知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

ブログを2年間続けて思うもの

スポンサーリンク

最終更新 2019.5.4
ようこそ(^^)/
お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、当サイトは、2016年11月11日に開設しました。

f:id:papayapapa:20180922171730j:plain

2018年11月11日、当サイトは3年目に突入することができました。
読者のみなさまには感謝以外伝える言葉がありません。
読者のみなさまからの応援がなければ今日この日を迎えることは到底出来なかったと思います。
当サイトは、開設して3日間でPV数0という洗礼を受けました。
この洗礼を胸に、あきらめずにコツコツと続けてきました。

⇩ 決して忘れません。

www.panpanpapa.com

その結果、2年間で、300万PVを突破することができました。

1年間で38万5千PVだったので、この1年で、約270万PVのアクセスをいただきました。

f:id:papayapapa:20181111130500j:plain

当ブログが、ここまで成長するとは自分でも信じられません。

感謝感謝ひたすら感謝です。<(_ _)>

また、読者数は、1年前は、208人でした。

他のブログがたちまちのうちに200人、300人と増えていく光景を目の当たりにする現実は、本当につらいものがありました。

いつかは、夢の500人ブロガーになりたいと渇望していました。

それが、現在532人まで登録していただけるようになりました。

f:id:papayapapa:20181111130638j:plain

本当にありがとうございます。

 

2年間の歩みを振り返ると、無我夢中の2年間だったと思います。

わずか2年間の歩みですが、ブログを取り巻く環境は大きく変化しました。

PV数でお困りの方、ブログ記事にお困りの方、そしてマネタイズにお困りの方に、一人のブログバカの生きざまが、少しはヒントとなることがあるかもしれません。

愛すべきすべてのブロガーのみなさんに感謝を込めて、2年間の歩みを振り返ってみます。(^^;

スポンサーリンク
 

1 2年間の投稿数、PV数、読者数

◆2年間に投稿したブログ記事 717記事

準備のため数記事は事前に書き留めていましたが、自分でもよくここまで記事を書いたもんだと思います。

365×2年=730日なので、投稿率は98.22%になります。

730日間で記事更新しなかった日は、17日間です。( ゚Д゚)

家族からもブログバカと罵倒されることしばしです。
(´Д`)

しかし、ブログには狂気というエッセンスは絶対に必要だと思います。

いつ途絶えるんだとする期待感ワクワク感もPV数が増える一因かもしれません。

◆連続記事投稿記録 453日継続中

これは決して自慢できるものではありません。

正真正銘のブログバカです。(;´Д`)

f:id:papayapapa:20181111131216j:plain

一種の中毒、依存症です。

いつかはとぎれるのが当たり前なのに、ここまで来るととぎらすのが怖くなり、ここまできてしまいました。

不定期投稿は当たり前です。
夜中のうちにできればいいのですが、どうしても睡魔との闘いでできません。

f:id:papayapapa:20180821214902j:plain

通勤途上、昼休み中、外勤移動中などあらゆる時間を使ってなんとか投稿にこぎつけています。

最近は、妻の骨折もあり23時30分にかろうじて投稿することもしばしばです。

誤字脱字や変換ミスもあり、推敲が徹底できずご迷惑をかけることもしばしばです。

いつか止めなければならない日が来ることは来ると思います。

ブログバカの株バカです。(´▽`)

◆PV数 3116695

まさか当サイトが、2年間で300万PVを超えるとは、夢にも思いませんでした。

読者のみなさまには感謝以外の言葉が見つかりません。

出だしが、3日間でPV数0というきびしい洗礼にあったことが、バネになったと思います。

2年間運営してきた中での結果、読者のみなさんは役に立つ記事以外は見向きもしないという事実です。

だったらハウツーもの、ノウハウものにすればいいの?という答えではありません。

子育てや旅行など、未知の体験など何でもいいと思います。

読んで何か気づきがあるブログは、素直に楽しいものです。

管理人の私は、名も無き、地位も名誉も無き市井の人間です。

無名の人間が書くブログなど読まれないのが当然です。

同情もありません。

ブログに俺様を貫けるのは、芸能人ブログくらいなものです。

俺が!私は!の視点のブログは、PV数は決して増えることはないと思います。

2 PV数ベスト3

当サイトで、1日PV数を記録したベスト3を紹介します。

2-1 第3位 53,227PV 

ばんざい!ついにたばこは1箱500円の時代に突入!

