最終更新 2021.11.28 6.25 2020.9.22
当記事は、2020年8月1日時点の記事です。現在と異なる部分もありますが、アーカイブ記事としてお楽しみください。
ようこそ(^^)/
人生を豊かに安心して生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、高配当優良株長期投資法は、世界一の株式投資家ウォーレン・バフェット氏の実践している投資法であり、管理人も全面的に賛同します。
しかし、この高配当優良株長期投資法が根底から揺らいでいます。
それは2020年7月28日に電撃発表したキヤノンショックです!
30年間決して減配したことのなかった世界のキヤノンが、ついに2020年中間配当を80円から40円に減配するとしたニュースは、あまたの高配当優良株長期投資家を震え上がらせました。
激震です。(´Д`)
キヤノンショックから一夜明けた7月30日及び31日、高配当優良株式は軒並み値を下げています。
とりわけ、日本一の高配当利回りのJT(日本たばこ産業)の株価は、年初来最安値を更新しました!
JTの配当利回りは、8.5%です!
(2020.7.31終値換算1812円)
定期預金の金利が、0.002%の時代にです!
金利差なんと4,250倍!
買うも買わぬも自己責任です。
くれぐれも株式投資は自己責任により判断されますようお願いします。
- 1 金利8.5%の世界
- 2 複利で運用すれば、天文学的利回りとなる
- 3 JT株価の謎
- 4 審判は7月31日にわかるかも?
- 5 どこもかしこもキヤノンショックが吹き荒れる
- 6 高配当狙いは大丈夫なの?
- 7 まとめ
1 金利8.5%の世界
みなさんは、金利が8.5%の世界をご存じですか?
平成バブルがはじける直前の平成初期の頃は、金利が8%以上の金融商品がゴロゴロありました。
しかし、若かりしぱんぱん青年は遊びに夢中で、お金を貯めることができませんでした。
ひたすら指をくわえているだけでした。
100万積んで、利息でキヤノンの望遠レンズを買ったんだ!F1.4だぜ!
利息で、沖縄に行ってきた。
先輩たちのバブリーな話を聞かされると、握りしめたこぶしの中で指が突き刺さるほど怒り心頭になったことを思い出します。
お金がお金を生む不労所得を得る方法は、今も昔も変わりはありません!
やるかやらないかだけです!
金利8.5%の世界は、シミュレーションしてみると、驚愕の格差社会が否が応にもわかります。
100万円を8.5%で1年間預けた場合を例にします。
108万5,000円となります。
1年で85,000円も利息を得ることができるのが、金利8.5%の世界です。
完全不労所得です!
利息なんてたいしたことがないと思われる方は、よほどの大金持ちか、残念ながら想像力に欠ける人です。
どれほどすごいか!
2020年4月からの市中銀行の定期預金金利は、わずか0.002%です。
その金利差は、4,250倍にも達します!
10年持てば配当金は850,000円となります。
元本が1,000万円であれば、10年で8,500,000円の配当金がもらえるのが、金利8.5%の世界です。
2 複利で運用すれば、天文学的利回りとなる
それでは、もらった配当金でさらにJT株を買い増ししていく複利計算なら、一体いくらになると思いますか?
わかりやすくするために初期投資額を1,000万円とします。
また、正確には配当金には20.315%の税金が賦課されます。
そのため実効金利は、6.773%として計算します!
10年間の場合
10,000,000円が、19,258,145円になります。
しかも税引き後です!
20年間の場合です。
37,087,615円です!
元本の3.7倍となります!( ゚Д゚)
3 JT株価の謎
こんなにすごい配当利回りを叩き出しているのが、JT(日本たばこ産業)株です!
上場約3,700社の中で、堂々第1位の超高配当です!
(REITを除く)
日本一です!
ですが、株価は数年間ダダ下がりです!
2020年7月30日は、おそらくキヤノンショックの連れ安で2020年最安値を更新しました。
また、翌日もアメリカGDPの成が悪く、連れ安です。
1,812円 !
高値掴みをされた人の苦しみが、絵に取ったようにわかる地獄の右下がりチャートです。
JT【2914】:リアルタイム株価チャート - Yahoo!ファイナンス
買えば買うだけ下がっていく地獄のチャートです。
何故なんでしょう?
配当利回り8.5%なのに?
4 審判は7月31日にわかるかも?
