知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

電気料金超絶値上げに見るやっててよかった株式投資!

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、ついに2023年6月より電気料金が超絶値上げとなります。

電力料金値上げ

※管理人調べ

なお、関西電力と九州電力は今回値上げはしません!

どちらもすでに原子力発電が稼働しているからだそうです。

さすがです。さすがは管理人が投資している企業です。

申請時よりいくらかは値上げ率は圧縮されましたが、家計を直撃は間違いありません。

値上げ

さっさと寝ろ!電気代がもったいない!
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
大丈夫!我が家は株式投資してるから!
 
何?このポンコツは?
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
株式投資はインフレにとても強いんだよ!
 

電気料金が負担となるのなら、株式投資を始めてみてはいかがでしょうか?

ただし、ハイリスクですので、くれぐれも自己責任でご判断ください。

 

 

 

1 我が家の見込み年間電気料金

我がぱんぱん家は、オール電化です。

泣けるほど電気代がかかります。

契約容量は、狂気の17kVAです。

基本料金だけでも約3,800円です。

4/11から5/11のもっとも電気を使わない時期でさえ、23,373円です。

電気料金

どーすんのよ!これじゃ年間80万円は行っちゃうわ!
 
ぱんぱん妻

妻の言うのももっともです。

もっとも電気料金を使う1月には悪夢の7万円突破となってしまいました。

昨年よりは必死の節電でがんばったにもかかわらずです。

東京電力は14%です。いいなあ。

でも北陸電力は狂気の42%です。お気の毒としか言いようがありません。

我が家は24%です。

昨年度の実績使用料は年間60万円程度でした。

24%増しとすれば、74万4千円です。

どーすんのよ!我が家は年金もまだよ!
 
ぱんぱん妻

2 シミュレーションをお願いしてみると

我が家の契約容量は17kVAです。

実質10kVAも使っていないので、変更の依頼をお願いしました。

変更すると既得権が失われます!
 
サラリーマン

我が家はオール電化なので、深夜電力料金の契約を行っていました。我が地の電力会社では、既得権を認めています。

契約容量を変更すると新規扱いとなり、一気に電気料金が騰がるそうです。

そのシミュレーションたるや最大年間96万円!

ぱんぱんぱぱ
変更しません!
 

どうにかして値上げ分約14万4千円を回収しなくてはいけません!

悩み

嗚呼!

スポンサーリンク  

 

3 節電節電節電!

もちろんこの冬場は考えられる限りの節電は行いました。

まず厳寒期は岩谷産業のカートリッジ式ガスストーブでしのぎました。

これが超優秀でした。

カートリッジ式ガスボンベは1本250円程度です。

これで暖を3時間とれます。

蓄熱暖房のものすごいエネルギーロスを考えれば、3時間で250円なんて安いものです。

厳寒期に10本程度でしのぐことができました。

あとはおうちキャンプです。

久しく使っていない寝袋に下半身を通し、しのぎました。

ブログごときに蓄熱暖房は使わせないわ!
 
ぱんぱん妻

管理人は古き学生時代、四畳半で電気こたつとZライトのぬくもりで真冬を過ごしました。

ぱんぱんぱぱ
まだまだまだあああ!
 

まさか新築注文住宅一軒家で、暖房を止めて寝袋で暖を取る日がやってくるとは夢にも思いませんでした。

こんな節電生活をしたおかげで、昨年度との比較グラフでは相当電気代を節約しました。

まだまだ足りないわ!
 
ぱんぱん妻

しょうがない。とっておきの対抗策で家計を支援しましょう。

4 株式投資増配分で値上げ分をペイする

管理人は底辺中の底辺ポンコツ盆栽株主です。

現在単元株を60銘柄、単元未満株を17銘柄保有するポンコツ野郎です。

でもたくさん保有しているおかげで、2023年は増配の栄誉に授かることができました。

1月から5月17日時点です。

増配銘柄   20銘柄
減配無配銘柄      4銘柄

ぱんぱんぱぱ
増配額 19万6,365円!
 

20.315%税控除でも17万6,110円です!

ぱんぱんぱぱ
これで値上げの電気料金分を支払えばいいと思うよ!
 
もっとよこせ!
 
ぱんぱん妻
ぱんぱんぱぱ
固定資産税と自動車税も配当金で支払えばいいと思うよ!
 

おかげさまで、2023年の配当金は、144万6,619円(税込み)となる予想です。

www.panpanpapa.com

100万円くらいは家計に使ってもいいかなと思うようになりました。

これも配当金が増えてくれたからです。

本当は配当金再投資に使いたいのですが、まあいいでしょう。

残りのお金と副業(非常勤講師料)で細々と株式投資を続けます。

こんな考え方になったのも、妻が今年3月定年退職し、収入が管理人の再雇用賃金だけになってしまったからです。

笑ってしまうほど実収入がありません。

収入

配当金(144万6,619円)と株主優待換金相当額と副業(非常勤講師)合わせて約200万円がなければ、生活が破たんするかもしれません。

再任用の給与は、現職時代の1/3以下の雀の涙です。

でも、配当金があるからやって行けそうです。(多少の蓄えはあります。)

電気料金のインフレに対抗し、19万6,365円もの増配で対抗してくれた株式投資のすごさをあたらめて見せつけられた感があります!

やっててよかった株式投資!

スポンサーリンク  

 

5 まとめ

電気料金の超絶値上げには頭を抱えている世帯も多いかと思います。

すぐに思いつくのは節電です。

しかし、今冬我が家も極限に近い節電にチャレンジしてみましたが、限界はありました。

やはり別の収入で電気料金値上げ分を相殺する方法が一番です。

ブロガーになる?
ユーチューバーになる?
メルカリでがんばる?
せどりに勤しむ?
ポイントハンターになる?
クラウドソーシングを再び始める?
ハンドメイド商品を売る?
ココナラでネットスキルする?
メイクショップでECを始める?
小説家になる?
TikTokで有名人になる?
SNSでインフルエンサーになる?

もはやネットマネタイズは、ChatGPTと共に消えゆく可能性があります。

努力は報われないかもしれません。

努力

お金を貯めて株式投資を始める方が現実的かもしれません。

こんな明日をもしれない底辺ポンコツ盆栽株主でも、究極の不労所得である配当金が144万6,619円となりました。

最初は手作り弁当で貯めたお金から我が株式投資は始まりました。

少しでも始めて、超絶値上げする電気料金を少しでも安くしてみてはいかがでしょうか?

なお、株式投資はリスク極大です。

くれぐれも余裕資金でもって、自己責任で判断されますようお願いします。

ブログと株式投資に愛と真の情報を

電気料金値上げのクソバカヤロー!

それではまた