ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんは2021年10月1日より小麦が19%も値上がりしたニュースをご存じですか?
農林水産省は8日、政府が輸入した小麦を製粉業者などに売る際の「政府売り渡し価格」を、2021年度下期(10月~来年3月)は21年度上期より平均19%引き上げると発表した。
小麦粉、また値上げか 政府、売り渡し価格を19%引き上げ :朝日新聞デジタル
今こそ食生活をパン党からごはん党に変える大チャンス到来です。
時あたかも1950年池田勇人大蔵大臣の国会答弁が物議をかもしました。
貧乏人は麦を食え!
発言です。
正しくは、「所得に応じて、所得の少い人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、経済の原則に副つたほうへ持って行きたいというのが、私の念願であります」
現在のような格差社会の中では、違和感がない発言ですが、当時は日本が終戦から高度成長時代に入ろうとし、国民全員が豊かな生活を目指そうという空気がある中での、格差社会是認のような発言は大問題となりました。
それから71年が経ちました。
米と小麦の需要は逆転しました。
貧乏人はコメを食べ、コロナ禍後に襲ってくる重税と社会保障費の増大を防衛するしかありません!
貧乏人というと語弊がありますが、富裕層と対峙する言葉としてご理解いただければ幸いです。
- 1 小麦の輸入量と用途
- 2 小麦粉の自給率
- 3 小麦粉19%値上げの理由
- 4 消費者(エンドユーザー)への影響
- 5 世界経済がリセッションに向かおうとしている
- 6 小麦受け渡し価格値上げで、エンドユーザーにできること
- 7 ごはんはとてもお得!
- 8 まとめ
1 小麦の輸入量と用途
小麦や大麦は、私たちの食生活に欠かすことができない穀物です。
大麦(はだか麦含む。)は、主にビールやみそ、焼酎、麦茶の原料で、消費者が直接消費する量は10%にすぎません。
小麦の輸入量 450万~520万トン
大麦の輸入量 20万~25万トン
麦の参考資料 : 麦の需給に関する見通し(動向編)農林水産省
私たちの食生活に直接影響を及ぼす穀物は小麦です。
麦の参考資料 : 麦の需給に関する見通し(動向編)農林水産省
2 小麦粉の自給率
小麦の2大産地といえば、北海道と福岡県です。
どちらも札幌味噌ラーメンと博多とんこつラーメンが有名です。
ところが小麦は集約農業では、輸入小麦に太刀打ちできないので、生産量は年々減少しています。
食糧自給率はわずか14%にすぎません。
麦の参考資料 : 麦の需給に関する見通し(動向編)農林水産省
反対にほぼ自給率100%に近い食糧が、コメです!
3 小麦粉19%値上げの理由
小麦は国民の命を守る重要物資です。
そのため、商社や輸入業者が輸入した小麦を政府がいったんすべて買い上げます。
そして過去の価格の推移などで売り渡し価格を決めて、製粉業者や精麦業者に売り渡します。
麦の参考資料 : 麦の需給に関する見通し(動向編)農林水産省
商社や輸入業者、製粉業者は営利企業です。
政府から委託を受けて買い付けるにしても、一定程度の利益は必要です。
固定費(マークアップ)に加え、小麦の変動価格、為替の変動価格そして港湾経費や安全経費などを加味して、売り渡し価格が決定されます。
19%も値上げとなった要因は3つです。
1 世界最大の小麦輸入国中国の消費拡大
2 世界最大の小麦生産国アメリカ・カナダの高温乾燥による作柄悪化
3 コロナ禍等による輸送船不足による運賃高騰
小麦粉値上げの影にコロナ禍ありです。
4 消費者(エンドユーザー)への影響
小麦値上げによる消費者への影響です。
農水省の試算では、小売価格への影響は原料小麦代の割合などによって異なるが、単純に価格転嫁されれば食パン1斤は2円ほど(1・3%増)、外食のうどんや中華そばは各1杯1円ほど(0・2%増)、小麦粉(家庭用薄力粉)は影響が比較的大きく1キロ14円ほど(5・3%増)の値上げとなる。
製粉業者は、3カ月ほど後に小麦粉を値上げするとみられている。
小麦粉、また値上げか 政府、売り渡し価格を19%引き上げ :朝日新聞デジタル
今こそ、家計を守らなければならないときです!
