知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

配当金が税抜きで100万円を達成した日

スポンサーリンク

最終更新 2022.5.15

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、管理人は株式取引の年数だけは長いポンコツ盆栽株主野郎です。

株式投資

盆栽株主とは、株式銘柄をたくさん集めて、盆栽を愛でるかのごとく売買もせず、ただひたすら眺めているだけの底辺投資家のことを差します。

ぱんぱんぱぱ
でも生きています!
 

2021年の配当金の手取り額を集計してみました。

悲願の手取り100万円を突破していましたあああああ!

ぱんぱんぱぱ
不労所得が年間100万円も入ると心の余裕が全然違います!
 

みなさんも株式投資を始めて、究極の不労所得と呼ばれる配当金をもらってみてはいかがでしょうか?

ただし、株式投資はハイリスクハイリターンの恐るべし金融商品です。

くれぐれも自己責任によりご判断いただきますようお願いします。

スポンサーリンク  

 

 

 

1 MY2021年配当金発表!

億り人やFIREくんから見たら、年間100万円の配当金なんて、屁みたいなものだと思います。

しかし、並み以下のサラリーマンが、身分不相応なマイホームを建て、子供を2人大学に行かせ、無借金のこの身で配当金手取り100万円突破は、なかなかできるものではないと自負しています。

ぱんぱんぱぱ
貧乏暮らしが沁みついているからできたと思っています。
 

マイホーム

現在は、38種類の単元株(100株単位)と15種類の単元未満株を保有しています。

ぱんぱんぱぱ
株式投資の負け犬の典型です。だがそれでいい。
 
マイナス運用なんて、ありえないわ!キー!(リツコ風)
 
ぱんぱん妻

現在家族名義を含め、4つの証券口座で取引を行っています。

まずはメインの証券口座からです。

源泉徴収ありで、868,095円!

2021年配当金

その他の証券口座は残念ながら、ここまで親切ではありません。

EXCELで管理人が作成しました。

2021年配当金合計

103万3,001円!

夢の配当金100万円(手取り)をついに達成しました!

2 不労所得100万円の世界!

不労所得が100万円も入ると、株式投資に対する考え方がまるで変わりました。

1 失ってもいいグロース株に挑戦!
2 高配当株に再投資
3 株主優待株に投資
4 1株株主優待にチャレンジ

と2021年は少し冒険に度が過ぎた投資にもチャレンジしました。

その結果は、惨敗です・・・。

将来テンバガーになるかもしれないと或る銘柄に投資してみたところ、なんと現在半値で徘徊中です・・・。

まあ、夢を賭けています。(´Д`)

ただし、夢はまだあきらめていません。

いつか10倍となることを夢見て持ち続けます。

たとえ0円となっても最初からなかったお金と思えるところが、配当金によるグロース株投資の強みです。

いつか投資した銘柄を公開する日がやって来ればと淡い夢を見ています。

スポンサーリンク  

 

3 高配当株と株主優待で勝負に出た結果は・・・

高配当株と株主優待株は、資金面のこともあり、1単元を基本に勝負してみました。

その数、10種類の株式投資です。

これまでも、フランスベッド、ひろぎん、カワチ薬局、モーニングスターなどをその都度紹介してきました。

www.panpanpapa.com

含み益 +17,100円!

全然含み益に貢献してくれませんでした・・・。

まあ、キャピタルゲイン狙いではなく、インカムゲイン+株主優待狙いを目的としたので、プラス益だけでもホッとしています。

配当金  47,400円
株主優待 33,500円分

株主優待投資

まあ、運用益が6.95%であれば良しとしなければなりません。

含み益がマイナスとなっても、高い配当金+株主優待で、しのいでいきたいと考えています。

おどろいたのは、まさかのひろぎんです。

たった1年で株主優待改悪を行ったというのに一番のプラス益となってしまいました。

www.panpanpapa.com

何が起きるかわからないのが株式投資です。

4 1株投資の結果は・・・

2021年より一部のネット証券で、1株の買い付け手数料が無料となったのを契機に1株投資にチャレンジしてみました。

これが実におもしろいです。

配当益  17,818円(予定)
株主優待   5,200円

1株投資結果

なんと、現時点で運用益11.73%です。

しかも、現物優待のカレンダーや鑑賞券などは含んでいません。

配当金(予定)が異常に多いのは、日本郵船の1株投資にチャレンジしているからです。

2022年3月末にはなんと配当金1,000円という信じられない額が配当される予定です。

ただし、市況によって株価が激しすぎます。

www.panpanpapa.com

3月末までどうなるかワクワクしています。

1株投資は株主優待を目的に始めたのですが、まるでギャンブルの海運株に少しばかり酔っています。

5 人生100年時代のポートフォリオ

健康寿命や人生寿命が延びている中で、長生きはリスクとなる時代は遠からずやってきます。

リスクだらけの老後を生き延びるためには、永続性のある(不労)所得を確保しておくことがとても大切です。

そのためには、今後先送りや受給額そのものが削減される可能性の高い公的年金ではとても足りません。

管理人の場合は、個人年金積立で80歳までは月20万円前後の収入を確保していますが、あと20年を公的年金だけで生き延びようとすると不安を感じています。

個人年金積立

また、65歳までは法律により再雇用制度が義務化されていますが、66歳以降はどうすればいいのか未定です。

なんとか70歳までは副業として、と或る大学の非常勤講師の職を得ましたが、思うような高給ではありません。

www.panpanpapa.com

ブログマネタイズも度重なるグーグル神のコアアップデートや参入障壁の低さやE.A.Tなど権威性の強化により、無名の個人が戦える場は少なくなっています。

となると株式配当金こそが、人生100年を支えるもっとも確実な不労所得であるという結論に達しました。

ただし、安全な資産管理ではないことに注意が必要です。

スポンサーリンク  

 

6 まとめ

管理人のささやかな人生ポートフォリオ戦略を読まれて、こんなもの俺でも私でもできると思っていただいたら、管理人は望外の喜びです。

国を全面的に信頼し、公的年金だけで生き延びることは絶対に不可能です。

老後

また、金利がほとんどつかない現状において、安全資産の預金で増やすことも不可能です。

残るは副業か不労所得を確保することしか方法はありません。

リスクを考えると不動産投資は、個人的にはさまざまなトラブルが発生する可能性特大です。

とてもじゃないですが管理人にはできません。

ぱんぱんぱぱ
不動産を4物件持っている一族の不動産王である弟が、ちょっとしたトラブルにまきこまれています。いずれ続報を書きます。(´Д`)
 

www.panpanpapa.com

また、副業もまた、相当なスキルや条件、そしてたゆまぬ努力と運を味方につけないと腰砕けとなってしまう可能性が高いと思います。

凡人でも参入できる投資が株式投資だと管理人は信じています。

人生100年を生き延びるためにも、株式投資を避けては通れないと信じています。

みなさんの武運長命であることを祈念します。

なお、株式投資はくれぐれも自己責任によりご判断ください。

それではまた