他の証券会社ではマネできないくらいのたくさんのサービスを実施しています。

SBI証券のHPで直接申し込むと、一番損してしまいます。
ポイントサイトの雄、ハピタスを経由すると超絶お得です。
2021年6月に我が娘の口座を開設し、すごく得をしたので紹介します。
証券口座を開設すれば、狂気と混乱と歓声と嘆きに満ちた混とんとした株式投資の世界が待っています!
なお、株式投資はくれぐれも自己責任において、判断されますようお願いします。
- 1 ハピタスとは
- 2 ハピタス経由でSBI証券口座を作ると・・・
- 3 ハピタスポイントが付与された♪
- 4 SBI証券新規口座開設者には2,000円バック!
- 5 単元未満株(S株)買付手数料無料キャンペーン
- 6 あとは株式銘柄を買うだけ!
- 7 まとめ
1 ハピタスとは
ハピタスとは、ネット通販のポイントサイトです。
以前は「ドル箱」というポイントサイトでしたが、2012年にハピタスとして新たにスタートしています。
2020年末現在320万人の会員を持つ巨大サイトです。
特長は、ゲームなどでポイントをGETするMoppyなどのポイントサイトではありません。
サイトを利用することによってポイントを貯め、さまざまな他のポイントや現金と交換できるところが最大の魅力です。
特に現金はネット銀行やゆうちょ銀行と手数料なしで等価交換できます。
アマゾンだけは経由してもポイントはつきませんが、楽天やヤフーショッピング、PayPayモール、セブンネットなど主要なECはポイントがつくので、ハピタスを経由するとポイントの二重取り、三重取りが可能です。
地道に使っていたら、10,000ポイントを突破することができました!
20,000ポイント貯めたら、家族で高級ホテルで豪華ランチを食べたいと目論んでいます。
2 ハピタス経由でSBI証券口座を作ると・・・
我が家のNISA枠もいっぱいになってしまったので、娘のSBI証券口座を作ることにしました。
↓ 2021年9月14日現在は、6,500P付与されます。
ただし、こういったポイントは年間でかなり変動するようです。
2021年6月の一定期間は、大キャンペーン中でした。
なんと、17,100Ptも付与されました。
⠀ 6/12 - 6/13限定ポイントアップ
— ハピタス【公式】@8・9・10日はハピタスデー (@HapitasOfficial) 2021年6月11日
\ « SBI証券 » 新規口座開設+入金で17,100pt //
ネット証券口座開設数No.1!
投資信託は100円から購入できたり、Tポイントを1pt=1円として利用可能なので、初心者さんにもおすすめ🥳!
👇17,100ポイントもらえるのは明日まで!https://t.co/Uyv7pvnZDD pic.twitter.com/m7GqCozMti
しかも、紹介された人には、さらに2,100Ptが付与されるキャンペーンをやっていました。
⋰
— ハピタス【公式】@8・9・10日はハピタスデー (@HapitasOfficial) 2021年8月15日
紹介で最大30,000円相当もらえる!
ハピタス紹介キャンペーン 好評開催中!
⋱
ハピタスを紹介すると、
150pt×紹介人数(最大30,000pt)🎁´ˎ-
さらに、紹介されたお友達にも
どどーんと2,100ptプレゼント!
早速エントリーしてハピタスを紹介しませんか💁♀️?/https://t.co/7ngVP80Yw3 pic.twitter.com/Wc6vDU2Hny
ということは・・・

3 ハピタスポイントが付与された♪
申し込んだのは、2021年6月13日です。
いつポイントが付与されるのかドキドキでした。
8月31日に17,100Ptがつきました♪
9月10日に紹介ポイント2,500Ptがつきました♪
合わせて、19,600Ptが実質ただでもらえました!!!
ただただびっくりです。
現在は、ここまでお得なキャンペーンはやっていません。
SBI証券口座を作ると6,500Pt、紹介ポイントは1,000Ptです。
ですが、それでも得であることには変わりはありません。
どうしてももっとポイントが欲しいのであれば、1年間リサーチすることをおススメします。
毎年キャンペーンをやっていることは事実のようです。
申込みは、こちらを通すとさらに400Ptもらえます。
4 SBI証券新規口座開設者には2,000円バック!
SBI証券では、しょっちゅうキャンペーンを開催しています。
見逃すと大損することがあるので注意が必要です。
(泣)
2021年7月1日から9月30日までの間に新規口座開設すると、なんと2,000円がキャッシュバックされます!
これがあれば、ハピタスで開設で、6,500Pt+1,000Pt+2,000円=9,500円相当が手に入ります!
簡単な質問2題を答えるだけなのですぐに終わります。
SBI証券の口座を開設した場合は、必ず申し込みましょう!
5 単元未満株(S株)買付手数料無料キャンペーン
2021年8月1日から10月31日までの間は、マネックス証券のワン株と同様に単元未満株の買付手数料が何と無料となります!
こ、これは・・・。

6 あとは株式銘柄を買うだけ!
晴れて証券口座を開設したら、あとは資金に応じてタイミングよく買うだけです。
最初は1株単位で始めるのも悪くないと思います。
また、9月は上場企業の約7割の企業の中間決算月です。
2021年9月は、9月28日(火)が権利確定最終日です。
権利確定最終日近くになると、株主優待や配当狙いの投資家が増えて、株価が値上がりに転じる傾向があるので、注意が必要です。
7 まとめ
今まさに首相退陣バブルがやってきています。
こういったとき、苦しい思いをしながらも株式を保有していて本当に良かったと思います。
ただ、株価は未来永劫いつまでも騰がりっぱなしが続くわけがありません。
これから下落する可能性も決して0ではありません。
それでも投資するかどうかはまさに個人の自己責任にかかっています。
持つか持たざるかは、参加しない限り判断はできません。
株式投資はこれで終わりではありません。
これからもさまざまなリスクやイベントが発生し、その都度株価は翻弄されます。
それでも、株式投資は続けることが勝利への道と管理人は固く信じています。
株式投資のスタート地点は、証券口座を作ることからです。
この機会にハピタス経由で、9,500Ptを手にして、単元未満株からでもデビューされてみてはいかがでしょうか?
世の中の見方がまるで変わることを保障します。
くれぐれも株式投資は、自己責任において判断されますようお願いします。
ブログと株式投資に愛と真の情報を
それではまた