知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

悲報!2020年4月1日より大量硬貨取扱手数料新設銀行激増へ!

スポンサーリンク

最終更新 2021.12.2 7.4 2020.10.31

ようこそ(^^)/

人生を豊かに安心して生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、当サイトでは以前牛乳瓶小銭貯金法を紹介しました。

おかげさまで今でもロングテール記事になっています。

買い物で余った小銭を空の牛乳瓶に入れておけば、1年も経てばいっぱいになります。

これを銀行に持って行って貯金すれば意外にもまとまったお金となります。

貯金

牛乳瓶小銭貯金法は、管理人は35年以上続けている無理をしないでお金を貯めることができる貯金法です。

www.panpanpapa.com

しかし、1年も経つと世の中は大きく変わります。

なんと、小銭を積むにもお金がかかる時代に変貌していました。

小銭を積む際は、要注意です!

泣けます!

俺の550円を返してくれえええ!

スポンサーリンク

 

 

 

1 牛乳瓶小銭貯金法とは(おさらい)

牛乳瓶小銭貯金法とは、500円以下の硬貨が入る広口の瓶に、財布の中の小銭を入れておく貯金法です。

別に牛乳瓶でなくともいいのですが、透明な瓶の方が貯まった状態がリアルに見えるので、ベストです。

小銭貯金

900㏄程度の牛乳瓶には、大体50,000円から70,000円が貯まります。

以前は半年で貯まっていましたが、最近はクレジットカードやQRコード決済などのキャッシュレス社会となり、なかなか貯まらなくなりました。

それでも1年でいっぱいにはなります。

2 4月10日(金)と或る銀行でのやりとり

牛乳瓶の小銭がいっぱいになったので、銀行に持って行きました。

今回はどれくらい貯まったかワクワクします。

500円玉を多めに貯めると効果てき面です。

銀行に小銭入金する際には、入金票に日にちと口座番号と口座名義人本人を書き入れ、入金額は空欄にします。

銀行が硬貨計算機で計算した後に、入金票に確定した金額を買い切れ、記帳してもらいます。

週末なので、混んでいました。

窓口に入金する小銭を持って行きます。

小銭を入金します。

窓口の若い銀行員(男・・・残念)が怪訝そうな顔をします。

手数料がかかりますが、よろしいでしょうか?

えっ?( ゚Д゚)

当行では、2020年4月1日より、硬貨を大量に貯金する場合は、大量硬貨取扱手数料がかかるようになりました。

えっ?( ゚Д゚)

100枚以下ならATMなら時間内無料です。

どうされますか?

どうされるもこうされるも、積みます。

それでは計算しますので、お呼びしますので、お待ちください。

481枚なので、550円の手数料がかかります。

はい・・・。

硬貨大量取扱手数料

ありか?

こんな手数料有りなのか!
(´Д`)

小銭貯金

牛乳瓶には、63,633円分の小銭が入っていましたが、550円の手数料が引かれてしまいました。

0.87%分も手数料を取るとは、鬼か!

銀行員は雨の日に傘を取り上げ、晴れた日に傘を差し出す商売です。

www.panpanpapa.com

3 ほとんどの銀行で、大量硬貨取扱手数料を新設していた

不覚にも管理人はまったく知りませんでした。

三菱UFJ銀行もみずほ銀行も2020年4月1日よりスタートです。

大量硬貨取扱手数料

その他手数料 | 三菱UFJ銀行

スポンサーリンク

 

 

4 無料で小銭を貯金できる方法

自分のお金を預けるだけで、550円もの高額手数料を取られる時代が来るとは、驚愕です。

もう二度と過ちは繰り返したくはありません。

方法はあります。

1 ATMで100枚までの貯金なら無料
2 ゆうちょ銀行なら手数料無料

ATMに並ぶのが面倒なのだが・・・。

ゆうちょ銀行

窓口で大量の硬貨を預け入れることはできますか。... | よくあるご質問 | 株式会社ゆうちょ銀行

今のところ、ゆうちょ銀行は大量硬貨取扱手数料はとりません。

やるな!ゆうちょ!

ゆうちょ銀行は土日夜間のATM手数料も無料です。

5 まとめ

まさか自分のお金を入金するのにお金がかかるなんて、夢にも思いませんでした。

だからといってバカ長く並んでいるATMコーナーに5回に分けて小銭を入金したら、優に1時間はかかりそうです。

せっかく休んだ大切な有給休暇の時間を不毛な消費はしたくありません。

550円は時間を買ったということにしました。

それにしても、銀行は利用者からいくらむしりとったら気が済むのでしょうか?

いよいよ銀行通帳さえも、有料化になる銀行が出現します。

また、口座管理料を徴収する銀行も出現します。

www.panpanpapa.com

マイナス金利で、銀行に預け入れるメリットがまったくない時代に、通帳まで有料化するなんて!

これじゃ、ますます普通銀行から利用者は去るばかりです。

その点ネット銀行は、セキュリティに一抹の不安はありますが、金利も高いし、ポイントも付与される銀行まであります。

また、ゆうちょ銀行は、大量硬貨取扱手数料や夜間土日の手数料を取りません。

そろそろ普通銀行との付き合いを検討すべき時代に入っていると思います。

銀行

嗚呼!550円は痛かった・・・。

ブログと牛乳瓶貯金法に愛と真の情報を

それでは

↓ ゆうちょ銀行も2022年1年17日より、小銭預け入れが有料となりました。
合掌。

www.panpanpapa.com