ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんはポイ活を始めていますか?
今や現金はリスクの時代です。
お金を使う場合は、クレジットカードや電子マネー、〇〇Payなどキャッシュレス決済にすれば、ポイントが貯まる時代です。
ポイントは、楽天経済圏など囲い込みの中で使えるほか、現金同様に使えるポイントも増えています。
使わなきゃ絶対に損する時代です。
ですが、当たり前のことですが年間獲得できるポイントには限界があります。
どんなにがんばっても年間数万円が限界ではないでしょうか?
しかし、世の中にはすごい人もいます。
ポイ活6年目で、節約とポイントで1,000万円を貯めた人もいるそうです。
2021年11月15日フジテレビ系でオンエアされた「内村カレンの超社会科見学」という番組で紹介されました。


うまくいけば、あなたも年間100万ポイント以上をゲットできるかもしれません。
まあ、管理人には絶対不可能です。
1 年間100万円分のポイントを貯めるには?
TVで紹介された方は、6年目で節約とポイントで1,000万円を貯めたそうです。
ポイントだけでいくら貯めたかを言わないところがポイントです。
仮に半分をポイントとして、5年で500万ポイント=1年間で100万ポイントとしてみます。
TVで紹介された方は、楽天経済圏を中心に貯めているそうなので、1ポイント=1円分です。
楽天ポイント付与は、基本的に購入額の1%がポイントとして付与されます。
しかし、改悪が進んでいて、公共料金の支払いは1/5に改悪されたばかりです。
また、税込み価格ではなく、2022年4月1日からは税抜き価格をポイント対象としました。
もちろんSPUのときはたくさんポイントは貯まりますが、平均にならしてみると最大3.0%というところではないでしょうか?(妻談)
仮に3%ポイント還元とすれば、年間100万円分のポイントを貯めるには、100万円/0.03=3,333万円を年間使う必要があります。

毎年マンションを購入しているようなものです。
2 単価の高いものもたくさんあるが・・・
TVでは、ポイントサイトのモッピーが紹介されていました。
モッピーのHPはすごいの一言です。
まるで満願全席の極彩色!HPには黄金のお金が敷き詰めてあります。
サービスに申し込めば、まとまったお金を手にできます!
楽天カードを作れば19,000円!
不動産投資セミナーに参加すれば55,000円GET!
オンラインセミナーに参加で40,000円GET!
すごい!すごすぎる!
でも、1人の申し込みには、必ず限界があるんじゃないの?
申し込んですぐにキャンセルしても大丈夫なの?
3 秘密はダウン報酬にある!
年間3,333万円の消費!
年間100万円のサービス利用!
ふつうの人では到底不可能です。
この方もTVでチラッとだけアナウンサーの問いにボソッとつぶやいていました。
友達紹介とダウン報酬からもポイントが入ります。
ポイントサイトでは、会員を増やすため、友達を紹介すると1人当たり300円程度のポイントが付与されます。
つまり、SNSやインスタでポイントサイトを紹介して、そのサイトのアカウントで申し込んでもらえれば、入った数だけ紹介料がもらえます。
必ずしもリアル友達でなくともいいのがポイントです!
100人で30,000ポイント!
1,000人なら300,000ポイントです!
管理人には絶対にまねができない方法です。
最終目的は、友達紹介ではなくダウン報酬にあります。
お友達紹介キャンペーン | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
ダウン報酬とは友達になった人がサービスを利用してポイント報酬を手にすれば、そのポイントの5%~10%を紹介者にポイント還元してくれる制度です。
自分が何もしなくとも、自分のサイトから入会した人は自動的に友達として登録されます。
登録した友達が利用したポイントの5%~10%が、紹介者に還元されるという仕組みです。
実際モッピーのサイトでは、友達紹介で毎月300,000ポイント稼ぐ人も!と紹介してあります。
ご利用ガイド | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
ネット情報ではこうした形で不労所得を得ている人がたくさんいるようです。
ポイントサイトでは、ダウン報酬は現状では永久報酬としているところがほとんどです。
つまり自分のサイトで友達になってもらい、その友達が一生懸命ポイントを獲得してくれると5~10%のポイントが半永久的に転がり込んできます。
今やポイ活は大ブームなので、ある意味グーグル神にリセットされるブログアフィリエイトやユーチューバーよりも、より確実な収益方法となっているようです。
インフルエンサーやカリスマブロガーとなって、ポイントサイトへ誘導して友達となってくれれば、年100万円はおろか、毎月100万円も可能なポータルサイトとなるかもしれません。
誘導されて友達となった人には知らせないダウン報酬制度になんとなく違和感に感じると思うのは、管理人のやっかみでしょうか?
4 公開!管理人の場合・・・。
管理人の場合です。
たまに当ブログでモッピーのことを書いて、サイトを紹介することがあります。
これまで5年間で9人に友達となってくれました!
もちろんほぼダウン報酬はありません。
貯めたポイントは5年間でわずか3,321ポイント!
ほとんどが、毎日ゲームかアンケートに答えたポイントですが、最近はほぼやってません。
ポイントを増やすためには、インスタやツイッターで友達を集め、ダウン報酬を稼がなければ、ほぼ永遠に貯めることはできないということがご理解いただけると思います。
おそらく↓ここにモッピーを貼り付けても、賢明な読者のみなさんの誰もクリックはしてくれないでしょう。
5 世の中にはなんでも裏がある
妻は疑うことを知らない人なので、5年で1,000万ポイント獲得はすごいすごいと興奮していました。
最近までマクロミルでポイント集めを紹介してやらしてみたのですが、300P手前で挫折してしまいました。



6 まとめ
ポイ活を最小限の労力で最大限の効果を発揮させる方法は、友達紹介制度一択です。
ポイントサイトはモッピーの他にもたくさんあります。
ハピタス
ポイントインカム
ECナビ
colleee
GetMoney!
ライフメディア
モッピー
ポイントタウン
ちょびリッチ
げん玉
アメフリ
まず、これらのポイントサイトの会員登録を行います。
そして自分のブログやツイッター、YouTube、インスタなどに友達紹介用バナーを掲載します。
晴れて友達になってくれたら、制度が続く限り友達が獲得したポイントの5-40%のポイントを永久に獲得することができます。
なお、ダウン報酬は、これまで公取や消費者庁からも問題視はされていません。
ですが、友達をほとんど獲得できない管理人から見るとなんだかなあ・・・。とため息がでる制度です。
1 ダウン報酬制度は有限とする
2 友達紹介の前提として、入会者にはっきりと意思を伝える
こうしたルールがあった方が、公平で健全なのではないでしょうか?
テレビで紹介された人は、インスタの登録者数がなんと11万人もいるそうです。
将来の収入が永遠に獲得されたも同然です。

管理人には永遠に無理です。
なお、決してダウン報酬で収益を得ている人を批判しているわけではないことをご理解ください。疑問に感じるのはダウン報酬制度そのものです。
ブログと自力ポイント獲得に愛と真の情報を
それでは