知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

ぐわあ!日本M&Aセンターが、魚沼産コシヒカリ株主優待廃止!

スポンサーリンク

当記事は、2024年1月30日22時の記事です。まさか翌日31日に+117.9円の892.1円に猛爆するとは思いませんでした。優待がなくなってもキャピタルで、優待分のコシヒカリが、4倍買える結果となりました。禍福は糾える縄のごとしです。

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは日本M&Aセンターの株主優待をご存じですか?

日本M&Aセンター(2127プライム)は、知る人ぞ知るすごい株主優待がありました。

9月末現在の株主名簿に記載された株主が1年以上保有すると、なんと新潟県魚沼産のコシヒカリを5㎏も進呈という超太っ腹な株主優待です。

我が家は親戚から毎年お米が贈呈されるので、これまで米優待には関心はありませんでした。

しかし、親戚づきあいというものはある日突然終焉します。

そこで、株主優待でお米がもらえないかいろいろと調べると、お米優待は割とポピュラーです。

しかし、日本M&Aセンターは相次ぐ不祥事で株価は、劇的な下落となり、お米優待の価値がものすごく騰がりました!

そこで、日本M&Aセンターに100株投資し、2024年9月末を楽しみに待とうとしました。

しかし、2024年1月30日、日本M&Aセンターは決算発表と共にお米優待廃止を発表しました!

嘆き



ぱんぱんぱぱ
バカヤロー!
 

せめて、1年後とか2年後に廃止という選択肢はなかったのかああああ!

スポンサーリンク  

 

 

 

1 日本M&Aセンター株主優待廃止

2024年1月30日、15時の発表です。

この情報は、管理人が帰り足の地下鉄の中でかぶたんで見つけ、腰を抜かしました。

株主優待制度の廃止時期
2024年3月31日時点の当社株主名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上かつ1年以上継続保有されている株主様への2024年の株主優待商品の発送をもちまして、株主優待制度を廃止させていただきます。
※「1年以上継続保有」とは、3月末日および9月末日の株主名簿に同一株主番号で3回以上連続して記載または記録されていることといたします。

   株主優待制度の廃止に関するお知らせ    

 

ぱんぱんぱぱ
ぐわあああああ!魚沼産の米があああ!
 

日本M&Aの株主優待は破格でした。

100株以上を1年以上保有すると、新潟県魚沼産のコシヒカリが5㎏も進呈されます。

株主優待

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス

嗚呼!無念です。

2 管理人と日本M&Aセンター

管理人が日本M&Aセンターを知ったのは、2021年頃です。

とあるFIREくんブログで知りました。

FIREくん
日本M&Aセンターでテンバガー達成!
 

と誇らかにブログに書き綴っていました。

日本M&A

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】:株価チャート - Yahoo!ファイナンス

何でもアベノミクスが始まる2013年頃に300円以下で仕入れたようです。

もうがく然としました。

あのとき何故こういったグロース株を知らなかったんだろう?

後悔ばかりが自分を責め立て、以来日本M&Aセンターのチャートを見るようになりました。

我が国は少子高齢化で、たくさんの中小零細企業の引継ぐ人がなく、どんなに順調な会社でも畳まざるを得ないケースが増えています。

ここにM&Aのビジネスチャンスが転がっているというわけです。

しかも、株主優待で新潟県魚沼産のコシヒカリが5㎏ももらえます。

ぱんぱんぱぱ
欲しいなあ!
 

時すでに遅し!

自分の無能さをいやというほど知りました。

スポンサーリンク  

 

3 日本M&Aセンター異変

ところがです。

M&A事業は、実は参入障壁がありません。

許可業種ではないので、誰でもやろうと思えば参入できます。

どんどん新たなM&Aを目的とする企業が誕生し、競争が激しくなってきました。

今では地方銀行も積極的にM&Aに参入しています。

そんな中、日本M&Aセンターの社員による不祥事が頻発します。

diamond.jp

株価の下落が止まりません。

2021年10月に3,500円を超えた株価は、1年で700円を切り、1/5以下にまで暴落しました。

繰り返されるグロース株の暴落です。

ホープ、FRONTEO、BASEなど何度繰り返されてきたチャートでしょうか?

怖ろしすぎます!
 
ぱんぱんぱぱ

グロース株は、つくづく長期保有銘柄ではないと思います。

4 管理人立つ!

2023年6月30日、管理人の目玉が飛び出るほどの衝撃の指数が発表されました。

日経連続増配株指数と日経累進高配当株指数の公表です。

www.panpanpapa.com

ぱんぱんぱぱ
ここにはお宝がざっくざくかも?
 

日本M&Aセンターが、日経連続増配株指数構成銘柄70に選定されているではありませんかあああああ!

株式投資

しかも13年連続増配です!

つい最近まで3,000円を超えていて、今は大バーゲンの700円前後です。

しかもM&A分野の先駆者です。

多少の不祥事は目をつぶってやる!

ぱんぱんぱぱ
俺は魚沼産のコシヒカリが食べたいのだ!
 

そこで、2023年8月14日のお盆の日に、715円で約定しました。

約定

後1年2か月待てば、コシヒカリが手に入ります。

頭の中はコシヒカリです。

5 日本M&Aセンターの利回りは?

日本M&Aセンターの利回りです。

配当金は23円と安いです。

13年連続増配の割にはとても低いです。

しかし、3,000円相当のコシヒカリがいただけます。

包装は違いますが、同じパールライスで価格は3,000円(消費税込み)程度です。

つまり、1年我慢すれば、5,300円の価値があります。
利回りは、7.41%!
5㎏のコシヒカリが進呈されれば、超高利回りです。
まさか、株主優待が突然死するとは思いもよりませんでした。
管理人は、株主名簿に3月末時点で2回掲載されます。
優待の権利は、株主名簿3回です。
嗚呼!無情です!
スポンサーリンク  

 

6 まとめ

高配当連続増配株指数構成銘柄70に掲載された日本M&Aセンターの突然の優待廃止には驚くばかりか、絶望が押し寄せました。
ぱんぱんぱぱ
8月からの投資が無駄になってしまったよ。
 

哀しくてくやしくて、怒りがたぎってどうにかなりそうです。

ただ、株主優待でコシヒカリが食べたかった・・・。

優待廃止

2021年頃、日本M&Aセンターのお米優待を知りましたが、株価が高すぎて手が出ませんでした。

しかし、まさかの1/5下落となり、715円で100株を手に入れました。

その後も鳴かず飛ばずでしたが、株価がようやく買値を上回り始めた矢先の株主優待廃止です。

優待権利を持つ株主は、なんと10万人を突破しているそうです。

ぱんぱんぱぱ
3億円をケチるのかよ・・・。
 

あまりに株主優待がお得となると株主優待は突然死してしまいます。

株主優待に目がくらむと、待っているのは優待廃止かもしれません。

くれぐれも株式投資は自己責任でご判断されますようお願いします。

ブログと株主優待に愛と真の情報を!

日本M&Aセンター株を引き続き保有するかどうかは、まだ判断を決めかねています。

13年連続増配を続けるのか?続けないのか?

それにしても・・・嗚呼!

コシヒカリが食べたかったです。