知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

1年最後の大晦日のささやかな節約術

スポンサーリンク

最終更新2019.1.1

ようこそ(^^)/

お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、当ブログは、株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語るサイトです。

ささやかなうだつの上がらないどこにでもいる中高年サラリーマンの弱小ブログですが、2018年は、1年間休むことなく、掲載することができました。

これもすべて読みに来てくれる読者の皆様のおかげです。

ただひたすら感謝しかありません。(^^)/

2019年ものた打ち回って、這いつくばりながらブログを続けていく所存です。

1年間本当にありがとうございました。

1年を締めくくるにふさわしい大晦日の節約術について、語ります。

スポンサーリンク
 

1 我が家には神棚がある

管理人は、住み替えで2軒マイホームを建てたたわけ者です。

しかも、2軒とも神棚を特別注文しました。

か、神棚?( ゚Д゚)

f:id:papayapapa:20181231225506j:plain

それぞれのハウスメーカー の営業マンが、びっくりしたことを覚えています。

今どき、神棚を特注で作る人を経験したことがなかったそうです。

とはいっても、管理人は国粋主義者でも神道信仰者ではありません。

クリスマスを楽しみ、お盆とお彼岸は祖先の墓参りをします。

大晦日と正月の暦が変わる瞬間のNHK行く年来る年が大好きです。

日本人の何でも受け入れてしまう寛容な精神構造が大好きです。

やはり、1年の節目は神棚で、家内安全無病息災を祈りたい。

妻が出産するときは安産を祈りたい。

子供が受験するときは合格を祈願したい。

子供が合宿や修学旅行に行った時には、道中安全を祈願したい。

何かつらいときや人生の勝負に出るときもすがりたい。

そんな思いで神棚を作ったわけです。

2 神棚の維持管理は大変

神棚は、常に開放しておくので、1年間埃(ほこり)がたまります。

これが、悲しみは雪のようにたまっていきます。

榊(さかき)は、2週間もすれば枯れてしまいます。

お神酒(おみき)は蒸発し、怪しげな固体=カビとなります。

赤飯やご飯は、乾燥し糒(ほしいい)に変化します。

特注で作ったはいいですが、高いところにあり、よじ登っての掃除は大変で、結構な重労働に変わりました。

なるほど、特注で神棚を作る人がいないわけです。

3 神をも恐れぬ手抜き作戦

そこで、考えたのがいかに手抜きするかです。

まず、一番大変なのが榊(さかき)です。

そこで、DAISOで人工榊を購入しました。

これがナイスです。

週末の水替えから解放されました。

見た目も青々としているし、お金もかかりません。

これまでは2週間に1回、中国産198円を購入していました。

国産となると300円から500円もします。

中国産でも、年間にすると、25回交換するとして、4,950円の節約となります。

何より水替えという重労働から解放され、本当にうれしいです。

次にろうそくの始末が意外にも大変です。

なにより火を使うのはとても危なく神経を使います。

そこで考えたのが、DAISOで売っているLEDキャンドルライトです。

一丁前に揺らぎも表現してくれます。

f:id:papayapapa:20181231225536j:plain

ろうそく代の節約になるとともに火事の危険性がなくなったことがメリット特大です。

また、神饌に使う米は、炊き立てではなく生米に切り替えました。

これで、神饌は水とお神酒ですが、入っているものとすれば気分は神饌です。

これで、物理的時間の解放とちょっとした節約となりました。

特に榊の造花は優れものです。

DAISOには感謝以外ありません。

4 お供え餅もしめ飾りもDAISOやSeriaで手に入れる

100円ショップは、節約志向の世帯にとって、神のような存在です。

f:id:papayapapa:20181231225606j:plain

正月に欠かせないお供え餅(鏡餅)は、スーパーで一流ブランドだと、大きさにもよりますが1,980円や980円で売っています。

大きさではない。

気持ちが大切だ!

DAISOなど100円ショップで、新潟産のお供え餅が販売されています。

十分過ぎます。

また、しめ飾りもしっかりしたものは1,480円や1,980円で売っています。

気持ちが大切だあああ!

この10年我が家では、100円ショップのしめ飾りしか購入しません。

↓なかなかいい味を出していると思います。

f:id:papayapapa:20181231225707j:plain

いずれはゴミとして焚き出し(どんと祭、松焚祭、左義長、どんどん祭)されるだけです。

節約かつ地球環境にもやさしいわけです。

大切なのは、祈りです。

値段の高さや大きさではないと思います。

スポンサーリンク
 

5 おまけ

最近は、大晦日でも年中無休で、営業時間の変わらないスーパーが増えています。

少し前までなら、閉店ギリギリに買い求めに行って、おせちの売れ残りや年越しそば用のエビ天や生蕎麦を安くGETできたものでした。

本日も20:30過ぎに行ってみましたが・・・。

きびしいです。

値引きは唯一小さな海老天が30%引きだけです。

f:id:papayapapa:20181231225731j:plain

かき揚げもありましたが、年末くらいは海老天くらい食べるかと30%引きで購入しました。

大晦日閉店直前バーゲンハントは、きびしいと実感しました。

↓ 22:50になんとか家族分4杯作りました。ブログ更新が地獄でした。

f:id:papayapapa:20190101102923j:plain

6 まとめ

いかがでしたか?

2018年もなんとか1年が終了しようとしています。

大晦日にちなんだささやかな節約術を紹介しました。

だんだんと自宅に神棚は、管理がむずかしくなり需要は減少しているようです。

ですが、1年という節目を神棚を前にして、凛とした気持ちで迎えるのは何ともいいものだと思います。

これからマイホームを考えている人は、ぜひ神棚を設置されることをアドバイスします。

管理は大変ですが、いいものです。

家族の節目節目の絆にも役に立つと思います。

↓このちいさなしめ飾りに大きな夢をかなえてもらいたいと思い、心を込めて飾りました。(12月31日22時半)

f:id:papayapapa:20181231225812j:plain

2018年は、2月5日のブラックマンデーと12月24日のブラッククリスマスが襲いかかり、株式投資家にとってはつらい1年となりました。

(´Д`)

2019年の投資環境は、もっときびしくなるかもしれません。

しかし、1年の節目を終えると、日本人にはまた新たな1年に希望と夢を抱く脳天気な民族性があります。

それが大好きです。

明日があることを胸にまたひりつくような株式投資の世界で、なんとか結果を残していきたいと思います。

1年間ご愛顧大変ありがとうございました。

来年も引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ブログに愛と真の情報を

それではよいお年を