知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

株式投資、節約、クレジットカード、ポイント還元、ライフハック等お金を貯める役立ち情報を体験例を元に発信しつつ、人生を語ります。

株主優待

コメダのデジタルギフト株主優待欲しさに大失敗した話

コメダの株主優待は100株で年間2,000円の利用券がもらえます。でも裏技で、ユニプレスのデジタルギフト株主優待でも手に入れることができます。優待欲しさに大失敗してしまいました。トランプさん、止めてくれ!

このすばらしいイオン株主優待に祝福を!完成版

このたびイオン北海道株を買い増しし、株主優待券総額が年間32,000円となりました!感動です!32万円分1割引きとなります!このすばらしいイオン株主優待に祝福を!

このすばらしい株主総会に祝福を!

高速(7504)の株主総会に出席し、発言してきました。お土産あり、懇親会あり、そして最後には会長さんと差しでのお話ありとVIP待遇でたまらない1日となりました。このすばらしい株主総会に祝福を!

株主総会招集通知にご用心!

毎年6月は株主総会の季節です。開催日15日前に株主総会招集通知書が届きますが、中には株主優待もそっと紛れ込ます通知書もあるので注意が必要です。必ず中身は確認しましょう!

イオン株分割で、もっとも得する持ち株を計算してみる

イオンが2025年9月1日に1:3の株分割を行うと発表しました。残念ながら既存株主で優待拡充の対象となるのは500株株主以上です。分割後、もっとも得する持ち株を計算してみました。

今のところイエローハットの株主になってよかった話

イエローハットが2025年4月1日付けで1:2に株式分割を実施しました。また、中期経営啓作を策定し、配当金の大判振る舞いです。今のところイエローハットの株主になってとてもよかったです!

私が大成功した株主優待拡充株三選

最近、株主優待廃止も多いですが、反対に株主優待拡充も増えています。そこで、私が大成功した株主優待拡充株を三選したので、紹介します。優待拡充はなかなかのインパクトがあり、投資効率は悪くないです。

このすばらしい増配の世界に祝福を!

2025年3月期決算発表ラッシュが終了となりました。今回は例年に増して増配増配です。三菱UFJ、高速、イエローハット、ユー・エス・エスなどの増配は素晴らしいの一言です。このすばらしい増配の世界に祝福を!

優待目当てでどうしても買えなかった株式投資懺悔録

株主優待目当ての株式投資はもちろんありですが、突然廃止や改悪のリスクがあります。今回ずっと欲しかったやまやとラックランドが株主優待を廃止し暴落です。ダイコク電機は減配で暴落です。3銘柄を欲した懺悔録です。

16年間ソニーG株を保有していたらお年玉がやってきた♪

16年間ソニーG株を保有していたら、配当利回り6.18%、株価9.37バガーとなりました。そしてパーシャル・スピンオフでソニーファイナンスグループ株が1株に付き1株無償でもらえるお年玉がやってきました♪

歓喜!22期連続増配株の高速が60周年記念配で一気に配当Wバガー!

22期連続増配株で有名な高速が創立60周年を記念して。配当金を大幅増配を発表しました!しかもクオカード優待もついてきます。一気に配当Wバガーとなり、感動で涙が流れて前が良く見えません!

CMだらけのアマプラ、アベマはもういらない!最強の株主優待U-NEXTがあればいい!

最強の動画配信は、U-NEXT株主優待です。100株ずつ家族名義で200株保有すれほぼ1年中U-NEXTのサービスが無料となります。CMだらけのアマプラ、アベマはもういりません!

AOKIが大増配で配当7.5倍とWバガーになったのはいいけれど

AOKIが大増配を発表し、3年間で配当7.5倍となりました。株価もうなぎ上りでWバガーになることができました。しかし、悲しいです。たったの100株しか買っていませんでした。自分を殴りたいです。

最近の株主優待ギフトがスモール化して泣いている件

株主優待目的の株式投資は、とても楽しいです。しかし、最近株主優待ギフトがスモール化しています。経費、配送料高騰、人件費高騰を考えれば当たり前なのかもしれません。でも哀しいです。届くたびに泣いています。

配当貴族ユー・エス・エスが、なんと優待2倍拡充!

配当貴族とは25年以上隷属増配を続けている銘柄のことを言い、2025年時点で、わずか6社しかありません。中でもユー・エス・エスが、さらに優待を2倍に拡充します!持っててよかったです!

