ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、みなさんは1株投資に関心をお持ちではないですか?
一部の証券会社では、1株単位での取引が可能です。
単位株(100株)を持たないと、その企業の議決権はありません。
しかし、配当は1株単位なので、1株でももらえます。
しかも、企業の中には1株からでも株主優待の対象とする太っ腹な上場企業も少なからずあります。
ただし、制度改悪廃止は著しいです。
つい先日も、カーブスが1株保有者にもアンケート回答で500円のクオカードを進呈していたサービスが終了と発表されました。
ときには、TOB(公開買付け)の対象となることもあります。
1株を含めて端株が、TOBの対象となると絶望的なほど手続きが大変になりそうです。
このたび管理人は、TOB対象となった1株を無事TOB価格で回収することができたので報告します。
あわてちゃいけないということを学びました。
ただし、普遍的な方法かどうかまではわかりません。
あくまでも今回のケースとして読んでいただければ幸いです。
危なかった!
1株投資もリスクがあることを大いに学びました。
1 スペースバリュー1株投資
2021年8月、スペースバリュー1株で、なんと1,000円のクオカードがもらえるというTwitterを発見しました。
(1448)スペースバリューホールディングスから、株主アンケートの回答の謝礼として、クオカード1000円分が到着しました🎁
— もんき〜た@端株(ネオモバ+配当金受取PG) (@Monkieta) 2021年4月29日
1株株主にもかかわらずこの厚遇、感謝の気持ちしかありませんね!✨
元本はこの1回だけで回収できました笑#端株優待#隠れ優待 https://t.co/ZtIbcL4t7w pic.twitter.com/EguJIrPyM4
すぐに家族名義で2株を購入しました。
わくわくのクオカード2,000円分に心ときめきました。
ブログには万一のことを考え、クオカードが届いてから記事にすることにしました。
結果的にナイス判断となりました。
2 スペースバリューよりTOB通知来たる!
ところがです。
2021年11月、スペースバリュー株が異常な株価上昇となりました。
(株)スペースバリューホールディングス【1448】:チャート - Yahoo!ファイナンス
1株投資なので株価上昇はまったく関心が湧かず調べもしないで放置していました。
すると・・・
スペースバリューより公開買付け関係書類がA4判の封書で届きました。
なんだなんだ?
なんとなくヤバい気がして売却しようとすると、エラーメッセージが出ました。
なんと幹事会社(この場合は大和証券)の証券口座を2021年12月23日までに作らないと売却はできないそうです。
妻と娘の名義だったので、おそるおそる切り出すと・・・
社会勉強として、877円×2株=1,754円は回収しないことに決めました。
1株優待は意外とリスクがあるんだということを学びました。
3 スペースバリューより端株株式処分代金振込み案内到着
ところがです。
2022年4月末にまたもスペースバリューより通知が届きました。
開けてみると併合により生じた1株に満たない株式の代金を振り込むというお知らせでした!
これにはおどろきました。
よく読むと、幹事会社の大和証券の説明には次の記載がありました。
①公開買付に申し込む
当社取扱窓口へお問合せください。オンライントレードでは公開買付の申込は行えません。単元未満株については応募対象とならない場合があります。
②そのまま保有する
公開買付の終了後に上場廃止、株式交換あるいは現金での買取りが予定されている場合があります。詳しくは、当社取扱窓口へお問合せください。
③市場(取引所)で売却する
時価での売却となります。お客さまには株式委託手数料の負担が発生します。
保有株式が公開買付の対象となった場合の対応について教えてください。
スペースバリューはIRを2022年3月4日に発表していました。
TOBにより公開買付け者が、買い付けた株式を併合する
1株:7,047,120 株で併合
5株:35,235,600 株となり、スペースバリュー株は上場廃止後5株とする。
併合して生じた端株は、会社法第 235 条第2項の準用する同法第 234 条第2項の規定に基づき、裁判所の許可を得て公開買付者に売却する。
この場合の売却額は、上記裁判所の許可が予定どおり得られた場合は、株主の皆様の保
有する当社株式の数に、公開買付者が 2021 年 11 月 15 日から 2021 年 12 月 27 日まで実施した当社の株券等に対する公開買付けにおける当社株式1株当たりの買付け等の価格と同額である 1,150 円を乗じた金額に相当する金銭を、株主の皆様に交付できるような価格に設定する。
公開買付け者がスペースバリュー株を買い付け、5株に併合したけれど、当然のごとく併合によって生じた端株が生じます。
この端株を裁判所の許可が下りれば、TOBに応じなかった株主の端株は1,150円でスペースバリューが買取り、公開買付け者に売却しなければならないらしいです。
紙切れにならなくなってとてもうれしいです。
しかもよく読むと、この通知(案内状)では5月中に手続きすれば銀行に振り込むとかいてありますが、手続きしない場合は、6月下旬までにゆうちょ銀行「端株株式処分代金領収証」が送付されると書いてありました。
本株式併合の結果生じる1株未満の端数については、その合計数(合計した数に1株に
満たない端数がある場合には、当該端数は切り捨てられます。)に相当する数の株式を売却し、その端数に応じて、その売却により得られた代金を株主の皆様に交付します。
売却代金 1株につき1,150円
支払予定 2022年6月下旬
支払い方法 ゆうちょ銀行「端株株式処分代金領収証」または銀行振込み
84円はもったいないし、手続きも面倒と「端株株式処分代金領収証」を選択することにしました。
4 「端株株式処分代金領収証」到着
2022年6月末にスペースバリューより株式関係書類が届きました。
大量の株式関係書類に紛れていたため、見つけるのに時間がかかってしまいました。
開封します。
ついに「端数株式処分代金」のお支払いです。
中を開けると・・・
端数株式処分代金領収証です。
うわさでは聞いていましたが、初めて見ました!
交換期限がわずか1ヶ月にあせりました。
拡大してみます。
本当に1,150円×2株分が戻ってきました!
2021年11月に突然のTOBとなってから、約9か月!
877円が1,150円となって、回収できました。
投資効果+546円!
利回り131.11%!
回収できただけでうれしいです!
(´▽`)
5 まとめ
クオカード狙いで投資したスペースバリュー1株投資は、すでに終了となっていました。
しかもTOB公開買付けといういわくつきの株式となるなんて夢にも思いませんでした。
TOBによる払い戻しは、幹事証券の口座を開設するのが大原則です。
しかし、現代はネット証券が主流で、リアルな窓口証券に口座を開設している人は少なかろうと思います。
そんなときはあわてないことが一番だということを今回学びました。
ただし、必ずしも普遍的な手順ではないことには注意が必要です。
大和証券の説明でも、『公開買付の終了後に上場廃止、株式交換あるいは現金での買取りが予定されている場合があります。詳しくは、当社取扱窓口へお問合せください。』
とされています。
公開買付け終了後に必ずしも買取りが予定されているわけではないことには注意が必要です。
また、買取りを予定したとしても、会社法に基づき裁判所が許可するかどうかも不透明です。
今回のケースは、たまたまうまく行ったということなのかもしれません。
1 あまりにお得そうな株式に投資する場合は、リスクがあることを知っておく
2 万一TOBとなった場合に備えて、会社法や幹事証券を調べておく
最低限必要なことなのかもしれません。
1株ならいざ知らず、単位株以上の投資であれば、TOB期間内に売却してしまえば面倒な手続きを要すことはありません。
その際も期間が定められているので、できるだけ期間内に手続きを終了した方がいいのかもしれません。
まあ、万一TOB不成立となり、敵対的買収(プロキシーファイト)となれば、めっけものですが・・・。
ブログと株式投資に愛と真の情報を
それではまた