5 世界経済がリセッションに向かおうとしている
小麦売り渡し価格19%値上げは、世界経済を揺るがすほどのものではないかもしれません。
しかし、2大超大国であるアメリカと中国の経済事情が不透明になりつつあります。
1 中国 恒大集団33兆円デフォルトの可能性
2 アメリカ テーパリング2021年11月前倒しの可能性
3 中国とアメリカの覇権争い
アメリカも中国も我が国もコロナ禍を乗り越えようと、すさまじい経済対策を進めています。
湯水のように国家予算を先行投資し、景気悪化防止に努めています。
その結果、さまざまな悪影響を及ぼし始めています。
中国では投機の横行、アメリカでは格差社会の拡大です。
コロナワクチンの普及やコロナ飲み薬の承認など、ウイズコロナやアフターコロナの世界が見えつつある中で、両国とも規制緩和やゼロ金利政策の修正が急となっています。
市場にダブついていたお金が急速に減り、リセッション(景気悪化)に向かう動きが急となっています。
諸に影響が出るのが株式市場です。
菅首相退陣で3,000円も一撃で騰がって、我が世の春だった株式市場は、岸田総裁選出となったとたん、2,000円も一撃で下落してしまいました。
まるで、杜子春の話そのものです。
ポンコツ盆栽株主である管理人も天国と地獄を味わっています。
世界の株式市場は、ボラティリティ(変動率)が高まっていて、変調となりつつあります。
でも、長期投資にすがっている管理人は、風雪に耐えていくしかありません。
6 小麦受け渡し価格値上げで、エンドユーザーにできること
小麦粉の賞味期限は種類によって異なります。
強力粉 6か月
中力粉 1年間
薄力粉 1年間
小麦受け渡し価格値上げと言っても、一気に値上がりはしません。
ガソリンと同じく、まだ在庫が市場に流通しているからです。
そのため、農水省では3か月後あたりに値上げとなると予想しています。
エンドユーザーにできることは、多少小麦粉を買い占めしておくことが生活防衛とはなります。
でもパンやお菓子を毎日のように作っている人はそう多くはないはずです。
買占めして、結果的に使わないでポイではかえって無駄使いになってしまいます。
これがすべてです。
米はとても安くなっています。
相場は、玄米30㎏で約10,000円前後です。
玄米であれば保存性は抜群です。
冷暗所で風通しの良いところに保管しておけば1年は優に食べることができます。
それを近くのセルフ精米所で精米すれば、新鮮な精白米をいつでも食べることができお得です。
7 ごはんはとてもお得!
米1合(150g)を炊くと、大体330gとなるそうです。
大体家族2人分程度です。
おにぎりなら3個分です。
炊飯に要する電気代は、大体4円~5円程度です。
家族4人であれば、朝食をごはんにすれば、約1.2合(180g)消費するものとします。
5㎏で2,500円(高めに設定)の精白米を利用するとします。
朝ごはんを27.8回提供することができます。
水代は1回あたり2リットル使うものとして、大体1円です。
27.8回ご飯を炊くための電気代と水道水代の合計額は、139円程度です。
27.8回で、2,639円です。
約1ヶ月分の朝食(ごはん)を1日100円でまかなうことができるわけです!
これを玄米30㎏にすればもっともっと安くなります。
9,500円の玄米を1回(300円)で精米にすれば、5㎏あたり1,633円です。
27.8回で、1,772円となります。
1回あたりの家族4人のごはん代が、63.7円となります。
本日の管理人の朝食(粗食)です。
妻が土曜日であるにもかかわらず、仕事だというので弁当を作ってあげました。
炊き立てごはんがなくなりました。
パワーカップルはつらいです。
ストックしたごはんをチョイスです。
みそでたべるごはんも美味です。
たんぱく質が不足すると思い、やむなくウィンナーソーセージを1本チンしました。
1食100円を切っています!
BMI27近い管理人にとってはナイスな朝食です。
ごはんを冷凍にしておけば、電気代も水道代もさらに節約できます。
これが、ベーカリーやさんでパンを購入すれば、少なくとも家族で1,000円は超えてしまうはずです。
食パンにしろ、バターやコーヒーは必要です。目玉焼きやサラダ程度もほしいところです。
1日500円貯金も可能です。
1年であれば182,500円!
10年であれば、182万5,000円!
30年であれば、547万7,500円にもなります!
コメを食べるだけで、こんなにもお金が貯まることを欧米文化に慣れ親しんだ私たちはすっかり忘れてしまったのかもしれません。
戦後のGHQ戦略は見事花開いています。
戦後占領→学校給食はパン食→小麦の輸出先が増える→アメリカがますます富み栄える!
8 まとめ
私たちの食生活は一見豊かなようで、実は剣が峰のようなきわどい状態が続いています。
コロナ禍が終息するのか?
中国がますます小麦の輸入量を増やしていくのか?
世界情勢が不安定となれば、輸送船が動かなくなるのではないのか?
現在、自動車産業で起きている自動車生産一時ストップも同じような構造です。
こんな状況にある中、我が国でほぼ100%国内自給可能な穀物が、コメです。
しかも、パン食が増えているので、コメの価格は下落の一途です。
今後もさらに小麦売り渡し価格が上がる可能性は否めません。
いまこそごはん党に切り替えるチャンスではないでしょうか?
新米の流通もそろそろです。
これを機会に、玄米30㎏→精米して、ご飯を食べる習慣を続けていけば、何もしないで10年で200万円近く貯めることが可能です!
まあ、パンもおいしく、簡単便利なのでたまにはいいとは思います。
何事も絶対にというキーワードをつけると長く続きません。
ブログも継続も同じです。
ブログとコメに愛と真の情報を
それではまた