たばこ税が3年かけて、1本あたり平均20円ずつ値上がり、ついに500円の時代がきますと記事にしたら、共感の嵐、賛同の嵐でした。

管理人は大の嫌煙家なので、炎上上等で、批判覚悟で辛口の記事にしました。

f:id:papayapapa:20181111141426p:plain

このまま30年吸えば1,000万円以上煙にするだけと書いたことも良かったかもしれません。

健康も害するよと皮肉たっぷりに書いたのも良かったかもしれません。

53,000PVものアクセスで、スターがわずか50個、はてブ!が9つという不人気ぶりです。

当ブログは、SNSには異質のブログだとつくづく思います。
きらわれているんだなあ・・・。
(´Д`)

ばんざい!ついにたばこは1箱500円の時代に突入! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

2-2 第2位 53,589PV

一般投資家は信用取引は絶対やってはいけない 
1日で、50,000PVを超える初体験でした。

もう腰を抜かすほどびっくりしました。

ちょうど2018年2月5日のブラックマンデーに端を発した株式暴落が、3月末の期末決算発表で底値まできた時期でした。

相当に信用取引で痛い目に遭う人が続出する中で、タイミングが良かった記事です。

決して狙ったわけではないのですが、トレンド記事となったようです。

一般投資家は信用取引は絶対やってはいけない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

記事の中で、五洋インテックス(7519東証JQ)という名うての仕手株の記事もタイミングとしては良かったと思っています。

五洋インテックスは、管理人はいつでも買える状態にあり、テンバーガーを買い損ねた悔しさで、卒倒しそうになった胸が痛くなるような株でした。

2018年10月に10:1併合で株価は10倍となっています。

2017年5月頃まで100円前後のいわゆるくそ株でした。

管理人が五洋インテックスを知っていたのは、管理人は五洋建設の株式を保有しているからです。

五洋で検索すると、五洋建設と五洋インテックスの2つの企業しかでてきません。

どちらも100円台のくそ株でしたが、五洋建設は、復興特需などあり、その後800円台まで上がっていきました。

五洋建設

(出典:ヤフーファイナンスHP)

配当も、管理人が購入したときはわずか2円でしたが、いまや18円と9倍となってくれています。

年利にすると約10%とお宝資産株に変身してくれました。

高値から2割ほど下がっていますが、それでも3倍近く値上がっています。

やはり、東京オリンピックが近づくにつれ、建設株は全般に下落傾向が強まっています。

 

それで、心の中で五洋インテックスを小バカにしていました。

1000株くらい五洋つながりで買ってやろうかと思っていました。

そこへ、ネットで有名な東大卒年収2億円のウ〇フさんが、推奨しました。

爆裂です。

100円があっという間に1200円の12倍です。

五洋インテックスチャート

(出典:ヤフーファイナンスHP)

ぐぎゅああああ!( ゚Д゚)

身近にあったテンバーガーを取り逃しました。

10万円なら120万円、100万円なら1200万円です。

もっとも管理人が持っていたとしても、売り逃れはできなかったかもしれません。

現在は488.5円(4,885円)と最高値の1/3です。

ここでも、地獄の高値掴みをした犠牲者がたくさんいます。

夏草や兵どもが夢の跡

芭蕉の句が心に刺さります。

f:id:papayapapa:20181111134056j:plain

なお、五洋建設もまた、1960年代に9,000円以上となった名うての仕手株でした。

スエズ運河特需です。

50年以上前の株価最高値は、現在でも1/10以下です。

バブル崩壊時には2:1併合して数十円にまで下がりました。

おそらく今の価値からすれば、数千万円から数億円の損失を出してしまったのではないでしょうか。

2-3 第1位 79,178PV

当ブログ1日PV数最高記録は、79,178PVです。

嗚呼、リンガーハットおまえも値上げか!実質ただで食べられる方法を紹介します!

