知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

楽天ポイントが超みみっちい税抜きポイントへ改悪!

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは楽天ポイントを貯めていますか?

楽天経済圏に住んでいる人にとって、楽天ポイントはお金を少しでも増やせる魔法の仕組みかもしれません。

何しろ、楽天カードで買い物すれば、原則100円で1ポイントが付与されるからです。

楽天市場

それだけではなく、楽天スーパーセールではポイントが数倍となったり、楽天生命や楽天証券を使っても楽天ポイントが付与されます。

ところが、楽天ポイントはこの1年の間にたびたび改悪を続けています。

最近は、公共料金支払いに楽天ポイントを使っても、わずか1/5しかポイント付与されないという大改悪を行いました。

www.panpanpapa.com

そして、今度は楽天ポイントが消費税を含んだ価格に付与されるのではなく、消費税を除いた価格に付与されるというなんともみみっちい改悪が、2022年4月1日よりスタートします。

年間約10%もポイントが付与されなくなるという哀しい大改悪となります。

楽天経済圏に住んでいる人は要注意です!

スポンサーリンク

 

 

 

1 2022年4月1日より楽天ポイント進呈ルール改悪!

具体的に何が変わるのでしょうか?

2021年10月1日楽天は、楽天PointClubに楽天ポイント進呈ルール改正のお知らせを掲載しました。

楽天ポイント進呈ルール改正

【楽天PointClub】:ポイント進呈ルールの変更について

消費税を進呈対象金額に含む
   ↓
消費税を進呈対象金額に含まない

ぱんぱんぱぱ
消費税を抜いた金額をポイント対象にします。
 
大した改悪じゃないんじゃないの?あなたはいつも大げさね!
 
ぱんぱん妻

2 具体的な影響は?

楽天では対象とするサービスをそれぞれのサイトから確認できるようにしています。

ここでは管理人が最も使う楽天トラベルの改悪を例にとります。

楽天トラベルは、出張経費を浮かす必須のサイトです。

安いホテルを見つければ、会社の出張費との差額がまるまるお得になるからです。

まあ、最近は経理に領収書を添付させ、実費しか支払わない会社も増えてきました。

www.panpanpapa.com

管理人の会社も数年前実費負担に切り替わったため、出張はむしろ少しリッチなシティホテルクラスを選ぶようになりました。

でもプライベートではまだまだ楽天経済圏に住んでいます。

楽天ポイント

楽天ポイント 進呈ルール変更のお知らせ

上記図を読めば改悪の仕組みが一目瞭然です。

これまで、消費税込みで11,000円のホテル代には、1%である110楽天ポイントが付与されていました。

改悪後は、ホテル代の消費税分はポイント付与の対象外となります。

消費税を抜いたホテル代は、10,000円です。

楽天ポイントは、1%である100ポイント付与となります。

10楽天ポイントが付与されなくなるというわけです。

スポンサーリンク

 

3 年間どれくらい改悪になるの?

改悪後、年間どれくらい改悪になるのかは、楽天経済圏をどれくらい使うかによってことなります。

消費税は、食料品が8%、それ以外が10%です。

楽天経済圏で使った分だけ、8%から10%の消費税分の楽天ポイントが改悪となります。

◆年間30万円 消費税3万円 
 楽天ポイント300ポイント

◆年間100万円 消費税10万円 
 楽天ポイント1,000ポイント

◆年間300万円 消費税30万円
 楽天ポイント3,000ポイント

100万円使うと1,000ポイント改悪となります。

4 楽天ポイントは改悪が続いている

楽天ポイントは、使えば使うほど得をするというCMはまちがってはいません。

ただし、1年前に比べれば改悪が続いています。

◆2021年4月1日より楽天ゴールドカードのポイント4倍が2倍に改悪!

◆2021年6月1日より、楽天カード公共料金支払いのポイント付与が0.2%に改悪!

◆2021年8月1日より、楽天PashaのSPU条件改悪!

pasha.rakuten.co.jp

実質レシートの写しを送信するだけでは、ポイント獲得と審査通過はむずかしいと思われます。

【変更前】 → 「トクダネ」で合計100ポイント以上獲得でポイント+0.5倍
【変更後】 → 「トクダネ」で合計300ポイント以上獲得、かつ「きょうのレシートキャンペーン」で10枚以上のレシートが審査通過でポイント+0.5倍

5 穴埋めの裏ワザはあるが・・・

税込みポイントが税抜きポイントとなることでの損失をタダで埋めることができる裏ワザはないことはないです。

インターネットに接続可能であれば、買い物しなくても、欠かさず行えば月300ポイント~貯められます。以下参照。


1.楽天e-naviのショッピング頁閲覧で一日1ポイント。
2.楽天e-naviの広告をクリックするだけで1広告1ポイント(月10~15ポイント程度)。
3.携帯又は、nox player等のエミュレーターを使用することで、2つのアプリケーション(Point ScreenとPoint Club)内にある広告を閲覧することで一日5~ポイント。
4.週に5件程度のメールアンケートが送信されるので、回答数に達する前に回答すると、1件1~ポイント。
5.楽天e-naviのアンケートに答えてをすると、山分けで月2~ポイント。

