ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんは日本製紙(3863PRM)という上場企業をご存じですか?
超有名な、クリネックスやスコッティブランドのトイレットペーパーやティッシュボックスなどを作っている企業です。
株主優待でも、詰め合わせセットがいただけるとあって、株主優待ファンやミセスワタナベからアツい視線が贈られてきた銘柄です。
しかし、悲劇が生じました。
2023年3月期に40円の予定だった配当が、無配となりました。
発表を受け、株価は大きく下落してしました。
無配とはなりましたが、今のところ株主優待制度は続けるとしています。
それにしても、まだ日本製紙を推奨しているサイトが少なからず残っています。
少なくとも証券業を営む証券会社の株主優待サイトは、情報をしっかりと管理し、最新の情報を掲載してもらいたいものです。(怒)
今年2月に日本製紙を推奨してがんばっていたE子さんが気の毒すぎます。
嗚呼!
1 ミセスワタナベ投資家E子さん
E子さんは凄腕のミセスワタナベでした・・・。
以前拙ブログで紹介したFRONTEOで一瞬たりとも夢を見た方でした。
2021年3月に平均取得単価600円で、FRONTEO株を購入したそうです。
FRONTEO株は、あれよあれよの間に、2021年11月には5,300円を達成しました。
(株)FRONTEO【2158】:チャート - Yahoo!ファイナンス
E子さんは、含み益1,000万円を突破したそうです。
そこで、E子さんは考えました。
FRONTEO株はまだまだ騰がる!
E子さんは、2022年秋には10,000円は通過点!と考えました。
そこで、含み益のあるFRONTEO株を担保に、年明けから信用買いで買い増しを行いました。
しかし、世の中は甘くはありません。
3月期発表で業績が振るわず株価は急降下となりました。
10,000円どころか、一時600円台にまで下落しました。
まさに行って来いです。
芥川龍之介の杜子春そのものです。
E子さんは、ヤフー掲示板からすべてのスレッドを削除し、消えました。
E子さんが2022年2月頃さかんに推奨していたのが、日本製紙でした。
優良企業で、株主優待が充実している!
FRONTEO株価が急激に暴落が始まった中、日本製紙株のようなディフェンシブ株を推奨するコメントが、涙を誘いました。
おそらくは、株式投資の本道である配当益と株主優待狙いでリ・スタートをしたいと考えたのでしょう。
断末魔のようなメッセージが涙を誘います。
ミセスワタナベE子さんの再起をご祈念申し上げます。
2 日本製紙の配当金と株主優待
E子さんが目をつけた日本製紙とはどのような企業なのでしょうか?
山陽国策パルプや十条製紙それに大昭和製紙などが再編を繰り返して2013年に誕生した製紙会社です。
国内製紙業界では王子製紙に次ぎ第2位です。
パルプの原料はほとんどが輸入です。
しかも、製紙にするために石炭を始めとした膨大なエネルギーを消費しなければなりません。
パルプや石炭などの世界的高騰に加え、急激な円高により、業績は急激に悪化しています。
2018年3月期まで60円の配当を維持していましたが、2019年3月期には30円に減配しました。2020年3月期より40円に増配し、維持していましたが、ついに2023年3月期は無配に転落となりました。
日本製紙(株)【3863】:チャート - Yahoo!ファイナンス
今となっては、2021年1月頃がコロナバブルの最盛期だったんだなと涙を誘うような右肩下がりのチャートを形成しています。
株主優待に目が行ってしまうと、含み損が大きくなってしまう典型的な株となってしまいました。
それでも、株主優待情報を修正しない何某証券会社の株主優待サイトには怒りを抱きます。
一体何人ものミセスワタナベが犠牲になったことか!
3 日本製紙株主優待はそれほどお得なの?
日本製紙の株主優待を見るとそれほどお得なの?という思いを抱くしかありません。
◆スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル) 〈無香料〉
◆スコッティ キレイの仕上げハンドタオル 1箱
◆クリネックス ティシュー ローション 肌うるる
◆スコッティ カシミヤ
◆クリネックス ティシュー 水に流せるポケット 4コパック
◆スコッティ ファイン 3倍巻キッチンタオル 150カット 2ロール
◆スコッティ ウェットティシュー 消毒 10枚
もちろん、無料で進呈してくれるのはありがたいです。
でも、どちらかというと販促レベルの量です。
市場価格は、高く見積もっても2,000円レベルです。
E子さんが盛んに推奨していた頃の株価は1,200円程度です。
現在の株価は、922円です。
2,000円の優待欲しさに、約28,000円の損失を被ることになってしまいました。
しかも配当金40円が無配0円です。
この記録的な円安とエネルギー原料高では、業績の劇的な回復はなかなか見いだせないかもしれません。
4 何某証券会社のサイト情報
現在も何某証券の株主優待サイトには、日本製紙の誤った情報がそのまま掲載されています。
優待マニアが選んだ!3月のお宝優待株・後編
2021/1/27
優待主婦 まる子さん
まる子さんチェック
生活必需品のティッシュやトイレットペーパーの詰め合わせはありがたい優待の一つ。日ごろ特売で買っているものとは肌触りも使い心地も違い、ちょっとした「ぜい沢」を味わえます。かさばる物が玄関先に届くのもうれしい。今のところ安定配当も続けていますし、高配当銘柄でもあります。ちなみに社名の読み方は「ニッポン製紙」です。
いくらでもらえる?(2021年1月21日現在)
12万2,900円
優待の権利がもらえる月は?
3月【貸借銘柄=制度信用で売りOK】
株価データ(2021年1月21日現在)
株価1,229円・配当利回り3.25%・1株あたり配当金40円・優待がもらえる最低売買単位100株
優待マニアが選んだ!3月のお宝優待株・後編 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
2021年1月21日の時点では確かに正しいと思います。
しかし、E子さんが突如日本製紙に関心を抱き始めたのは、2021年1月頃です。
この記事がE子さんの琴線に触れたことは容易に想像できます。
FRONTEOで不安になっていたときに、ほっこりする株主優待記事を見つけたら、思わず衝動的に投資するかもしれません。
また、現在の状況をよく検討もせずに、物価の値上がりを危惧して、この記事の影響で日本製紙株に投資してしまうかもしれません。
個人の株ブログならまだしろ、数百万口座を持つネット証券の株主優待情報は、常に最新であるべきと思うのは管理人だけでしょうか?
5 まとめ
株式投資は、いつでもだれでもできます。
イメージとしては成人である18歳以上からと思いがちですが、0歳からでもできるそうです。
全国銀行協会が行っているので、間違いはないと思います。
しかし、一般的には就労する社会人デビューからではないでしょうか?
一定程度以上の金融知識を持つよう常に努力していないと、株式投資で勝ち組を続けるのは極めて難しいと思います。
まして、金融情報に乏しい社会人や専業主婦の方が、いきなり株式投資でと思っても餌食にされる方が多いのではないでしょうか?
ネット上に氾濫する情報は、あくまでも参考にとどめておくようにしないと、負け組に陥る可能性は高いと思います。
そういった意味では、ヤフーファイナンスや証券会社のあおり記事、さらにはレーティング情報などは、便所の落書きと同じです。
もちろん拙ブログも同じです。
ただし、中には有用な記事もたくさんあります。
少なくとも悪貨が良貨を駆逐する事態とならないように最新の情報のみを掲載し、古い情報はアーカイブ情報としてほしいものです。
くれぐれも株式投資は、自己責任によりご判断いただきますようお願いします。
ブログと株主優待に愛と真の情報を
それではまた