リンガーハットのメニューが、2018年8月10日から10円から30円値上がるというブログを記事にしました。

f:id:papayapapa:20180807234907j:plain

これがたった1日で、79,178PVです。

実質13時間なので、1時間当たり6,000PVです。

1分に100PVのアクセスは、今考えても恐怖そのものでした。

猛烈な抗議で大炎上していると思ってしまいました。

嗚呼、リンガーハットおまえも値上げか!実質ただで食べられる方法を紹介します! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

 

わずか2日後の話であり、トレンド的にも遅かりし記事です。

しかし、ふるさと納税でリンガーハットの商品券を返礼品としてもらえたことが、爆発的なPV数になったようです。

管理人はリンガーハットの長崎ちゃんぽんが大好きで、思い入れを入れて書いたことと、ふるさと納税で実践したことにリアリティがあったからかなと思っています。

まあ、79,000PVでも、スターは53個しかつきません・・・。

きらわれているなあ・・・。

スポンサーリンク
 

3 これからのブログ運営を考える

これからの夢は、500万PVを達成することです。
しかし、相当にきびしいと思っています。
なんでもそうですが、必ず飽きがやってきます。

テレビの人気連載もやがては終了します。

超人気のラーメン店も長くは続きません。

飲食店は1年で5割、10年で9割が廃業します。

さらに輪をかけてhttp化により、アクセス激減中です。

最近、遅ればせながらhttps化したところ、アクセス数は死亡遊戯です。

ブログ数が多ければ多いほど、http時代の同一記事をGoogle神がクロールするので、httpsの記事は、『重複しています。送信された URL が正規 URL として選択されていません。』としてクロールしてくれません。

httpをhttps化したときのスムーズな移行の方法として、

301リダイレクト

rel=canonical <link> タグ

サイトマップ使用

Fetch as Google

がありますが、はてなは仕様上、301リダイレクトは使えません。

また、rel=canonical <link> タグは、httpのページも残り、とても重くなります。

(グーグル神は、https化の際のcanonicalは推奨していません。)

グーグル神は、クロールを少しずつ行っていて、だんだんとhttpのページを非正規と読むようになるとhttpsをクロールしてくれるらしいです。

ページ数の多い大きなブログだと2ヶ月はかかるらしいです。

当サイトは、10/18~11/11までで、インデックス登録はわずかに119ページです。(泣)

インデックス登録移行率は、わずか16.64%に過ぎません。

一体何ヶ月かかるんだよ!
(;´Д`)

これがあるからhttp化はしたくありませんでした。

はてなブログ開発陣で、対策を考えてもらいたいです。

せめて、301リダイレクトができるようにしてほしい・・・。
canonicalも考えてほしい・・・。

f:id:papayapapa:20181111143315j:plain

おかげで、グーグル神からお叱りの連絡です。

収益が激しく下がっているので、改善しなさい!

改善っていっても方法がないのですが・・・。

Word Pressに移行という選択肢しかないのでしょうか?

それはあまりにも寂しいです。

スターが少なくても、はてブが少なくとも、はてなブログの居心地が好きなんです。

f:id:papayapapa:20181111143735j:plain

なお、収益についてはご関心があろうかと思いますが、思うほどたいそうな額ではありません。

4 まとめ

いかがでしたか?

ブログのアクセス数を増やす秘訣は、先人がいうとおりひたむきに続けることしかないと思います。

それも読者目線で続けることです。

ブログとは、本来日常生活を記録(ログ)する意味です。

日常生活の中で、読者が役に立つことを記事にして継続すれば、必ずPV数は増えていきます。

f:id:papayapapa:20180922171805j:plain

レビューでも、子育てでも、時事でも、趣味でもテーマは何でもいいと思います。

管理人の選んだテーマは、お金です。

とてもうさんくさいテーマですが、お金は人生に不可欠なものであり、人生を豊かに過ごす上で、必要不可欠と考えたからです。

継続は力なりです。

管理人などおよびもつかない煌く才能あるブログが、次々と消えていくのはとても残念です。

ブログを続ければ、やがてマネタイズにもつながります。

3年続ければ、ほとんどのブロガーは10年は続けるそうです。

石の上にも3年です。

f:id:papayapapa:20180718005617j:plain

(出典: NPO法人アフィリエイトマーケティング協会

(出典: NPO法人アフィリエイトマーケティング協会

ブログに愛と真の情報を
それでは

5 附記(2019.5.4)

※2019.3月初旬になんとか完全移行できました!

https完了

しかし、待っていたのは2019.3.11と2019.4.10のグーグル神のアルゴリズムアップデートです。
銀河の彼方までSEOは吹っ飛んでしまいました。

ブログにおいて、もっとも重要なことは、https化ではなく、SEO対策です。

グーグル神は、検索品質ガイドラインにYMYL(YouMoney YouLife!)とE-A-T(Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性))を重視すると宣言しました。

もろに当サイトのテーマにかぶってしまいました。

嗚呼!(´Д`)

果たして、銀河の彼方から再び舞い戻ることはできるのでしょうか?