知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

誰でもできる10年で200万円を貯める方法

スポンサーリンク

最終更新 2019.9.23

ようこそ(^^)/

人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。

さて、みなさんは、10年で200万円貯まりますという話があったら飛びつきますか?

そりゃあ投資詐欺だろ!
おまえ、通報だ!
( ゚Д゚)

まあ、待ってください。

うそ偽りは一切ありません。

世の中にはお得な制度やサービスが転がっています。

努力すれば報われる節約が転がっています。

それを使うかどうかは、本人次第です。

管理人は、将来の豊かな生活を目指して、日々実践してきました。

7年で、6,500万円のローンを完済した極限の耐乏生活で自信がつきました。

すぐにでもできるお得な方法を4つまとめてみました。

とても簡単ですが、実践するとしないでは、驚くほど資産に差がつくはずです。

資産形成

定年退職時にアリとなるか、キリギリスとなるかは、覚悟と実践にかかっています。

スポンサーリンク
 

1 昼食は弁当持参

当たり前すぎる節約法なので、ふざけるなと思われた人も多いかと思います。

でも弁当パワーは本当にすごいです。

管理人は、約10年間、私自身と妻と娘のために作り続け、約200万円を貯めることができました。

人生というかけがえのない時間を無駄に使っているんじゃない!

そういった意見もあろうかと思います。

しかし、現実にお金はないよりあった方がいいに決まっています。

サラリーマンやOLの間でも弁当持参派は、増える一方です。

弁当作り

新生銀行の2019年調査によれば、サラリーマンは34.0%、OLは53.5%が弁当持参です。

男性会社員のお小遣い額は36,747円と過去2番目に低い金額-「2019年サラリーマンのお小遣い調査」結果について|株式会社新生銀行のプレスリリース

実際に節約できる金額は、弁当の中身の充実度によっても変わります。

概ね1食300円を目安にされるといいと思います。

www.panpanpapa.com

ご主人1人なら、年に72,200円
夫婦共働きなら、年に144,000円
子どもも含めれば、年に200,000円

が目安です。

2 Yシャツは、自宅でアイロン

Yシャツのクリーニング代は、過当競争が激しく、108円が主流です。

これが便利と持ち込むサラリーマンは多いです。

かつて管理人もそうでした。

結婚してからぜいたくになってしまいました。

ですが、安い分仕上がりは今ひとつで、洗剤の独特の臭いも管理人には苦手でした。

また、土曜日に出して日曜日に出すのが面倒で、長蛇の列にも閉口していました。

そこで数年前から自宅でアイロンに切り替えました。

若い頃から、アイロンがけをしていたので、並みの職人レベルと自負しています。

妻は相手にもなりません。

1枚に約5分の家庭内バイトです。

月に20枚かけるとして、2,160円×12ヶ月=25,920円の節約です。

10年頑張れば、259,200円にもなります。

電気代や糊代が勘定されていないと指摘されるかもしれません。

しかし、週末にクリーニング屋にクルマで持ち込むことを考えれば、ガソリン代で相殺していいのかなと思います。

スポンサーリンク
 

3 イオン100株株主となり、イオ二ストとなる

イオン100株株主となり得をする方法は、当サイトでは何度も繰り返し記事にしています。

別記事でご確認してみてください。

イオンカードセレクト

(出典:イオン銀行)

我が家では、年に70万円程度イオンまたはイオン系列スーパーを利用していますが、イオン銀行とイオンカードセレクトを利用すれば、年間平均6万円程度得できます。

10年で60万円を貯めることが可能です。

管理人は以前アンチイオン派でしたが、今や身も心もイオ二ストに転向しました。
(´▽`)(´▽`)(´▽`)

www.panpanpapa.com

4 クレジットカードのポイント還元で得をする

我が国は、消費税10%増税や東京オリンピックパラリンピックを控え、キャッシュレス社会の加速度的な実現を目指しています。

残念ながらマイナス金利の影響もあって、クレジットカードのポイント還元率は、改悪改悪の嵐です。

しかし、探してみればまだお得なカードはたくさんあります。

我が家の旗艦船カードは、今や発行停止のリクルートカードプラス(還元率2.0%)とリクルートカード(年会費無料、還元率1.2%)です。

リクルートカード

(出典:リクルートHP)

年に100万円使えば、約20,000円分のポイントが還元されます。

ポイントは、ポンタポイントとdポイントと等価交換できます。

ポンタポイントは、出光昭和シェル(旧昭和シェルのみ)で、現金と同じく使えます。

dポイントは、ドコモユーザーでしたら、携帯電話利用料に使えます。

現金化達成です。

我が家では1年間セカンドカーの給油をポンタポイントで済ませようとチャレンジしました。

11ヶ月間がんばりましたが、妻が別なところで給油してしまい、夢絶たれました。

バカ野郎!(ToT)/

www.panpanpapa.com

 何バカやってんの?

あなたは男のロマンがわかってない!
(T_T)/

支払いを高還元率のカードに絞れば、年に3万円は視野に入ります。

富裕層だからではありません。

2人以上世帯の家計調査では、2018年の1世帯当たりの月当たり平均家計支出額は、287,315円です。

統計局ホームページ/家計調査報告 ―月・四半期・年―

つまり、年間3,447,780円を支出しています。

半分をクレジットカード支払いにして、高還元率カードで決済すれば、3万円から4万円分のポイントを手に入れることも十分に可能です。

10年続ければ30万円分です!

やらなきゃ絶対大損です。

管理人の心配は、リクルートカードプラスが廃止になることです。

今のところ、更新できたというネット情報があるので早く更新しておきたいと願っています。

なお、他にも高還元率カードはありますが、ほとんどがリボ払いまたはリボ払い初期設定となっているクレジットカードです。

温ものに懲りて、なますを吹くことになりかねません。

ご注意ください!

スポンサーリンク
 

5 まとめ

まだまだ節約方法、ライフハック方法はたくさんありますが、よりお得な方法をまとめてみました。

1 弁当持参(144,000円夫婦)
2 Yシャツアイロン掛け(25,920円)
3 イオン100株株主(約6万円)
4 リクルートカードプラス(約3万円分)

年間259,920円にもなります!

貯金

10年間がんばれば、ほぼノーリスクで259万9,200円を手に入れることができます!

必要なものは、イオン100株購入費用(約18万円)とイオンカードセレクトとリクルートカード程度です。

そして、貯めただけではもったいないです。

これ以上は増えません。

貯めたお金を株式投資にぶち込みます。

不労収入(正確にはちがいます。)で得た259万9,200円です。

損しても痛くもかゆくもありません。

( `ー´)ノ

一般NISAを使えば、年に120万円まで買付けが可能です。

2年で240万円投資し、もしも3倍に値上がりしたら、720万円になります。

非課税です。

そんな夢が描けます。

そんなバカなと思われますが、株式投資の世界では、毎日が常在戦場です。

管理人の盆栽株の中にも、5.68倍となった株もあれば、1/8になった腐れ株も持っています。
(´Д`)

それでもトータルにすれば、資産は確実に増えています。

今回上げた4つの方法は、誰もができて見返りの大きい方法です。

普通に暮らして、ほぼノーリスクで10年で約260万円が貯まるなんて驚きませんか?

資産

求められるのは、覚悟と実践です。

ご健闘を祈念します。

ブログと資産形成に愛と真の情報を
それでは