イオンG.G感謝デーで見た残酷な真実

毎月15日は55歳以上の人ならお得なイオンG.G感謝デーの日です。ほとんどの買い物が5%引きとなります。また4月15日は公的年金の受給日と重なり、大混雑でした。残酷な真実を垣間見ました。

トランプショックでズタボロだけど、少しだけ気力が出てきたので株主優待の手続きをしてみた

相互関税というトランプショックで世界の株式市場が大暴落です。心身ともにズタボロですが、少しだけ気力が出てきたので株主優待の手続きをしてみました。高い株主優待ですが心が癒されます。

クオカード株主優待目当てで買ったJIA株がWバガーとなった話

クオカード株主優待目当てで買ったJIA株がわずか2年3か月で、Wバガーとなりました。また、配当金も12.02%となりました。わずか2年ちょっとでお宝株に大変身したJIA株の秘密を解き明かしてみます。

バレンタインデーのお返しを株主優待で安くする方法

バレンタインデー文化が激減していますが、もらえばうれしいものです。ホワイトデーでお返しを株主優待で安くする方法を紹介します。三越伊勢丹HDの株主優待を使う方法です。

ベルーナ株主優待の選択で夫婦喧嘩を回避する法

ベルーナはカタログ通販の大手ですが、株主優待が年に2回も届くうれしい中低位株です。ただし100株で選べるのは4つのうち1つです。株主優待の選択で夫婦喧嘩を回避する方法を紹介します。

いざというときのためにブログ資産を株主優待で守る方法

ブログが次々と閉鎖されています。2025年3月にはぷららホームページサービスが、2025年4月22日にはファンブログの閉鎖です。いざというときのためにブログ資産を株主優待で守る方法を紹介します。

一家にひとつは家電量販店株を持つとお得!

家電量販店株は、株主優待と配当金を合わせた利回りが5%超えがほとんどでとてもお得です。一家にひとつは家電量販店株を持っていて損はありません。家族名義で100株を複数保有すると最強です。

トーセイより4回めの株主優待が届いたので、投資回収額を計算してみた

不動産再生事業を展開するトーセイより4回めの株主優待が届きました。業績良し、連続増配良し、優待良しの優良株です。4年間の投資回収額を計算してみました。

慟哭!超高額クオカード株主優待がたった4か月でまさかの改悪!

最近の株主優待のトレンドは超高額クオカード株主優待です。これまで改悪はありませんでしたが、今回の決算発表でついに改悪です。超高額クオカード株主優待投資は細心の注意が必要です。

最後のふるさと納税トイレットペーパーが届いて想うこと

管理人はこの春離職します。2024年が最後のふるさと納税となりました。最後の返礼品は生活必需品の代表格トイレットペーパーにしました。さらばふるさと納税!

ジャパンインベストメントアドバイザーが、驚異の2.1倍増配にむせび泣く日

ジャパンインベストメントアドバイザーが、2024年決算発表で、驚異の2.1倍増配を発表しました。思えば優待改悪、ライツオファリングによる増資、株価謎下げに苦しむ日々でした。増配にむせび泣いています。

TOKAIホールディングスの株主優待も悪くない

TOKAIホールディングスの株主優待はとてもユニークで万人受けする株主優待ではありません。でもミネラルウォーターうるのんさらり株主優待は、インフレの影響で相対的にお得になりました。

私の最高の株主優待はユー・エス・エスの商品券優待

私の最高の株主優待はユー・エス・エスです。1,000株で、年間10,000円分のVJA商品券が進呈されます。しかも連続増配25年連続の優待貴族銘柄です!

超ハイリスク!株式投資で月1万円の収入をUPする方法(自己責任で)

超ハイリスクな株式投資で、月1万円の収入をUPする方法を紹介します。最近人気の超高額クオカード株主優待に投資すれば年間12万円のクオカードを手に入れることができます。ただし株式投資は自己責任です。

私がマクドナルドや吉野家やゼンショーやトリドールの株主優待投資が不要と思う理由

マクドナルド、吉野家、ゼンショーも、トリドールなどの飲食関連株主優待は大人気で、ずいぶん高くなりました。でもdポイントのポイ活があれば、あえて株式投資する必要はないと思います。(私見)