ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんはカレンダー優待をご存じですか?
↓クラレからいただいた2022年カレンダーです!
最近はコロナの影響や物価高の影響もあり、年末の風物詩だったカレンダーによるあいさつ回りが激減しています。
カレンダーはもはや無料で手に入れる時代から、お金を出して購入する時代に移行したと肌感覚で感じています。
上場企業の中にはカレンダーを贈呈してくれる会社もあります。
特に有名どころはANA、YAMAHA、HONDA、Canonなど我が国を代表する国際企業です。
ただし、ほとんどの場合、単元株(100株)の株式を保有しないとカレンダーの進呈はありません。
9月末時点において、2基準日以上連続して、100株以上ご所有の株主様おひとりにつき、カレンダー(壁掛け型または卓上型いずれか1つ)を1部お送りしています。
株主優待のご案内 | 株式情報 | 株主・投資家情報 | ANAグループ企業情報
カレンダー欲しさに20万~30万円前後を投資するのはなかなか勇気が必要ではないでしょうか?
中には1株保有しているだけでカレンダーを進呈してくれる太っ腹な企業もあります。
ただし、昨今の事情で取り止める会社もあります。
1株投資で、カレンダー優待で失敗しない方法を紹介します。
ネットの情報は、玉石混交です。
グーグル神のいうYMYLとE-A-Tは重要です。
更新がストップしがちな個人ブログ情報は鵜呑みにしない方が賢明です。
(´Д`)
- 1 1株優待は確実な情報源から得ること
- 2 HPで株主優待を確認する
- 3 富士電機もクラレからもカレンダーゲット!
- 4 IHI(石川島播磨重工業)からカレンダーが届かない
- 4-1 2015年より、IHI「情報提供サービス」開始
- 4-2 9月末「情報提供サービス」加入者向け希望者にカレンダー進呈
- 4-3 2021年で優待カレンダー終了
- 5 まとめ
1 1株優待は確実な情報源から得ること
1株優待や端株優待で検索すると、たくさんの個人サイトがヒットします。
この分野は、あまり証券会社も力は入れていないようで、個人ブログも上位に検索されます。
もちろん個人ブログを否定するわけではありません。
ただし、株式情報のスピードはとても速いため、更新が間に合わないサイトも少なくありません。
まずは第1段階で、1株優待でカレンダーを贈呈してくれる企業を確実な情報でスクリーニングする必要があります。
確実な情報はやはりその道のプロであり、毎日のように更新している証券会社系のサイトが経験上確実です。
中でも、野村証券NIRの「知って得する株主優待」サイトは、信頼性はピカ1です。
1株保有で優待がもらえる銘柄 | 株主優待情報『知って得する株主優待』 | 野村インベスター・リレーションズ
管理人もここで、富士電機とクラレとテルモが1株保有でも自社カレンダーを贈呈してくれると知り、投資することにしました。
富士電機は6月末時点、クラレも6月末時点と書いてあります。
2 HPで株主優待を確認する
ここからが大切です。
いかに大手証券会社のHP情報と言え、間違いやタイムラグがあるかもしれません。
直接会社のIRから裏取りします。
クラレの場合は、HPにはカレンダー進呈情報は記載されていません。
ちょっとどきどきしました。
そこで、過去の株主通信を調べてみました。
そこで、2021年6月に申し込みました。
後は申込書が届くのを待つだけです。
HPか株主通信で確認が絶対に必要です!
3 富士電機もクラレからもカレンダーゲット!
2021年9月頃富士電機とクラレから株主通信が送られてきて、中にアンケートはがきが同封されていました。
簡単に記入が終わり、もちろん切手不要です。
11月に2社から無事届きました。
4 IHI(石川島播磨重工業)からカレンダーが届かない
ネット情報では、1株で保有でもらえる企業はほかにもあります。
IHI(石川島播磨重工業)のカレンダーがなかなかにいいです。
1株優待で手に入れられると何某ブログで見つけました。
8月末まで、SBI証券では買付手数料キャッシュバックセールをやっていたので慌てて買い求めました!
なお、SBI証券は11月1日より買付手数料実質無料としました!
ところが待てど暮らせど何も連絡がありません。
そこで調べてみました。
株主通信 株主優待記載なし
定時総会資料 株主優待記載なし
やっぱりやっていないの?
さまざまなネット情報をまとめてみた結論です。
4-1 2015年より、IHI「情報提供サービス」開始
毎年6月末に、すべての株主に「情報提供サービス」募集
4-2 9月末「情報提供サービス」加入者向け希望者にカレンダー進呈
6月末に「情報提供サービス」に加入した全株主(1株以上)向けに、9月末にカレンダー進呈を案内します。
ここでカレンダーを申し込めば、1株株主でもIHIのカレンダーが手に入るという方法です。
4-3 2021年で優待カレンダー終了
しかし、IHIリポートを読むと、2017年度を最後に株主情報サービス募集は消えています。
つまり、2015年から2018年の間にIHIの株主情報サービスに加入した株主のみ優待カレンダーを手にする権利を持っていたことになります。
しかし、それも2021年度を最後に終了です。
管理人は買付手数料キャッシュバックに惚れてしまい、急ぎ2,555円で購入してしまいました。
11月26日終値は、2,322円!
-233円の損失です・・・。
確かな情報なしに飛びついてしまった私が悪いのは重々承知です。
でも、もう少し更新を早くしてくれよ!
これがYMYL(Your Money Your Life)じゃないかああああ!
5 まとめ
1株でもカレンダー優待を手にする権利があるのは本当です。
ただし、絶対的に少ないし、改悪になることもしばしあります。
確実に手にするには、次の方法が確実です。
1 投資する企業のHPを確認する
2 株主通信をしっかり読む込む
3 定時総会資料を読み込む
関心のある企業のHPや株主通信を読むと、意外な優待が隠れています。
たいていは3月期末までに株主にならないと権利を有しませんのでご注意ください!
下記のカレンダー隠れ優待は、管理人が探してみました。
2020年にはJT(日本たばこ産業)がカレンダー優待を廃止してちょっとした騒ぎとなりました。
また現在は日本郵政グループのカレンダー配布が問題となっています。
せめて、カレンダーは一新して、来年こそ良い年にしたいものです。
1株投資1株優待の旅は、とてもおもしろいです。
個人のブログを参考にして、株主通信や定時株主総会資料などを深耕していくと思わぬお宝に出会うかもしれません。
投資のお金も数百円から数千円で済み、0円にはなりません。
ぜひ試してみて、いい情報があれば教えていただければありがたいです。
ブログと1株投資、1株優待に愛と真の情報を
それではまた
嗚呼!それにしてもIHIは失敗してしまいました。
なお、2021年11月1日より、ネット証券の最大手であるSBI証券の1株投資(S株)の買付手数料が無料となりました!
SBI証券にすでに口座を持っている人にとって、単元株投資に加えて、同じ発注画面ですぐに始められるようになったのは画期的なサービスです。
SBI証券が、先行するスマホ証券と比べ画期的なのは、全市場の株式を購入でき、しかもNISA口座で始めることができることです!
NISAということは、1株投資であれ配当金が非課税となります!
ぜひお試しあれです。
そのまま口座を作るのはもったいないです。
今ならポイントサイトハピタスを噛ませるとお得です。
SBI証券の詳細 | ハピタスSBI証券の利用がもっとお得になるポイントサイト | ハピタスは高還元で交換先多数!
ハピタス会員登録はこちらからどうぞ!さらに1,000Pももらえます。
それではまた