知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

高い靴を履くと人生が変わるなんてあり得ないとする私的意見

スポンサーリンク

最終更新 2021.10.31 2020.12.11 5.22  2019.1.22

ようこそ(^^)/ 

人生を豊かに生きるためには健康とお金が大切と考える当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。

さて、みなさんは靴をローテーションで履き替えていますか?

それとも履きつぶした後に購入していますか?

私は安靴の履きつぶし派です。

もちろん、靴もスーツや衣類と同じように2、3日に1回休ませながら履く方が、長持ちするということは知っています。

しかし、生まれたときから貧乏性が、染みついていて、なかなかできません。

冠婚葬祭用だけは別に靴を準備していますが、使わないので、すぐにカビだらけになってしまいます。

シューズ

一方、トレンディ雑誌などを銀行や病院の待ち時間に読むとびっくりします。

(私はこの手の雑誌は買いません。)

靴が人格や能力を決めるなどと刺激的な記事にあふれています。

自分を磨くためにも5万円、10万円の靴に投資するよう提案しています。

( ゚Д゚)

私のような安い靴の履きつぶし派は、出世もしないし、お金も貯まらないし、銀座のホステスやキャバ嬢にもてないし、人生そのものの敗者だというニュアンスの記事まであります。

言論は自由です。

そこで、高い靴を履くことで人生が変わるのかどうか考えてみます。

スポンサーリンク

 

 

 

1 靴をできるだけ安く手に入れる方法

リーズナブルな靴をできるだけ安く手に入れる方法があります。

それは、国内最大の流通業の覇者であるイオン(AEON)の100株株主になることです。

イオンの100株株主になると、イオン内で扱っているほとんどの品が、3%の優待となります。

1年に2回3%分の現金がキャッシュバックされます。

イオンオーナーズカード

(出典:イオンHP)

また、イオンクレジットカード会員となると、毎月20日と30日の2日間、お客様感謝デーと称し、ほとんどの取扱商品が5%引きとなります。

イオンカードセレクト

(出典:イオンHP)

イオン株主は、この合わせ技が使えます。

イオン株主様ご優待カードは、お客様感謝デーでも併用可能です。

さらにイオンセレクトカードと併用が可能です。

つまり、靴は100株株主となって、イオンお客様感謝デーの日に、イオンセレクトカーを使ってWAONで支払えば、三重取りとすることができます。(本当)

(ただし、ASBEEでの株主優待は現金のみ使用可能です。)

5%引き+3%引き+1.0(0.5+0.5)%ポイント付与=9%引きの達成です!

条件は、初期投資が少しかかることですが、ほぼ心配はいりません。

イオン株価は、現在2,283円前後(2020.5.22現在)ですので、22万9千円ほどかかります。

イオン株価

イオン(株)【8267】:リアルタイム株価チャート - Yahoo!ファイナンス

我が家は年間70万円前後イオンで買い物をするので、約2万円がキャッシュで戻ってきます。

イオンキャッシュバック

また配当金も2020年より年間3,600円(税込み)ももらえます。

www.panpanpapa.com

金利にして、10.68%も戻ってきます。

そのほかイオン銀行でのポイント付与、WAONによるポイント付与、飲食店10%引き当をフルに活用すると、年間2~3万円分が戻る計算になります。

つまり、イオン株主になって、イオンで積極的に買い物や飲食すれば年間5~6万円も戻ってきます。

信じられないと思いますが、100株株主となって、積極的にイオンを使えば、数年で、初期投資を回収することができます。(実証済み)

(管理人は2012年に941円で購入しましたが、生涯売るつもりはありません。今は何故3000株買っておかなかったんだろうと反省ばかりです。)

あとは、イオンをずっと使えば使うだけお得になっていくこととなります。

これは本当にお得です。

イオン株主

30年間使い続ければ、優に170万円以上得してしまいます。

www.panpanpapa.com

靴も無論一番安いレベルで手に入れることが可能となります。

スポンサーリンク

 

 

2 サラリーマンの靴の購入平均価格

日本の大企業の本社が集中する東京丸の内のサラリーマンの履く靴の価格の調査結果があります。

これによれば、丸の内のサラリーマンの購入する革靴の平均価格は次のとおりです。

2万円未満 67%
2~4万円未満 25.6%
4~6万円未満 4.7%
6~8万円未満 0.8%
8万円以上 1.9%

革靴に8万円以上もかけるサラリーマンが1.9%もいることにはびっくりです。

まあ、丸の内という日本を代表する大企業のサラリーマンのアンケート調査ですし、地方に住んでいる者とそもそも次元が違います。

私は高い靴にはまるで興味も関心もないのですが、そういった高級靴にはブランドがあるそうです。

ジョンロブ
エドワードグリーン
チャーチ
三陽山長

って、知っていましたか?私はまるで知りませんでした。

↓これが、Church'sのシューズです。イギリス首相のチャーチルも愛用していたそうです。

3 高級靴を履く理由

高級靴を履く理由として一番に挙げている理由は、人は足元を見ているからだそうです。

銀座のホステスもキャバ嬢も、最初に見るのは客の足元だそうです。(へえー)

人間のランクは、外見で決まるという考えです。

こういった人の目を気にする方々は、ファッションを気にし、流行を気にし、ブランドを気にし、収入を気にして生きています。

失礼な言い方になるかもしれませんが、人の目を気にする人は、自分に自信がないからではないでしょうか。

人に不快な思いを抱かさなければ、何を身に着けていても恥ずかしくありません。

プライスだけを気にする方々は、企業の格好のカモであり、搾取され続ける方々だと私は思います。

いつも他人の目を気にする、誰よりも負けたくない、だから見栄を張りたくなるという人は、周囲にもたくさんいるかと思います。

自分自身に自信と誇りがあれば、人を不快にさせない限りどんな靴を履いていてもいいのではないかと私は思います。

靴

まるで、これでは、腕時計はロレックス、車はベンツかBMW、収入は3,000万円以上で医師か弁護士で、都内の三区(港区、千代田区、中央区)に住んでいて、身長が180cm以上の東大卒などと、自分の欲望だけで婚活しているような人女性みたいなものです。

私は絶対に支持できません!

スポンサーリンク

 

 

4 私の靴選びの基本

私の靴選びの基準は、とてもシンプルです。

・本革であることと
・プレーントウであること
・価格は7,000円以内、5,000円までなら理想

この3つだけです。

↓冠婚葬祭用に持っているRegalプレーントウシューズです。普段は決して履きません。

さすがに合皮製は、安っぽく見えるので、ビジネスシーンではNGです。

ただし、雨の日や雪の日は防水性が本革製に比べ格段にいいので、雨の日は合皮製に使い分けています。

プレーントウシューズは、革靴の定番デザインで、愛用しています。

この条件のそろう革靴で、5,000円を切るものを見つけるのは、困難となってきました。

そのため、自分の内規では7,000円に引き上げました。

このくらいなら、並みのサラリーマンなら許してもらえるのではないでしょうか。

高級靴を買って、靴を磨く時間があったら、自分自身をもっと磨いてほしいものです。

高い靴を購入したからといって、人生を変えることができるなんて、幻想にすぎないのではないでしょうか。

別に銀座でもてなくてもいいし、キャバクラに行かなくても生きていけます。

高い靴は、Regalまでしか知らない貧乏性の私個人の見解です。

やっかみも入っています。

でも俺には関係ねえ!

ブログに愛と真の情報を

それでは