ようこそ(^^)/
人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトのポンコツ管理人ぱんぱんぱぱです。
さて、管理人はパチスロと戯れて早や30数年の歳月が経ちました。
初めて打った1.5号機のパチンコ店はとっくの昔に更地となってしまいました。
管理人にパチスロの狂気を教えてくれたパチンコ店は今や介護老人福祉施設に様変わりです。
3号機の名機スーパープラネットにどっぷり漬かり、毎日毎日顔だけ知っていて名前の知らない常連の仲間となったパチンコ店は、今や高級マンションに様変わりです。

パチンコの借金で会社を辞めた者、離婚した者、果てにはと或るパチンコ店のトイレで自死した者・・・数々の屍を乗り越えて、管理人はなんとか生涯成績プラスで生き残っています。


この2年ほどの間にパチンコ、パチスロともに大変革が訪れています。
それはスマートパチンコとスマートパチスロの導入です。
通称スマパチとかスマスロと呼ばれています。
いわゆる封入機です。
パチンコは玉が不要となり、パチスロはメダルが不要となる波が、ものすごいスピードで押し寄せてきています。
行政庁(警察庁)も、スマパチとスマスロの導入にはいたく積極的です。
導入促進のために、一定の出玉をスマパチとスマスロには認めています。
スマスロのコンプリート差枚上限は19,000枚!
スマパチのコンプリート差玉上限は95,000発!
等価交換なら、スマスロもスマパチも1日38万円も夢じゃない!


予想された通り、今のパチンコ店は鉄火場です。平成初期のCR連チャン機で、サラ金借金、車子供置き去り死亡事故、放火、強盗などさまざまな社会問題が発生した当時と同じ臭いがします。

当時爆裂機の代名詞だった獣王やサラリーマン金太郎などは決して触りませんでした。
Aタイプ(ノーマル機)一筋(ただしジャグラー除く)で、生き延びてきました。
しかし、スマスロの波はAタイプの島をどんどん駆逐していきます。
パチンコ店側からしてみれば、1日10万勝負のスマスロの方が収益性が桁違いなので、儲からないAタイプの島をどんどん畳んで、スマスロの島に改装しています。

管理人は4月からと或る大学の非常勤講師になりました。
名誉職みたいなものと思っていたら、実情は当たり前ですが教育者でした。
講義の準備が膨大です。
講義3コマの準備に、ほぼ毎日図書館でひたすら準備に費やしています。
帰宅後も毎日毎夜午前様です。
ざっと計算しても1日平均15時間!

そのため、パチスロもブログも時間が無くなってしまい、今に至っています。
パチスロは4月になって打ったのは、わずかに3回それも2時間も打ってません。
嗚呼!
でも6月6日だけは誰が何と言おうと打つんだ!
6月6日はすべてのパチスロファン(ただしマルハン除く)にとって一番アツイ日です。
今日くらいは並んで打ってやるぞおお!
ねだるな!勝ち取れ!さすれば与えられん!
1 決戦は6月6日!
パチスロの最高設定は6段階のうちで一番PAY OUT率の高い6です。
この設定6を打つことが、すべてのパチスロファンの夢です。
ただし、あくまでも確率なのでなかなか思ったように収束はむずかしいです。
特に荒れるスマスロやAT機はヒキという運の要素が大きく絡むので、机上の計算通りに行かない場合が数知れずあります。
でも、設定6という甘い誘惑はパチスロファンの心を虜にします。
管理人はあまりの激務(予習)に体調不良となり、朝まで2日ほど寝込んでいましたが、6月6日を逃せないと抽選時間午前8時前の7時58分にギリギリ間に合いました。


