知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

QRコード決済に求められるものは、還元?安全?利便性?

スポンサーリンク

ようこそ(^^)/
お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、何かと話題のQRコード決済です。

QRコード決済

次から次へと新規参入で混とんとしていると思いませんか?

2019年4月にはau Payが参入しました。

2019年5月8日には、なんとゆうちょ銀行が、ゆうちょPayで参入します。

その他7月からは、セブンPayやファミペイも、さらにはヨドバシカメラがヨドPayで参入する予定です。

先行企業としては、IT企業系と携帯キャリア系と銀行系がすでに参入しています。

◆IT企業系としては、楽天ペイ、LINE Pay、PayPay、Origami Pay、メルペイなどが参入しています。

◆携帯キャリア系としては、d払い、au Payです。

◆銀行系としては、みずほ銀行が中心となるJ-CoinPayのほか、地域銀行系としてはまPay(横浜銀行)、YOKA! Pay(親和銀行)などが参入しています。

そして、流通系の巨人である天下のイオンが、2019年4月にイオンウォレットの名称で、QRコード決済に参入しました!

交通系は、今のところApplePayやGooglePayが使えるので動きはないようです。

ここまで来ると、そろそろ使わないと損かなあと心の中でもう一人の自分が囁くようになりました。

QRコード決済は使った方が得なのかどうか考えてみます。

スポンサーリンク
 

1 QRコード決済を利用しないと損?

一口にキャッシュレスといっても、あえてなぜキャッシュレスなの?という疑問はぬぐえません。

現に現代日本には、クレジットカードと電子マネーが広く普及しているので、QRコード決済を利用する必要性が、正直?マークです。

お得

ですが、お得となれば別です。

つい先日もPayPayが100億円還元セールを行ったり、LINEPayが20%還元セールをやったばかりです。

2019年4月9日に後発で始まったauPayは、 三太郎の日は26%還元でチャージも10%増のキャンペーンを開始しています。

GW期間中はメルペイが50%還元セールをやってのけました。

どう見ても、QRコード決済を利用しないと損するような動きになっているような気がします。

2 QRコード決済は安全?

しかし多少のポイント還元で得することで、QRコード決済を使っていいのか懸念が残ります。

◆セキュリティは大丈夫か?
◆不正利用はされないのか?
◆スマホを失くしたり壊したりしたときのリスクはないのか?
◆スマホ買い替え時のアプリ入替のリスクはないか?

など次々と疑問が湧きたちます。

すでにQRコード決済先進国である中国では、QRコード決済に絡む犯罪が次々発生しています。

www.panpanpapa.com

QRコード決済を使って、不正使用や詐欺行為など犯罪に巻き込まれるのは絶対嫌です。
セキュリティを万全なものにできれば少しは考えようかなと思っています。

3 QRコード決済は乱立しすぎ

冒頭書いたとおり、国内ではQRコード決済の勝ち残りをかけて、IT企業系、携帯キャリア系、流通系、銀行系が入り乱れて参入しています。

どの企業が勝ち残るのかはまったくわかりません。

ここまで乱立すると、アプリをたくさん入れてしまい、決済の際の選択肢や使えるかどうかの判断はとても面倒そうです。

今後、サービス統合などで絞り込まれていく可能性は大のはずです。

4 お得と安全と利便性を天秤にかける

少しでも得したいと考える人は、新たなPayのアプリをダウンロードして会員になることが一番得します。

QRコード

しかし、安全性を第一に考える人は、セキュリティや不正使用の際の全金補償などのサービスがないと利用することが不安になるかもしれません。

また、こんなにも乱立するQRコード決済の中で、使える店が限られる場合があるとQRコード決済にした意味がなくなります。

QRコード決済は、まだ様子見という人は多いのではないでしょうか?

スポンサーリンク
 

5 今一番のおススメPayは?

それでも一番のPayを選ぶとしたら、何が最善なのでしょうか?

管理人は、2019年5月8日からスタート開始するゆうちょPayかなと思っています。

銀行系なので、セキュリティは万全のはずです。

もしものことがあれば全額補償もしてくれそうです。(希望)

全国に4万店以上あるゆうちょ銀行がバックにあるので、チャージも簡単そうです。

利用できる店舗も、ゆうちょ銀行のネットワークで全国津々浦々に広がりそうです。

ゆうちょ銀行

ただし、ゆうちょPayを利用したからといって、今のところポイント還元の仕組みはないようです。

代わりに割引クーポンなどで利用価値を高める狙いがありそうです。

6 いまなら先着100万名様アプリ登録に500円プレゼント!

ゆうちょ銀行も本気です。

先着100万名様に500円プレゼントという大盤振る舞いを5月8日から開始します。

ゆうちょPay

ゆうちょPay デビューキャンペーン-ゆうちょ銀行

総額5億円のキャンペーンです。

QRコード決済デビューのいい機会になりそうです。

7 まとめ

いかがでしたか?

QRコード決済の普及は、日を追うごとに高まっているような気がします。

10連休期間中、ちょっと郊外へ小さな旅に出かけたときも、こんな場末で「PayPay使えます。」ののぼりを見かけたときはドキッとしました。

また、俺は乗り遅れるのか?(´Д`)

でも管理人はQRコード決済に求められる一番は安全だと思います。

安全>利便性>お得

の順番かなと思っています。

そういった意味では、ゆうちょ銀行は期待ができそうです。

ゆうちょ銀行口座にはあまりお金を入れないで、ゆうちょPayをダウンロードすれば、安全性を担保した上で、その日のうちにQRコード決済の利用が可能です。

この際、お試しにでもゆうちょPayを利用されてみてはいかがでしょうか?

ブログに愛と真の情報を
それでは

8 後日談

10連休中家族で何度かイオンに行きました。

管理人はイオ二ストです。(´▽`)

妻が何やらスマホを取り出しています。

ウォレットでお願いします。
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

あんたいつのまにイオンウォレットを使い始めたの?

イオンウォレット

(出典:AEON HP)

案内が来た4月下旬から!

たしかあなたのイオン銀行に株を買おうとした俺の100万円入れているだろう!

残金を合わせて、普通に230万円ほど入っているわ。
それとイオン銀行定期に300万円!

残高わかってすごく便利!

そ、それをイオンウォレットで使っていいのかああああ!
(´Д`)(´Д`)(´Д`)

怖い!怖すぎます!

お願いだからQRコード決済をそこまで信用するなあああ!

あ、あんた・・・もう少し世の中を疑ってかかってくれ・・・。