ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんはエレコム(6750PRM)という企業をご存じでしょうか?
みなさんの身の回りにも、1つくらいエレコム製品があるのではないでしょうか。
マウスやキーボードなど12部門のシェアが第1位などPCやスマートフォン周辺機器シェアのトップ企業です。
このエレコムがやってくれました!
管理人はエレコムの株式を2012年に購入して、早11年目を迎えようとしています。
エレコムのおかげで、魑魅魍魎の棲む株式投資の世界で破たんしないで生きています。
感謝、ただひたすら感謝だけです。
ありがとうエレコム!
13期連続増配おめでとう!
でも管理人は、テンバガー(10倍株)の悪夢に今もうなされています・・・。
嗚呼!すべては自己責任です。
1 エレコムと私 その1
管理人がエレコム株に投資したのは、2012年のことです。
2011年3月11日に発生した東日本大震災で、リーマンショック後に再参入した管理人の保有株はボロボロになりました。
復興を期して投資した株もピクリともせず、含み損失は増えるばかりでした。
絶望に打ちひしがれている中、ふとウォーレン・バフェット神の言葉が心に刺さりました。
「自分に身近な企業に投資しなさい」
管理人の場合、身近なものと言えば、ブログに必須のパソコンと周辺機器です。
当時、世間一般には低評価に甘んじていたエレコムのロゴが目に入りました。
一縷の希望を抱いて、エレコムに投資しました。
エレコム製品は安かろう悪かろうのイメージが払しょくされず、バッタや(ガラクタや)とまで揶揄されていました。
平均取得額1,374円で1,000株を投資しました。
管理人にとっては、これ以上は出せない大金でした。
背水の陣でした。
2 エレコムと私 その2
藁をもつかむ心境でエレコムに投資しましたが、2015年までなんと3年間動かずじまいで、時にはマイナス域にもなりました。
それでも辛抱強く持ち続けました。
ついに転機が訪れました。
2015年10月1日付けで1:2分割をしてくれました。
ここから、株価は上昇に次ぐ上昇となりました。
なお、チャートは2021年4月1日付けで、再度1:2分割したので、買値の1/4の値に調整が入っています。
わかりやすいように4倍の値と併記します。
株価は上昇気流に乗り、コロナショック直前にはついに10,000円(2,500円)を突破し、エレコムは値嵩株の仲間入りを果たしました。
買値の8倍突破です!
エレコム(株)【6750】:チャート - Yahoo!ファイナンス
しかし、好事魔多しとはよく言ったものです。
悪夢のコロナショックがやってきました。
株価は見る見るうちに下落しました。
管理人はついに耐えきれず、2020年3月下旬、3,150円で半分(1,000株)を利確しました。(矢印の部分)
ホッとしたのもつかの間、2000年4月に入ると猛烈な上昇となりました。
2000年7月には、5,555円(11,100円)(2,775円)まで上昇となりました。
嗚呼!(´Д`)
売却したときよりも、240万円も騰がってしまいました。
3 エレコムと私 その3
枕を涙で濡らしました。
他にも利確した株を合わせて、譲渡益600万円を原資にリベンジを誓いました。
そんなとき株式投資の神様ウォーレン・バフェット神が、BAC(バンクオブアメリカ)を始めとした銀行株を買っているという記事を目にしました。
銀行株は配当利回りが高いものが多いです。
この記事をきっかけに高配当(連続)増配株投資法に大きくシフトすることにしました。
時間はかかりましたが、取り返すことができました。
さらに、配当金も年間100万円超え(税抜き)を達成することができるようになりました。
軍資金を提供してくれたエレコムには感謝しても感謝しきれません。
4 エレコムと私 その4
エレコムからいただいた11年間の配当金の合計です。
863,000円!(税込み)
2012年3月の時点では、年間20,000円でした。
それが11年間の合計で、863,000円となるとは!
高配当連続増配株のパワーは、すごいです!
後10年保有すれば、配当金の合計額だけで恩株になりそうです。
37円→40円となるだけで、年間8.2%の配当増です。
これからも少しずつ買い増ししていきたいと思っています。
5 まとめ
エレコムが円安にもかかわらず、13年連続増配を達成してくれました。
投資時の実に8倍の配当増となりました。
感謝以外に言葉はありません。
ただ無念なことがあります。
2021年3月期より、株主優待制度を止めてしまいました。
この影響は、甚大です。
エレコムの株価が長期下落する決定打となっています。
願うことなら株主優待制度をぜひ再開してもらいたいです。
エレコムのおかげで、管理人の株式投資人生はなんとか破たんをせずに続けています。
エレコム株に出会ったことは僥倖以外の何物でもないと思っています。
FIREを達成したブログを読むと、きっかけとなったお宝株を保有したことがFIRE達成のきっかけとなったケースがほとんどです。
約3,700もの上場株式の中には、エレコムと同じような幸運をもたらす銘柄が必ず隠れています。
そのような株式に出会えれば、株式投資ほど楽な不労所得獲得法もないはずです。
そのときを目指して、みなさんも株式投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
なお、どんな株式も永遠に右肩上がりにはなりません。
成長が止まった時、連続増配の維持が困難になった時、株価が買値よりも下落する恐れが生じたときは、速やかに見切るつもりです。
見切り千両、損切り万両
という株式投資の格言があるとおり、その株に魅力がなくなった時に見切るのは、本当にむずかしいです。
世界第2位の炭素繊維メーカーテイジン(帝人)の株式投資は、我ながら奇跡だったと、2022年11月の決算暴落を見るにつけ思います。
ヤフーファイナンススレッドで、2,500円で万株持っていると豪語していたSさんは大丈夫でしょうか?
いずれ3,000円になったら売却すると盛んに言っていたものでした。
ざっと計算しても1,300万円の含み損です。
国立感染研がオルベスコはコロナに効果なしと発表した2020年12月にすばやく見切り売りして大正解でした。
見切りができるようになれば、ウォーレン・バフェット神と同じになれます。
くれぐれも株式投資は自己責任により判断されますようお願いします。
ブログとエレコム株に愛と真の情報を
それではまた