知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

全ブロガー涙!2022年3月1日グーグル関連コンテンツ終了

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんはブログを楽しんでいますか?

ブログは自分の好きなことを文章につづって発信できるだけでなく、収益化までできる魔法のツールです。

ブログ

収益化の最初のハードルは、グーグルアドセンスの審査に合格することです。

第二のハードルは、グーグル関連コンテンツユニットが利用できるようになることです。

関連コンテンツの利用資格をクリアできると、グーグルがブログの記事下に4つずつ2段に渡って、関連性の高い自分のブログを5つと広告を3つ無料で並べてくれます。

グーグルが関連性の高いサイト内の記事を並べてくれるので、結果的に回遊率が高まり、アクセスアップや滞在時間の向上につながります。

関連コンテンツユニットを掲載するだけで、ページビュー数が9%、滞在時間が10%もアップするそうです。

当然ながら広告の収益もアップします。

マネタイズを目標とするブロガーにとって、まずたどり着きたい目標が関連コンテンツユニットの利用資格突破です。

しかし、この関連コンテンツユニットが、唐突に2022年3月1日を持って終了です。

2021年11月24日、グーグルよりメールが着信しました。

読んだとたん頭が真っ白になりました。

これもサードパーティークッキー廃止の影響なのかもしれません・・・。

ぱんぱんぱぱ
嗚呼!
 

アドセンスに頼る弱小ブロガーにとって、ブログマネタイズは壊滅的な打撃を与えるやもしれません。

 

スポンサーリンク

 

 

 

1 グーグルからのメール

ブロガーへの死刑宣告のようなメールは、2021年11月24日に到着しました。

1 2022年3月1日より、関連コンテンツユニットは広告だけが表示されます!

2 名前もMutiplex広告に変わります!

関連コンテンツ終了

( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚) えっ!

弱小ブロガーが弱肉強食のネットの世界で、生き残ることができる最後の縁(よすが)である関連コンテンツユニットを辞めちゃうの!

弱小ブロガーは切り捨てにしかならないの?

2 Multiplex広告とは?

管理人がMuntiplex広告に気づいたのは、11月に入った頃です。

よく見るブロガーさんの関連コンテンツが異様な状態になっていました。

記事下の関連コンテンツにある8つの枠がすべて広告となっていました。

↓ 写真は管理人のブログから引用したものです。

グーグルMultiplex広告

(Google 関連コンテンツより)

内容も脈絡がありません。

当サイトはお金を貯めることに関する特化ブログです。

ところが、掲載された広告はというと

 SMS送信サービス
 ホームページ制作
◎米国株式
 ?謎のセール
 ゲーム(ウマ娘)
◎スマホ証券
△マイナンバー
△楽天カード

半分以上の広告は、当サイトとまったく関連性はありません。

ぱんぱんぱぱ
ウマ娘の広告は、当サイトを訪れた人は誰もクリックしてくれるわけがありません。
 

関連コンテンツユニットは、数打ちゃ当たるランダム広告に変貌してしまったかのようです。

すでにPCはMultiplex広告に試行的に移行しているようです。

スマホの関連コンテンツはまだのようです。

これは将来は本当にきびしいとしかいいようがありません。

ぱんぱんぱぱ
最近なんとなくPV数が下落傾向にあるのは、関連コンテンツを試行的に止めたからなのかも?
 

3 関連コンテンツユニットを止めた理由

グーグルは関連コンテンツユニットを止めた理由をこう語っています。

関連コンテンツは当初、サイトを訪れたユーザーにサイトの他のコンテンツを宣伝するレコメンデーション サービスとして始まり、コンテンツへのリンクの横に広告を表示するオプションも付いていました。

このコンテンツ宣伝サービスの利用が減ったことに加え、広告専用の関連コンテンツ広告フォーマットで肯定的なフィードバックとパフォーマンスが得られたことから、コンテンツ宣伝サービスのサポートを終了し、既存のすべての関連コンテンツ ユニットに広告だけを表示することにいたしました。

この措置は、[広告により収益化] オプションがオフになっている関連コンテンツ ユニットにも適用されます。

管理人の記憶では、関連コンテンツユニットが開始されたのは2015年頃だったと記憶しています。

ブロガーなら誰しも、関連コンテンツ開放にあこがれていたはずです。

関連コンテンツ宣伝サービスの利用が減ったとは、出稿する広告が少なくなっていることを意味しています。

また、関連コンテンツのフォーマットで広告枠の手ごたえをつかんだので、今後は全部広告にしますと宣言しています。

ぱんぱんぱぱ
あのう・・・ブロガー目線はないのでしょうか?ここまでビジネスライクでいいのですか?
 

すべてはグーグル神の意向としかいいようがありません。

スポンサーリンク

 

 

4 Multiplex広告は、利用資格制限解除!

関連コンテンツを利用できるブロガーは限られています。

巷では、1ヶ月のPV数30,000PV以上+記事100コンテンツ以上とささやかれていますが、グーグルは明らかにしていません。

当サイトも開設後5か月目でようやく開放されました。

ぱんぱんぱぱ
関連コンテンツが開放されると、ほんの少しステータスが上がります!
 

