ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、2023年の干支は、卯(うさぎ)年です。
相場のアノマリーは、卯(うさぎ)跳ねる!と言って、株式投資には大変縁起の良い年です。
株式投資年数だけが長い底辺中の底辺ポンコツ盆栽株主の管理人も2023年が奇跡の年になりそうです。
保有している株式がどんどん騰がっています。

しかし、8月は鬼門です。
8月は夏枯れ相場といい、株式の取引がめっきり減ります。
お盆休みやサマーバカンスの月です。

しかも、世界の金融経済を左右するジャクソンホール会議が8月24日‐26日まで開催されます。
願わくば7月までの含み益を削らないでほしい!
果たして、ポンコツ盆栽株主の管理人の2023年8月の株式投資含み損益はどうなったのでしょうか?
すさまじいインフレが続いています。
インフレで騰がる物価上昇よりも高い金利で運用すれば、インフレに打ち勝つことができます。


座して死を待つより戦って死ねの精神で、株式投資にチャレンジしてはいかがでしょうか?
こんなポンコツ野郎でも毎日の相場を身を削って戦っています!
1 2022年8月は苦しかった
管理人は8月の株式投資にはあまりいい思い出がありません。
2022年もそうでした。
8月4日まで4日連続下落で、いきなり-100万円に近い損失となりました。
その後はどうにか‐95,000円でフィニッシュできましたが、つらかったです。
特にお盆休みの期間中、含み損となるととても気分が悪くなります。
やはり8月は夏枯れ相場です。
株式投資を考える時間はたっぷりあるのに肝心の保有株の働きが悪いとつらさばかりが残ります。
2 2023年8月前半戦
2023年8月も似たような展開となりました。
覚悟はしていました。
あまりにも2023年6月と7月が好調だったからです。
2023年6月は、なんと375万2,805円もの含み益増となりました。
さすがは卯(うさぎ)年です。
2023年7月は、前半は不調でしたが後半に怒涛の巻き返しとなりました。
終わってみれば、+290万1,574円!
もう天にも昇る気持ちでした。

しかし、8月はいやな予感は当たりました。
8月20日まで、一度もプラス域に浮上しません。
4日連続下落で、8月20日までに、-170万9,761円の含み損となりました。
しかも、この下落期間中は、コロナ?に罹ってしまい、せっかくのお盆休みを台無しにしてしまいました。
残す相場はあと9日となりました。

少しでもこの下落が止まることを祈るしか手立てがありませんでした。
3 2023年8月後半戦
奇跡よ起きてくれ!
世界の金融経済対策にもっとも影響を与えるとされるジャクソンホール会議中のNYダウ平均も今一つの動きです。
植田総裁は、黒田前総裁と同じように「日本はまだインフレの兆候はない。」と現実を知らないトンチンカンなことを発言していました。
これじゃ、昨年の前黒田総裁の発言と同じ・・・。
ところが奇跡が起きました。
8月21日から31日までの9日間を8勝1敗で突破できました!
終わってみれば、+98万2,454円!
まさか、10日間で-170万9,761円の含み損を帳消しにするどころが、+100万円近いプラス域に持っていくことができました!


うさぎ年は確かに株価が跳ねています!
4 リアルタイムで保有株を知っておこう!
株式投資を始めると、いつの間にかどんどん保有株数は増えていくものです。

管理人は現在68銘柄の単元株と17銘柄の端株を保有しています。
リアルタイムでの個人管理はもはや限界です。
最高の管理と管理人が思っているヤフーファイナンスの保有株管理は、残念ながら50銘柄までしか管理できません。
なければ自分で作るしかない!
グーグルのスプレッドシートを使うととても便利に管理できます。
グーグルのスプレッドシートは、エクセルの劣化版フリーソフトと見なされることがありますが、全然違います。
オンライン上で利用でき、ネット上からデータを集めるスクレイピングができる超優れもののソフトです。
詳しくはこちらの記事をお読みください。
グーグルスプレッドシートのアプリをインストールすれば、スマホでも保有株の状況をリアルタイムで観察することができます。
リアルタイムで保有株を観察できるようになると、株主としての意識とプライドがとても高まります。
ぜひお試しください。
5 まとめ
記録的なインフレが続いています。
しかし、インフレ対策のためにいきなり収入を増やすことは困難です。


かといって、日々の経費節減も限界があります。


やはりインフレに打ち勝つには、お金でお金を増やせる株式投資が最適解と管理人は信じています。
こんなポンコツ盆栽株主でも2023年は絶好調です。
6,7,8の3カ月だけでも、+765万円の含み益の大勝利です!
ただし、明日はどうなるかわかりません。
1年間のトータルは大納会の日までわからないのが、株式投資です。



夢と希望と絶望と不安が渦巻く狂気の株式投資の世界に足を踏み入れてはみませんか?
人生が変わることまちがいなしです。
刺激に満ち満ちた狂気と恐怖と嘘と欺瞞と希望の世界が待っています。
ただし、くれぐれも株式投資は自己責任によりご判断されますようお願いします。
ブログと株式投資に惜しみない愛と真の情報を!
ねだるな!勝ち取れ!
それではまた