価格.com - 『最近、ポイント改悪が目立ちます。』 楽天カード==============================さんのレビュー評価・評判

まあ、マクロミル、Moppy、Pontaなどのサイトと理屈は同じです。

毎日クリックという根性あるのみですが、管理人は続きません。

がんばれば年間10,000ポイントは達成できるはずです。

6 これからはさまざまな経済圏の合わせ技がベストな時代

楽天がここまでポイント改悪を進めている一つの理由が、モバイルの巨額の赤字とされています。

6月決算期にはなんと1,982億円もの巨額営業赤字となりました。

モバイル事業の赤字を少しでもポイント改悪で減らそうとしているというわけです。

今後も回復する見込みはきびしいかもしれません。

でも、楽天ポイント改悪でも対応する方法は、わずかばかりあります。

それは経済圏を増やすことです。

PayPay経済圏
ドコモ経済圏
auPAY経済圏
リクルート経済圏
GMO経済圏

などさまざまな経済圏をTPOに合わせて使う方法です。

たとえば管理人がこよなく愛するリクルートカードは、ポンタポイントと完全統合していますが、一時的にdポイントと等価交換できました。

ところがポンタポイントがauPAYと統合することとなり、dポイントとの等価交換ができなくなり、使いにくいポイントとなってしまいました。

ところが、ポイント業界はよくわからない世界です。

2021年5月24日より、リクルートポイントはdポイントと1ポイント単位で等価交換できるようになりました。

www.panpanpapa.com

リクルートカードをJCBブランドで使えば、常時1.2%の還元率です。

持っていない人には申し訳ありませんが、管理人はリクルートカードプラスを所有しています。

2016年3月15日を持って新規発行停止となりましたが、まだ使えます。

このカードの還元率は驚異の2.0%です。

www.panpanpapa.com

JCBブランドであれば、クイックペイと紐づけでき、QRコードの読み取り不要で、驚異的な便利さです。

Tポイント、nanaco、WAON、PayPayなどいずれも還元率0.5%の中で、リクルートカードの還元率1.2%は驚異的です。

しかも公共料金に使っても、Yahoo公金支払いならしっかりと還元の対象です。

Yahoo公金支払いが使えない自治体であっても、公金支払いにクレジットカード対象の自治体は少しずつ増えています。

手数料は徴収されますが、それでも現金支払いよりはポイント分得することができます。

公金手数料

たとえば、固定資産税年間30万円支払いであれば、3,300円のシステム手数料がかかります。

ですが、1.2%のリクルートカードを利用すれば、3,600ポイントを手にすることができます。

差し引き300ポイントも得します。

リクルートカードプラスであれば、驚異の6,000ポイントです!

楽天経済圏だけにこだわらなければ、税抜きポイントのダメージはすぐにでも取り返すことができます。

スポンサーリンク

 

7 まとめ

最近の楽天ポイントの改悪は目を見張るものがあります。

これまで楽天は2.5兆円ものポイントを付与したそうです。

楽天ポイント

【楽天】楽天ポイント お楽しみ図鑑|貯まる、使える!

楽天ポイント累計

【楽天】楽天ポイント お楽しみ図鑑|貯まる、使える!

このポイントゲット額がすごいかどうかは、人それぞれです。

ただし、10年間で10万ポイント達成者が632万人といわれても管理人には???と思ってしまいます。

ぱんぱんぱぱ
楽天ポイントって、意外に貯まらないのにはびっくりです。
 

管理人は、WAONポイントだけでも年間26,000ポイント前後、リクルートポイントは年間50,000ポイント前後は貯めています。

WAONポイントは、イオンカードセレクトやイオンカードでも常時1.0%が付与されます。

ただし、店内にはWAONポイントが付与されている商品がたくさんあるので、対象商品を狙うとたちまちに貯まっていきます。

そればかりではありません。

イオン100株株主となって、年間60万円以上のショッピングで、平均6万円前後得します。

panpanpapa2.com

まさに無敵です。

2つ合わせて、年間10万円前後の不労所得はとてもうれしいです。

これからの時代、ポイントはネットの中では楽天経済圏、リアルな現実社会の中でイオンが使いやすい環境にあればイオン経済圏、JCBを多用する人ならリクルート経済圏+ドコモ経済圏またはau経済圏を使うなど目的に合った経済圏を利用することがマストとなるはずです。

一度その経済圏に入りこんでしまうと、なかなかその経済圏から脱しにくくなります。

これをスイッチング効果というそうです。

だからといって、その経済圏に義理も恩義もありません。

常に選択権は消費者にあります。

少しでも改悪のない経済圏で、お得な立ち回りをされてみてはいかがでしょうか?

リクルートカード_PC

ブログとポイント経済圏に愛と真の情報を!

それではまた