しかし、2022年3月1日からは、Multiplex広告の利用資格制限はなくなります。

関連コンテンツに現在適用している利用資格制限を解除します。変更後の新しいフォーマットは、AdSense パブリッシャー様全員がご利用になれます。

これは悲しすぎます。

アドセンスに合格さえすれば、誰でもMultiplex広告を掲載できるようになります。

だからといって、広告が伸びるわけではないような気がします。管理人の場合はむしろ減っているからです。

ぱんぱんぱぱ
関係のない広告を掲載されても興味を抱くわけがないんだなあ・・・。
 

5 弱小個人ブロガーは壊滅的打撃を受ける

管理人の記憶では、PC上の関連コンテンツがMultiplex広告に試行的に切り替わったのは、2021年11月1日頃からです。

11月1日からの関連コンテンツの収益です。

関連コンテンツ収益

当たるも八卦当たらぬも八卦のようなデッドオアアライブの収益グラフとなっています。

1日0円のときもあれば、偶然のクリックで収益が伸びる日もあります。

関連コンテンツは安定したクリック収益だったはずなのが、くもの巣に偶然引っ掛かるような不安定な収益ユニットとなっています。

2022年3月1日以降が恐怖でしかありません。

最大の恐怖は、回遊率の低下に伴うPV数の減少及び滞在時間の減少です。

関連コンテンツは、弱小ブログであっても関連する記事を読んでくれるので、PV数の貢献への寄与は絶大でした。

なにしろ関連コンテンツだけで、PV数が9%も増えています。

2022年3月1日からは、PV数が9%減少し、収益も10%以上減少することとなります。

ぱんぱんぱぱ
弱小ブログは地獄を見るはずです。
 

どれだけ影響が出るのか想像もできません。
(´Д`)

6 対策は自分で関連コンテンツを作ること

さいわいワードプレスやはてなブログは、グーグルに頼らなくとも関連コンテンツ風のリンクを掲載することができます。

これを掲載するしか、今のところ関連コンテンツ廃止に対抗する方法は思い浮かびません。

他にはインスタやツイッターなどでSNS発信を高める、YouTubeやTikTokと連携するなどの方法もあるかもしれません。

ワードプレスは、コンテンツ用のフォーマットもあり楽ちんです。

しかし、はてなブログとなるととても厄介な課題を背負い込みます。

それは速度です。

はてなブログの関連コンテンツはとても重く、ただでさえ遅いはてなブログがさらに遅くなりがちです。

管理人もあまりの重さに外してしまいました。

しかし、少しでも回遊率を高めるには掲載してゆくしかありません。

そのときは少しでも軽くするため、はてなスターを外す、ブログカードを外す、写真を圧縮するなどの作業が必要となります。

ぱんぱんぱぱ
膨大な作業は考えるだけで吐き気がします。
 

7 ブログマネタイズは終焉なの?

思えば、ブロガーはグーグルにやられ放題の数年間だったと思います。

https化
YMYL
E-A-T

さらに2021年3月10日にはリンク広告を終了してしまいました。

当サイトの場合、アドセンスの4割の収益を占めていたリンク広告の廃止は、絶望を意味しました。

リンク広告

www.panpanpapa.com

関連コンテンツ廃止の影響は、リンク広告廃止をはるかに凌駕するダメージとなることは間違いないと思います。

今は絶望しか想像できません。

8 ブロガーの収入

相変わらず一部ブロガーのサイトは、月に100万円だ300万円だと景気が良い記事であふれています。

自己申告の世界なので、真実かどうかは誰にもわかりません。

ただし、月に100万円以上収益を挙げられるモンスターは、ごくごく一部のブロガーだけです。

日本アフィリエイト協議会の最新アンケート調査結果でも、7割の人のブログの収益は、月1,000円以下です。

月1万円以上の収益を上げているブロガーは、わずか12.3%の人だけです。

ブログ収益化

アフィリエイト市場調査2020を発表 ~月1万円以上の収入割合は過去最高13.3%~ | 一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)

ぱんぱんぱぱ
それほど困難な道がブログ収益化です。
 

管理人も一時夢を見ました。

しかし、度重なるグーグルコアアップデートで、淡い夢は木っ端みじんに破壊されてしまいました。

極めつけは、2021年3月10日に廃止したリンク広告です。

当サイトの4割の収益を上げていたリンク広告が廃止され、管理人は廃人と化しました。

www.panpanpapa.com

リンク広告が廃止されてからというもの、めっきり更新も少なくなってしまいました。

そんな矢先に、「関連コンテンツ」の廃止は、致命的になダメージになるやもしれません。

スポンサーリンク

 

 

9 まとめ

2022年3月1日から始まる関連コンテンツユニット廃止は、ブログ収益化を目指すすべてのブロガーに深甚なダメージを与えるはずです。

さらには、クッキーサードパーティへの提供禁止などブログと広告を結びつけること自体が個人情報の保護に抵触する風当たりは世界的に批判が高まっています。

こうしたことからも、アドセンスによる収益は今後ますますきびしくなることは容易に想定されます。

これからのブログは、あまりブログマネタイズを意識しないことが大切になると思います。

ぱんぱんぱぱ
ああ、あれは夢一夜だったんだと思わないとやっていけなくなるかもしれません。
 

一方では、アフィリエイトにガツガツして、積極的に広告に誘導する方法も増えてくるかも知れません。

管理人はガツガツするのはとても苦手です。

ブログの最大の喜びは発信することだと管理人は信じています。

ブログ

発信を通じることにより、さまざまな付加価値(ビジネスチャンス、ネットワーク構築、チャレンジ力、スキル力など)を得ることも可能となるやもしれません。

なお、今記事は、あくまでも管理人の見解です。

グーグル神はもっとすばらしい収益化ができるアドセンスサービスを提供してくれるやもしれません。

大切なことはあきらめないことです。

ブログに愛と真の情報を

それではまた