ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんは株式投資に関心はお持ちですか?
東証における株式取引は、2018年10月1日より、1単元100株単位の取引となりました。
例えばユニクロを経営するファーストリティングの株価は、2021.9.1終値で、73,350円です。
1単元投資するためには100株=733万5,000円が必要です。
株価には下落はつきものです。
株式投資を始めたいと思っても、こんな大金を株式投資に使うなんて、管理人には死んでも無理です。
日本銀行資金統計循環でも、株式投資を行っている世帯がわずか10%にすぎないという結果も、納得がいきます。
株式市場に挑戦したくても、初期投資が・・・。
そんな人たちに夢のサービスが始まりました!
2021年7月5日から単元未満株買い付け料無料のサービスが始まりました。
それも5大ネット証券のひとつマネックス証券から始まりました!
これは投資革命と言ってもいいかもしれません!
ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料(0円)に! | 最新情報 | マネックス証券
しかもNISAの利用も可能です!
これであなたもあこがれのトヨタや日本郵船や任天堂などの値嵩株を買付手数料無料で持てるようになります!
夢の配当生活の第一歩です!
管理人は他社の証券会社でNISAを始めているため、マネックス証券へ簡単に鞍替えできないのがとてもくやしいです!
SBI証券も買付手数料無料化に追随してくれないかなと密かに期待しています!
世界的な株式投資手数料0円の流れは、我が国でも始まろうとしています!
1 ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料(0円)!
2021年7月5日約定より、マネックス証券は単元未満株の買付手数料無料サービスを開始しました。
このサービスは、大手ネット5大証券(au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券)の中で、初めてのサービスです。
これまで、マネックス証券では、単元未満株の買付時は約定金額の0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))の手数料を必要としていました。
例えば、トヨタの株式を購入する場合は、9,592円(2021.8.31終値)の0.55%=52円の手数料が必要でした。
この買付手数料が無料となります!
ただし、売却手数料は、これまでどおり約定金額の0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))の手数料を必要とするところに注意が必要です。
シミュレーションをしてみます。
日本郵船の株式を1株購入するとします。
日本郵船の2021.8.31終値は、8,870円ですが、配当は驚異の700円です。
買付手数料は、52円ですが、これが無料となります。
5年間NISA枠で寝かしておいたとします。
5年で3,500円もの配当金を手中にします。
5年後、同額で売却することと仮定します。
売却手数料は、8,870円×0.55%≒税込み52円です。
株価が騰がらなくとも3,500円-52=3,448円を手中にすることができます。
もし、2倍となっていれば、さらに売却益8,870円が加わります。
たった8,870円の投資でも、5年後12,318円になっているかもしれません。
もし、半値となってしまっても、高配当がセーフティーネットとなってくれ、-987円の損益で済みます。
今の日本郵船の業績を考えれば、半値になるとは考えにくく、むしろ値上がりする可能性の方が高いです。
1単元100株を投資するためには、88万7,000円もの初期投資が必要です。
1株であれば、たった8,870円(実際には高めの取引となります。)の初期投資で済みます。
こんな夢のある株式投資があったでしょうか!
株式投資革命と言っていいと思います。
2 死角はないの?
もちろんうまい話だけではありません。
単元未満株を購入するためには、制約があり、株価が高めとなります。
その理由は、単元未満株は市場では流通していないからです。
単元未満株の株価の設定は、証券会社によってさまざまです。
マネックス証券の場合は、後場の始値が成行値として設定しています。
ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料(0円)に! | 最新情報 | マネックス証券
前場始値は思惑が複雑に絡み相場が荒れやすいので、思わぬ高値約定となってしまうケースがあります。(泣)
その日の相場の落ち着きを考えても、後場始値成行設定は大変優れていると個人的に思います。
管理人は、1株投資が面白くて、ハマっています。
その一部を紹介します。
この表では、2021年6月末から10種類の株をNISAで購入したポートフォリオです。
すべて株価を度外視して株主優待の権利を確保するためにチャレンジしてみました。
27,084円投資して、損益は2021.9.1現在-652円です・・・。
ですが、NISAで購入したので、配当に税金はかかりません。
この10銘柄の配当計は、530円!
ただし、1株優待だらけです。
これまで、富士電機、クラレ、カーブス、セブン&アイHD、マネパを紹介してきました。
カレンダーを1,500円と換算しても、19,000円分の1株優待です。
27,064円の投資で、配当530円+19,000円分相当=19,530円!
もう少し安く買えればいいのですが、単元未満株は市場での取引ではないので株価が高めになるのが死角です!
また、この10種類の1株はすべてSBI証券のS株で購入しました。
買付手数料が1銘柄につき55円(消費税込み)かかっており、取得単価に含まれています。
マネックス証券であれば、55円×10銘柄=550円の支払いが不要です!
損益は、‐102円となったはずです。
マネックス証券単元未満株買付手数料無料のすごさを感じます。
残りの1株優待株投資については、おいおい紹介していきます。
3 単元未満株は、超高配当株、超優良株投資にも使える!
単元未満株投資を1株優待のみにだけ使うのは、極めてもったいないことに気付きました。
超優良高配当株に単元株投資を行なえば、配当利回りがそっくり適用されます。
日本郵船が、2021年8月4日に配当500円増額と発表した衝撃はものすごかったです。
しかし株価は6,000円~8,000円とポンコツ株主には決して手の届かない高嶺の花でした。
しかし、単元未満株投資をすれば、投資力に見合った投資も可能です!
年利回り8.04%のものすごさです!
個人的には今からでも十分に間に合うような気がしています。
もう少し早く気づけばよかったよ・・・。
1株はどうしても高めになってしまうのが残念です・・・。
でも1株くらい買っていてもいいかなと注文発注してみました!
単元未満株投資は夢があります!見させます!
これで明日から、管理人も日本郵船ホルダーです!
年間700円の配当金がもらえます!
10年経ったら合計7,000円です!(予定)
4 まとめ
マネックス証券の単元未満株買付手数料無料は、資金力のない人にも株式投資のチャンスを与えてくれます。
まさに株式投資革命です。
富裕層御用達の超優良株超高配当株にも参入することができます。
今まで指をくわえるだけだった値嵩株にも積極的にチャレンジすることができます。
また、毎月積立して、コツコツ増やしていっても買付手数料が無料です。
みなさんもぜひチャンスを生かし、家計資産を増やして人生を豊かに生きてみてはいかがでしょうか!
また、株式投資はくれぐれも自己責任により判断されますようお願いします!
ブログと単元未満株式投資に愛と真の情報を
それではまた