もうすでにたくさんの人が並んでいました。
平日金曜日というのになぜこんなに若い人で溢れているのだろう?
まるで米を求めて並ぶ姿のようです。
管理人のGETした抽選券です。
387番です。
9時まで抽選待ちです。
抽選機のレシートがなくなり、手書き入場券となりました。
230人もごぼう抜きです!
2 狙いのエウレカセブンは押さえられていた
入場札をいただきました。
あきらめた人もいたようで、148番に成り上りました。
狙い目はAR機「パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART」です。
AR機にしてはAタイプに近く、高設定であれば素直に出る傾向があるので、最近の管理人はこの台しか打っていません。
挿入歌がすばらしすぎます。
いまでも十分通じる楽曲ばかりです。
ただ導入は2023年11月ともう2年半以上経っているのがネックです。
店側もあわよくばメダル機の島を撤去して、スマスロオンリーを狙っているのはまず間違いありません。
このままではメダル機はジャグラーだけになってしまいそうな予感です。
急ぎ行ってみると4台のエウレカセブンの島はすでに抑えられていました。
やむを得ないと探すとたった1台だけとなったVERSUS(バーサス)が開いていたので、すばやくゲットしました。
VERSUSは、大当たり中にビタ押しや2コマ押しが求められるのがとても疲れますが、止むを得ません。
今日はよろしく!
3 設定は6だったかも?
打ってみると特筆すべきはメダル持ちの良さです。
ベルがおもしろいほどに落ちてくれます。
高設定の香りがプンプンします。
2,000円で大当たりをゲットできました。
そして、設定判別の際の大きな要素、大当たり中の中チェリー出現!
VERSUSは結構打ちましたが、中チェリーは初めての体験です。
何しろ設定6では1/897.8ですが、他の設定は1/16384だからです。
ベルの落ちやすさと中チェリーで設定6をほぼゲットできました!
4 さすがに1日目押しはキツい!
目押しは結構大変です。
REG中は常にVVVを出さなくてはなりません。
8回連続はかなりきついです。
また、通常中のスイカも取りこぼしとなるので、テンパイしたら常にスイカを狙わなくてはならないです。
大当たり中はビタ押しが1度だけ求められます。
でも次のような2確目が出ると、涙が出るほどうれしいです。
最近は出目に関心を持たないうち手が増え、スマホを見ながらジャグラーを機械的に打っている人が増えました。
何のために打っているのか管理人には理解できません。
命の次に大切な身銭を切っての勝負です。
魂を込めて打たないとそうやすやすと勝ちは拾えないと思います。
まあ、年寄りの精神論です。
5 設定は6(推定)だが、限界
9時から19時まで久々に10時間ほど擦って体力的にも限界となりました。
VERSUSのPAY OUT率は、攻略なし105%、攻略あり109%程度です。
管理人の目押しレベルは中級なので、107%くらいだと思います。
5,000回回すと理論値は15,000枚×107%≒1650枚程度の獲得です。
後半REGが多い展開となりましたが、確率を上回るヒキを出せました。
2,000ペリカで、39,500ペリカの獲得なら十分すぎます。
終わってみればバラエティの島で出せたのは、このVERSUSだけでした。
6月6日とは言え、メダル台の扱いはきびしいです。
6 勝負のあやは抽選にあった
帰りにエウレカセブンの台を見てみると、なんと全滅でした。
台についているファンも1人だけの衝撃です。
グラフの傾きを見ても、一人数万はやられていたことでしょう。

まあ、数ある台からVERSUSを選んだ管理人の審美眼にも乾杯です!
7 まとめ
1年に1度の祭典6月6日は、今年も何とか勝利することができました。
でも、このままでいけば間違いなくメダル機はジャグラーを除いて消える運命にあるのが透けて見えます。
そのときには本気で引退を考えなくてはならなくなるかと思います。
実際ジャグラーの席は、通常高齢者がほとんどですが、今日に限り若者たちが跋扈していました。
イベントは立ち回りが命です。
このままでは排除の論理で高齢者は追い出されていくことでしょう。
しかし、イベントの日にしか集まらなくなっては、店側も出すに出せません。
おそらくはスマスロでボロボロにされ、ジャグラーならと集まってきているようですが、それにしてはブドウの落ちも数えず、スマホの動画を見ながらの流ら打ちです。

管理人が30数年なんとか凌いできたのは、できるだけ高設定台に座ること、実現益を手にすること、大きく負けない打ち方にすることをコツコツ積み上げてきただけにすぎません。
今日は隣のお兄ちゃんが、新台ウルトラミラクルジャグラーに994回も突っ込んでいました。
何を根拠にそこまで突っ込むの?と理解不能でした。
ざっと計算しても4-5万円はやられていたはずです。

今日は平日金曜日だというのに、社会の中心の働き手が6月6日に興じるのか・・・。
夫婦やカップルも多く、10時間の移り変わりの中で見るに勝っている人はメダル台では極めて少ないように見えました。
それだけ現在はスマスロに力を入れる時代となりつつあるようです。

管理人にもいよいよ潮時がやってきたような気がしています。
この2か月、忙しさもありましたが依存症のようにやりたい、打ちたい、擦りたいとまでは思わなくなってきました。
スマスロは、細い運を積み重ねて勝利を掴むしかないゲーム性です。
だからといってジャグラーは飽きが来て、すぐにスマホ動画を見たくなる気持ちも大いにわかります。
もっとVERSUSやエウレカセブンやこのすば!そしてカバネリのようなメダル機を出していかないと、パチスロの市場規模はどんどん小さくなるばかりだと思います。
お金は命の次に大切なものです。
くれぐれもハマりすぎて取り返しのつかないことにならないようほどほどに嗜みましょう。
次は平成7年7月7日以来のマルハンの大イベント令和7年7月7日です。
マルハンはますますスマスロ化を進めているので、メダル派の立ち位置はとても狭いです。
みなさんの健闘を祈念します!
ブログとパチスロと6月6日に愛と真の上昇を!
それではまた!
過去の6月6日のMY実践記は次のリンクよりお入りください。