JTの配当金は現在154円です。
2020年は2019年の配当金を据え置きました。
それでも配当性向は、驚愕の89.6%です!
配当総額は、2708億7100万円にも達しています。
こんなに配当総額が高ければ、減配リスクがあるのではという不安が株価を下落させている要因と考えられます。
キヤノンショックと同じです。
ただし、株価指標は悪くありません。
PER 予10.85倍
PBR 1.37倍
ROE予 12.59%
ROA予 5.86%
一方、喫煙には逆風が吹き荒れています。
◆2020年4月1日より改正健康増進法完全施行(受動喫煙防止)
◆消費税値上がりに伴う、4年連続たばこ税増税
◆新型コロナの影響によるたばこ離れ加速
◆加熱式タバコの世界的な禁止の動き
いくら内部留保が潤沢でも、配当性向が高すぎと考える人は少なくないと思います。
このまま続けて行けば、減配は避けられないと考える人は少なくないと思います。
しかし、それもまた推測にすぎません。
2020年7月31日に行われる四半期決算報告で方向性が示されるかもしれません。
減配すれば地獄の審判です。
5 どこもかしこもキヤノンショックが吹き荒れる
高配当の雄である三井住友フィナンシャル・グループも下落が止まりません。
キヤノンショックの影響を受けたのか、抵抗ラインとされてきた3,000円をついに切ってしまいました。
まるで坂道を転がる株価チャートです。
(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】:リアルタイム株価チャート - Yahoo!ファイナンス
コロナの前までは、4,000円台だったのが、今や2,800円です。
配当は190円で、配当利回りは6.79%です。
決算発表で、配当据え置きを発表したにもかかわらずです。
管理人が現在せっせと買い増ししている三菱UFJフィナンシャル・グループもついに400円を再び割ってきました。
新型コロナ感染症パンデミックが世界的に止まらない状況の中、今株式を購入することはやはりリスクなのでしょうか?
6 高配当狙いは大丈夫なの?
三井住友フィナンシャル・グループもJTも決算発表で減配のことに一言も触れていません。
それでも株価が下がるのは、減配リスクがあるからと見ていいのかと思います。
国内の喫煙率は、年々減少しています。
また、ネット銀行やキャッシュレス社会が本格的に到来し、銀行窓口を利用する機会やATMを利用する機会は見る見るうちに減少しているような気がします。
管理人は、たった今固定資産税をネットで、しかもクレジットカード払いで支払い完了しました。
銀行窓口に行く必要はないし、むしろ高還元クレジットカード払いの方がポイントが付与されるので、お得です。
たばこや銀行が支えてきた社会機能が、劇的に変化しているからこそ、高配当でも株価の下落が止まらないのかもしれません。(個人的見解)
それでも当面は高配当は続きます。
高配当株式に投資するかどうかは、自己責任にかかっています。
7 まとめ
市中銀行の定期預金の金利が、2020年4月より0.002%となりました。
銀行に預けた利息で、おいしいものを食べたり旅行に行ったりなんていうことは夢のまた夢となりました。
しかし、道はまだ残されています。
それが高配当株式投資です。
しかし、JTも三井住友フィナンシャル・グループも三菱UFJフィナンシャル・グループも株価の下落が止まりません。
配当金をもらっても、株価の下落で損してしまえば、むしろ損失を出しかねません。
それでも、4,250倍の金利は魅力です。
だからこそ2018年にJTに4,800円で投資した人もいるはずです。
2020年1月に三井住友フィナンシャル・グループに4,000円で投資した人もいるはずです。
結果的には、まだ株価の底が見えないからから失敗してしまったのだと思います。
日は必ず昇ります!
管理人はJT株を購入する胆力はありませんが、三菱UFJフィナンシャル・グループ株を購入する胆力はあります。
本日もナンピン買い下がりを行いました。
三菱UFJフィナンシャル・グループの配当利回りは、ついに6.36%となりました。
定期預金の3,180倍です。
3,180倍に夢を託します。
2020年8月4日が、三菱UFJフィナンシャル・グループの決算発表日です!
減配なら地獄が待っています!
ブログが、途絶えたときは、あいつは破滅したと思ってください。
この漫画のようなくそったれの世界に愛と真の情報を!
死ぬか生きるかそれは誰にもわかりません。
それでも出場通知を握りしめ、海になってやります!
嗚呼!